2月20日(水)持久走大会

気持ちのよい朝を迎えました。
今日は持久走大会です。
前日の雨で開催できるか心配いたしましたが、グランドコンディションも問題ありません。
予定通り、実施いたします。

頑張る子供たちへ、どうぞ大きな声援をお願いいたします。

なお、子供たちは進行方向左側(校舎側)を走ります。
外周で応援される方は、進行方向右側でお願いします。
特に、校門付近で立ち止まらないようにしてください。
また、自転車でのご来校はおやめください。
画像1 画像1

本日の給食(2月18日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

スパゲッティペスカト―レ 牛乳 
ほうれん草とキャベツのサラダ ミックスフルーツ

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知)
セロリー(愛知) ほうれん草(神奈川) いか(宮城))

*今日のサラダは、冬が旬のほうれん草を使ったサラダです。



2月19日(火)5年 高齢者疑似体験

5年生の総合的な学習の時間に高齢者疑似体験をしました。膝や肘が曲がらない状態や、加齢性難聴などの体験をしたり、クイズをしながら認知症について学習したりしました。また、いすから立ち上がったり、体を起こす介助の仕方も教えていただきました。高齢化が進んでいる中、自分たちになにができるのかを考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月19日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 ひじきとツナのふりかけ 
わかさぎのから揚げ かき玉汁 白菜のおかか和え
 
米(佐賀) にんじん(千葉) ねぎ(千葉) 白菜(茨城)
ほうれん草(神奈川) 鶏もも肉(岩手) 
わかさぎ(北海道)

*今日は、「食育の日」です。

2月18日(月) 児童朝会「自分とのたたかい」

今週20日(水)の持久走大会に向けて、校長先生からお話がありました。苦しい気持ち、もう走れないという気持ちに負けないで取り組みましょう、というお話でした。
代表委員から140周年記念集会のスローガン発表がありました。
「140年おめでとう 新しい幕開け 伝統を受け継ぎ 笑顔と共につないでいこう」
です。全ての学級から言葉を募集して、代表委員が考えました。思いのあふれるスローガンになりました。

(表彰)
英語検定4級合格

(週目標)
体を動かすときは薄着になろう

(代沢しぐさ)
おはしを持つ反対の手で食器を持って食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花見堂防災フェスティバル

おだやかな天気の下、花見堂防災フェスティバルが開催されました。スタンプラリー方式で、防災体験コーナーをいろいろとまわったり、起震車や消防車で体験したり、関係団体の食べ物コーナーでおいしいものを食べたりと、とっても楽しいイベントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(土) 学校公開 教科「日本語」授業公開

今週木曜日から、本校は学校公開週間でした。最終日となる本日、全学級で教科「日本語」授業公開を行いました。
連日気温も低くお忙しい中、多くの方に来校いただきました。ありがとうございました。ぜひ、公開アンケートの記入、提出にご協力いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリ・パラ教育 オリンピアンのお話を聞く会

 今日は、新体操フェアリージャパンのメンバーとして、北京オリンピック、ロンドンオリンピックの2回のオリンピックに出場した田中琴乃さんをゲストにお呼びしました。まずは4,5,6年生にオリンピックに出場するまでの様々なエピソードをお話しくださいました。「あきらめない」ということをテーマにした子どもたちの心にしみるお話でした。そして、新体操の演技も見せてくれました。大歓声がわく素晴らしい演技でした。
 4年生はその後、実技講習を受けました。フープとボールを使っての講習は、どの子も大いに楽しんでいました。
 経験した者にしか話せない貴重なお話、そして実技、とってもいい時間を子どもたちは過ごせました。さわやかな感動が田中さんが去られた後もずっと残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月15日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

カリカリ梅ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 豚汁 
海藻サラダ
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) ごぼう(青森) じゃがいも(鹿児島)
大根(神奈川) にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ねぎ(千葉) キャベツ(愛知) 
小松菜(東京・せたがやそだち) 豚もも肉(茨城)
鮭(北海道) 梅(和歌山)
 
*今日は、「はしの日」です。はしをじょうずに使って
食べたいと思います。


本日の給食(2月14日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ナン 牛乳 キーマカレー フレンチサラダ 
豆乳ココアゼリー
 
●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知)
きゅうり(千葉) ピーマン(宮崎) 豚ひき肉(岩手)

*今日のデザートは、豆乳ココアゼリーです。


本日の給食(2月13日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

しょうが焼き丼 牛乳 けんちん汁

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) しょうが(高知) 大根(千葉)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) ねぎ(千葉)
豚かたロース肉(茨城) 鶏もも肉(岩手)
 
*今日は、しょうがを使った豚肉のしょうが焼き丼です。


2月12日(火) 避難訓練

職員室が出火元となる火災を想定した避難訓練が行われました。予告なしで行われましたが、児童は落ち着いて行動できました。また、放送を聞いてすぐにハンカチを出す児童もおり、日頃の訓練の成果が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月12日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ダイスチーズパン 牛乳 白身魚のパン粉焼き
レンズスープ(世界の料理) オニオンサラダ

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(鹿児島) たまねぎ(北海道) 
キャベツ(愛知) きゅうり(千葉) レンズ豆(アメリカ)
メルルーサ(アルゼンチン)

*今日の給食は、世界の料理からトルコのレンズ豆の
スープです。

4年センター移動教室

4年生は世田谷区教育センターに行ってきました。Touch the World という異文化体験ゾーンとプラネタリウムで様々な体験をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月8日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

わかめごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 
きゅうりともやしのごま酢和え 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) じゃがいも(北海道) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) きゅうり(千葉) もやし(神奈川)
豚もも肉(茨城) わかめ(徳島・韓国)
 
*今日のあえものはごまを使っています。

能教室

4日に、5年生は能教室がありました。毎年来てくださる佐久間先生のわかりやすいおい話で、子どもたちは能の世界にすっかり入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月7日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

つけサンマ―麺 牛乳 カルシウムビーンズ くだもの

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) ねぎ(千葉) にら(茨城)
白菜(茨城) 大豆(北海道) もやし(神奈川)
豚もも肉(茨城) いか(宮城) 
ちりめんじゃこ(静岡) みかん(神奈川・静岡)

*今日のサンマ―麺は、つけ麺です。

2月7日(水) ゲストティーチャー タグラグビー教室

社会人チームの選手が講師となり、タグラグビーの指導をしていただきました。
腰につけるタグベルト・タグの使い方から、簡単な遊び、ボールの操作、ゲームと段階を踏んで分かりやすく指導をしていただきました。子ども達も夢中になって参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(月) 児童朝会 「立春」

校長先生から、昨日の節分の日をもって、暦の上では春になる、というお話がありました。看護当番の先生からは、今週の目標についてお話がありました。元気に外で遊びましょう。
(週目標)
「寒い日も外で元気よく遊ぼう」
(代沢しぐさ)
「おはしを正しく持ちましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水) 花を生ける日

「花を生ける日」の活動の様子です。
今月は「オンシジウム」「コデマリ」「ラナンキュラス」「スイートピー」を使っています。ワンコインクラブの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28