ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】静かに書写の時間を

画像1画像2画像3
6年生が書写の学習をしました。
今日のお題はひらがな。
漢字に比べて曲線が多く、描きにくい字です。
じっくりとお手本をみながら丁寧に書く6年生。
納得の作品ができたようです。

走る!持久走スペシャルウィーク

画像1画像2画像3
今週は持久走スペシャルウィーク!
中休みは全校児童が参加して持久走を行っています。
副校長先生も力走!
体力をますます増進する若小の子達でした。

H30年12月4日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 4 日分)
【献立】ごはん・魚のピリ辛ソースかけ・こふきいも・煮びたし・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(つきあかり) 新潟県
魚(さば) ノルウェー
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
油揚げ 大豆…国産
じゃがいも 北海道
にんじん 千葉県
こまつな 東京都江戸川区
はくさい 茨城県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
りんご 山形県



【6年生】12年後の自分を

画像1画像2画像3
6年生は図工の時間に「12年後の自分」をイメージした工作をしています。
紙粘土に着色しながら形を作り上げていく6年生。
関節や体のバランスなど、自画像で学習したリアリティを追求します。
今回も素晴らしい作品にできそうです!

【4年生】氷ができる過程

画像1画像2画像3
4年生が理科で水を氷にする実験を行いました。
各班とも真剣に実験に取り組みます。
氷水に食塩水を加えながら、試験管内の変化を調べます。
克明な記録で、しっかりとした実験結果を得ることができました。
さすがは4年生!

【社会科見学5年】帰校式

画像1画像2
予定より10分ほど早く学校に戻ることができました。
帰校式では、司会も児童代表の言葉も、担当した児童が立派に役割を果たしました。
今日の見学を通して得られた貴重な学びを、今後に生かしてほしいと思います。

【2年生】静か!充実の読書タイム

画像1画像2画像3
2年生が5時間目に図書室で読書活動を行いました。
みんな静かに本に向き合っています。
2年生になり、高度な内容の本に挑戦する子も増えてきました。
とっても静かな図書室でありました。

【2班!】若小班、あいさつ運動実施中です

画像1画像2画像3
今朝も若小班2班の子たちによる若小班あいさつ運動が行われていました。
元気いっぱいのあいさつは気もちいいですね!
みんな笑顔で登校できる若小です。

【社会科見学5年】帰路

社会科見学は順調に本校に向かっています。14時50分現在、うみほたるを通過しています。前方には東京から横浜の景色が広がっています。天気に恵まれ、スカイツリーを見ることができました。
画像1

【社会科見学5年】新日鐵住金

午後は東京湾を渡り、千葉県は新日鐵住金君津製鉄所へ。工場内の写真は撮れませんでしたが、見学後に入った展示コーナーの様子をお届けします。
順調に進み、君津製鉄所を予定より10分ほど早く出発しました。
画像1
画像2

【社会科見学5年】昼食

工業地帯の中にある公園で昼食をとりました。広々とした公園で天気もよく、心地よい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

【社会科見学5年】味の素3

工場見学に続いて、うま味を体験しました。
味噌汁を薄めたお湯にうま味成分を入れると…とってもおいしく感じることができました。
いつもの教室ではできない体験から、たくさん学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

【社会科見学5年】味の素2

鰹節削り体験の様子です。
職員さんに見て頂きながら挑戦しました。
鰹の模型は実際の重さだそうです。
画像1
画像2
画像3

【社会科見学5年】味の素1

味の素川崎工場に着きました。まずは、うま味や製造方法についての説明を聞きます。みんな真剣な表情でメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

【社会科見学5年】首都高速

首都高速を走ります。渋滞もなく順調です。
ガイドさんの話と移り変わる景色も大切な勉強です。
新幹線の車両基地や羽田空港から離陸する飛行機に歓声が上がりました。
画像1

【社会科見学5年】出発式

今日は待ちに待っていた社会科見学です。
司会の子たちの進行で挨拶をしたり、注意事項を聞いたりしました。児童代表の言葉も立派に務めました。
みんな無事に集まり、予定通り出発しました。
画像1
画像2
画像3

H30年12月3日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 3 日分)
【献立】ごはん・四川豆腐・もやしのごま醤油かけ・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(こしひかり) 千葉県
豚肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
八丁みそ 大豆…愛知県
むきえび(冷凍) インド
にんじん・ねぎ 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
もやし 栃木県
たけのこ 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ごま 鹿児島県(喜界島)
干し椎茸 九州
みかん 静岡県



【6年生】玄関で学ぶ太平洋戦争

画像1画像2画像3
若小の玄関には、郷土資料室に展示されていたパネルが移設されています。
地域の方々の力作!
明治期から昭和、平成までの若小の歴史がパネルから学べます。
今日は太平洋戦争期の若林についての学習です。
空襲の話、疎開の話など、子どもたちにも意外に身近な資料でありました。

【3年生】チャレンジ!すてきな乗り物

画像1画像2画像3
3年生は図工の時間に素敵な乗り物のイメージを作品に表しています。
乗り方や形も自由自在。
子どもたちのイメージが形になっていきます。
展覧会の際の見学も、生きているようですね!

持久走スペシャルウィーク!

画像1画像2画像3
今日から一週間、持久走のスペシャルウィークが始まります!
確実に個人の記録を伸ばしてきた若小の子達。
みんなで楽しく走ります。
今週だけでもクラスの記録も伸びそうですね。
めざせ、目標達成!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28