【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

授業(3年社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(火)、3年生の社会科公民的分野の授業です。日本の平和主義について、班で協議しながら自衛隊の国際貢献を考えていました。さすが最上級生、世の中の課題を意見交換していました。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(火)の1時間目、運動会全体練習が行われました。校長先生の話、実行委員紹介、行進練習、ラジオ体操の順に進みました。来週の土曜日本番に向け、頑張ってください。

明日から修学旅行!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(火)、明日から3年生は修学旅行で京都・奈良に行きます。今日の朝、荷物を積み込み、明日に備えます。ちょっと天候が心配ですが、良い思い出を築いてきてください。

授業(2年国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(月)、2年生の国語の授業です。「言葉の力」大岡信さんの文章を読みながら、言葉の意味を考える作業をしています。辞書を片手に意味調べをしていました。

授業(2年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(月)、2年生理科の授業です。今日のねらいは、原子の手を活用して思考し、理解の糸口をつかむことです。プリントを使用して、グループで話し合いをしながら理解していました。

授業(2年:教科「日本語」)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(月)、2年生の教科「日本語」の授業を行っています。「私のニュース解説」〜新聞を知ろう〜と題して、新聞を見ながら紙面構成を考え、新聞の特徴をつかむ取組をしています。NIE実践指定校として、新聞を活用して思考・判断・表現の力を伸ばします。

運動会朝練習開始!

画像1 画像1
5月21日(月)、運動会の朝練習が始まりました。3年生は修学旅行前なので練習はありませんが、1年生は気合いを入れて大繩跳びを行っています。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(金)、体育館にて成城警察署スクールサポーター斎藤様をお迎えし、セーフティ教室が行われました。ネット犯罪や悪質・安易な書き込みなどに巻き込まれないようDVD視聴と講話がありました。

授業(1年技術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(金)、1年生の技術の授業です。週1時間の授業ですから工夫しながら授業を進めています。今日は「等角図の書き方を知り、立体が書ける」ようになることをねらいとして、作図に取り組んでいました。

授業(3年数学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(木)、3年生の数学の授業です。円周角の定理を使って問題を解いています。難しい問題を詳しく解説しながら、生徒とともに答えを導いています。

イングリッシュ・タイム(2年)

画像1 画像1
5月16日(水)、放課後の1時間、イングリッシュ・タイムを行いました。世田谷区の施策で、ALTとオールイングリッシュで会話する取組です。年間20回の講習です。2年生の約30名が集中して受講していました。

授業(2年社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(火)、2年生の社会の授業です。導入で新聞記事を用いて、自分の意見をグループ交換する取組を行いました。地理的分野の川と平地の授業です。自然と人間環境の関係を視点にした授業です。ICTを活用した授業を行っていました。

運動会練習開始!

画像1 画像1
5月14日(月)から運動会の練習が始まりました。3年生にとっては最後の運動会。気持ちを込めて練習から頑張ってほしいですね。

学校図書館運営体制改善校(3年目)

画像1 画像1
学校図書館前には、新聞の読み方などをリブネット(委託業者)がわかりやすく掲示しています。NIE実践指定校も2年目。学校図書館、教科などで協力しながら活用を進めていきます。

月曜日1時間目の取組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(月)、新しい1週間が始まりました。1年生はネットリテラシー講座を土曜日に受講しましたので、そのまとめ学年で行っています。2年生は道徳でテーマは「小さいこと」。気が付いたら行動してみようという目的です。3年生は来週に迫った修学旅行の決め事をクラスで行っています。

宇奈根の渡し3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーストラリアバンバリー市長一行が、喜多見丸(船)に乗船しました。船頭は本校の3年生です。緊張していたようですが、何とか無事に回ってくることができました。テレビのインタビューも受け、夕方のニュースで放送されたようです。

宇奈根の渡し2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーストラリアバンバリー市長一行に、本校茶道部がお点前を披露しました。正座の習慣がないので、お茶の準備ができるまで大変だったようです。

宇奈根の渡し1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(日)、多摩川河川敷にて宇奈根の渡しが行われました。この催しには、本校生徒7名が実行委員として携わっています。この取組も5年目を迎え、今年はオーストラリアバンバリー市長一行をお迎えしました。

古着古布回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(日)午前中、喜多見地区の古着古布回収が行われました。ボランティア生徒27名が参加。地域の方々と交流を深めながら、活動していました。

修学旅行保護者会(3年)

画像1 画像1
5月12日(土)、修学旅行の保護者会を行いました。あと10日もすれば本番を迎えます。今日は生徒の発表を交え、保護者会を行いました。少しずつ準備を始めてください。また体調を整えてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食
2/22
(金)
ごはん
牛乳
タッカルビ
チョレギサラダ
2/25
(月)
学年末考査(給食なし)
2/26
(火)
学年末考査(給食なし)
2/27
(水)
ライス
シャモ・ケワ・ダツィ
牛乳
パクシャパ
チャイゼリー
(ブータンの料理)
2/28
(木)
ちゃんぽんつけ麺
牛乳
リャンバンサンスー
マーラーカオ

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書

学校エコライフ活動