9/18 烏山地域あいさつキャンペーン
先週のあいさつ週間中、上祖師谷中学校の生徒の皆さんは、学校行事のため一緒にできなかったので、一週間遅れで参加してくれました。本日、20名あまりの中学生が正門に立ってあいさつの呼びかけをしました。小学生もお兄さんやお姉さんのあいさつにつられて、「おはようございます。」とあいさつをしていました。今週は金曜日まで、毎日来校し、あいさつをします。
9/18 教科「日本語」担当者等研修公開授業他校のたくさんの先生が参観する中、1年2組の子ども達が「論語」について学びました。言葉の響きやリズムを楽しみながら、孔子がが説いた学びの楽しさについて考えました。真剣に考え、大きな声で朗誦する1年2組の子ども達がとても素敵でした。 9/14 校内研究 3年生理科「こん虫を調べよう」の様子昆虫の分類に必要な観点である「あたま、むね、はらに分かれている」、「むねから足が6本生えている」の2点を基にして、様々な虫を分類する学習でした。 子どもたちは観点を理解し、その見方、考え方を生かして昆虫かどうかを確かめていました。 9/12 校内研究 2年生算数科「三角形と四角形」の様子
この日の5校時、2年3組で算数科「三角形と四角形」の研究授業を行いました。三角形、四角形を弁別するために、辺や頂点に着目することを学ぶ学習でした。
この授業は校内研究の一環として、「めあて学習」、「ICTの活用」を重点課題として取り組んだものです。 子どもたちは主体的、協働的に学び、学習を深めていました。 その後、ICT活用、算数科学習指導の専門家に指導を受けて教員全員が見識を深めました。 9/14 6年生 プール納めの様子校長先生からプールに感謝することや、生涯スポーツとして今後も水泳に親しむことについてのお話がありました。児童代表からは、6年間の水泳学習を振り返っての話がありました。 9/14 あいさつ週間 烏山地域あいさつキャンペーン 最終日
本日14日は、あいさつ週間最終日でした。あいにくの雨でしたが、2年生、4年生、そしてそれぞれの学年の保護者の方々が、正門、東門に立って呼びかけをしました。代表委員会の人たちは、上祖師谷中学校に行ってあいさつをしました。最終日ということで、1週間のあいさつができたか、というあいさつの振り返りをしました。今後もあいさつの輪が広がっていくよう、引き続き指導していきます。
9/14 読書旬間 読み聞かせ9/14 職場体験3日目3年生 『パラパラ・アニメーション』次回は、編集ソフトを使って動画にしていきます。どんな映像が生み出されるか、いまから楽しみです。 9/13 つくし学級 プール納め
本日13日で、つくし学級のプールの学習が終わりました。今年は、猛暑のためプールに入ることができない日もありましたが、子どもたちは、それぞれ自分のめあてをもって練習に取り組んできました。プール納めの会では、一人ひとりがんばったことをほめてもらいました。最後に、安全に楽しく学習ができたことを感謝し、プールにお別れをしました。
9/13 あいさつ週間 烏山地区あいさつキャンペーン4日目9/13 5年生 上祖師谷中学校との交流授業
本日は上祖師谷中学校での英語授業体験を行いました。
中学校の教室に入ると、まず、机と椅子の高さが全然違うことにびっくりしていた子どもたち。周りをキョロキョロと見回しながら、興味津々な様子でした。 中学校の教室で、中学校の先生が教えてくれる英語の授業ということで、はじめは緊張していた子どもたちでしたが、自己紹介や歌、ゲームを通して楽しく学習することができました。 中学校の雰囲気を味わい、これからの自分の進路にも思いを馳せることができた貴重な経験となりました。 4年生 『ぎゅうぎゅうにつめこむと!』
2学期が始まって初めての図工の授業に、4年生の子ども達はウキウキ・ワクワクな様子でした。『ぎゅうぎゅうにつめこむと!』では、<何に・どんなものを・どのくらい>詰め込むかを考えて、ワークシートに表現しました。
鑑賞の時間には、「ランドセルの中に、大好物のコンニャクをつめこんでみたよ!」とか、「電球の中に、フライドポテトをつめこんでみたよ!」と、完成した作品を大型テレビモニターに映し出しながら発表会を楽しむことができました。 9/13 上中職場体験2日目9/13 4年生 おはなし泉谷川俊太郎さんの詩を一緒に言ってみたり、いろいろな国のお話を話したりしてくださいました。子どもたちは、楽しみながらも静かに話を聞いていました。子どもたちは、本や物語などに、さらに興味をもったことと思います。 お忙しい中、本当にありがとうございました。 9/12 つくし学級本日の学習の様子
本日12日3・4校時目、図工の学習で、「へびを作ろう」ということで、はさみを使う学習を行いました。新聞紙を使って、長いへびを作りました。長いへびを作り、教室にいっぱいに飾りました。できるだけ長いヘビを作ろうと、はさみを使って切り、上手に使えるようになった子どもが増えてきました。また、読書旬間中の図書の時間には、司書の方による読み聞かせをしていただき、みんな静かに聞くことができました。
9/12 1年生 プール納め今年は酷暑のため、プールに入れない日も多くありましたが、子どもたちは一生懸命に水と触れ合い、夏の水泳を楽しむことができたようです。 プール納めでは、この夏にがんばったことを、代表児童が話しました。きっとみんな同じ思いでいるはずです。 しばらく、烏山小学校のプールとはお別れです。来年の夏まで、お楽しみに! 9/12 あいさつ週間 烏山地域あいさつキャンペーン3日目9/12 上祖師谷中学校授業体験最初に走り方のポイントを教わり、体全体を使って走ることや、体幹を意識して走ることの大切さを実感しました。ウォーミングアップだけで汗だくになっている児童もいました。 次に、1組と2組に分かれて、100m走と走り高跳びを行いました。直線での100m走は、多くの児童が初めて体験しました。「走ってもなかなかゴールが近付かない。」と振り返っていました。走り高跳びでは、バーと平行に跳ぶと高く跳べることが分かり、次々に挑戦しました。 中学校の授業や先生の雰囲気を感じられた一日でした。 上祖師谷中学校の先生方、ありがとうございました。 9/12 上中職場体験1日目 |
|