令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

あいさつ週間

今月のあいさつ週間はじまりまっています。今朝も地域・保護者の方々がたくさん来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今学期最後の委員会がありました。最後に今学期の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

副籍交流に向けて

光明特別支援学校の1年生が、本校に副籍を置き交流することになりました。光明特別支援学校の先生が出前授業に来てくださり、学校のことや交流の仕方について教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今回の校長講話は、音楽のすばらしさを伝えるということで、先生方で「風になりたい♪」を演奏しました。詳しくは「DOGWOOD」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

今日から国際委員会の子たちがユニセフ募金の取り組みをしています。どうもありがとう。水曜日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

バルーンアート

上小の子どもだけでなく、未就学の子たちも参加してくれました。松田局長先生、中村院長さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会

青少年上北沢地区委員会主催のドッジボール大会が八幡山小学校の体育館で行われました。上小の子だもたちと八幡山小学校の子どもたちが一緒にチームを作って対戦しました。関係者のみなさん、PTAのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バルーンアートがあります。

本日の14時〜新BOPとあそび場開放委員会の共催で行われます。是非ご参加ください。風船でかわいい動物などを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

バンバリーのお土産

先月オーストラリア国バンバリー市に派遣された報告が昼の放送で行われました。お土産の地図がいちょうホールに掲示されていますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび検定

中休みになわとび検定がありました。先生方や6年生の有志の子たちが検定員となりました。なかなか活気があってよかったです!来週の金曜日もありますので、がんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新BOP

西玄関で、BOPアート展覧会を開催しています。是非ご覧ください!(この記事は、松田局長先生の許可をいただいています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

貿易について学習しました。身近な物になかなか日本製がありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

今朝はエーデルワイスを歌いました。先生方だけの歌声も披露しました。大門先生はリコーダーも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解週間

今週は国際理解週間です。来週はユニセフ募金も始まります。いちょうホールには、ユニセフについての紹介が提示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

2年生と3年生で一緒に給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学報告20

国会の本会議場でも態度がよいと褒められた子供たち。今日はとても実りの多い見学になりました。阿部先生からは、「これがみんなで行く最後の行事だね」と、しんみり・・・しかし成長しましたね!
画像1 画像1

社会科見学報告19

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂前で、集合写真を撮りました。これから帰校します。

6年社会科見学報告18

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会の審議と本会議のシミュレーションを行いました。国会議員、大臣、委員長、委員、議長はすべて児童が行います。

6年社会科見学報告17

画像1 画像1
これから体験プログラムが始まります。

6年社会科見学報告16

画像1 画像1
国会議事堂に到着しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/20
(水)
4時間授業
2/21
(木)
B時程
2/22
(金)
音楽集会
なかよしタイム
マラソン期間(終)
避難訓練予備日
2/24
(日)
ひなまつり子どもフェスティバル(上北沢児童館、3年生有志出演10:00〜)
2/25
(月)
ハートフルデー
クラブ活動
幼保交流会(1年)
2/26
(火)
英語タイム
みどりの学び舎児童会交流会
給食
2/20
(水)
あんかけチャーハン
ワンタンスープ
あしたばケーキ
牛乳
2/21
(木)
ごもくやきそば
かりかりあぶらあげとやさいのひたし
シナモンポテト
牛乳
2/22
(金)
ごはん
ハンバーグ
フライドポテト
はくさいのとうにゅうスープ
オレンジジュース
2/25
(月)
チーズパン
さけのムニエル
にんじんサラダ
ウインナーいりスープ
牛乳
2/26
(火)
スパゲティカレーソース
エビフライ
コンソメスープ
牛乳