【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

河口湖移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖フィールドセンターに来ました。全体で説明を受け、クラフト体験とガイドウォークに分かれました。

河口湖移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目、湧水の里水族館で見学と昼食です。忍野八海の近くで空気も新鮮です。

河口湖移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(水)、河口湖移動教室が始まりました。7時20分に集合し出発式が行われました。2泊3日の物語がスタートです。

河口湖移動教室スタート

画像1 画像1
 今日から1年生が河口湖林間学園で移動教室を行います。初日は世界遺産センター、富士湧水の里水族館、フィールドセンターをまわります。

授業(2年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(月)、2年生の理科の授業です。回路の電流や電圧を測定する実験です。生徒が苦手な「実験結果からの考察」を克服する手立てとして、ねらいを明確にして、既習事項での課題設定をしたり、数学での学習内容を結び付けた理解をするなどの工夫をしていました。

授業(3年技術)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(月)、3年生の技術の授業です。身近な製品の役割と社会への影響について理解することを目標にしています。「ストロー」を題材に利点や欠点を考えて、社会への影響を学んでいます。

区民まつり2

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒ボランティアとして、PTAとバルーンづくりを行っていました。小さいお子さんも大喜びでした。また会議室では茶道部がお点前を披露して、お客様を迎えていました。

区民まつり1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日(土)、祝日ではありましたが、喜多見小学校で「喜多見地区 区民まつり」が盛大に開催されました。小学生のファンファーレでスタートし、体育館では吹奏楽部が演奏して、区民まつりに花を添えました。

新入生体験入学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2部は授業です。45分間8つの教科に分かれて授業体験を行いました。

新入生体験入学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金)、小学校6年生を対象に新入生体験入学(授業体験)を行いました。第1部は喜多見中学校の紹介で、まずは2年生による合唱の披露がありました。また、生徒会役員によるニュース形式での中学校生活をICTで紹介しました。

読書週間

画像1 画像1
「読書の秋」。図書室の前に掲示されています。最近、スマホや携帯で情報アクセスばかりしていませんか?気候もほどよい感じになってきました。たまには本をひもといて、ゆっくりその世界にひたるのもいいかもしれませんよ。

移動教室事前学習

画像1 画像1
11月1日(木)、1年生は来週に控えた移動教室に向けて、地図と画像を使って事前学習を行っています。今ごろ、紅葉がきれいな時期。ぜひとも自然が堪能できる天候になるといいですね。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(月)、生徒会朝礼が行われました。生徒会役員への任命書の授与があり、いよいよ本格的に生徒会が始動します。2年生が主役になった後期委員長からは、各委員会からの報告があり、生徒会も後期の方針を発表していました。

区民まつりボランティア打ち合わせ

画像1 画像1
10月26日(金)、喜多見まちづくりセンターの方々にお越しいただき、11月3日に開催される「喜多見地区 区民まつり」のボランティア生徒との打ち合わせを行いました。15名の生徒が参加します。

到達度テスト(3年)

画像1 画像1
10月26日(金)、3年生は到達度テストを行っています。合唱コンクールを終え、いよいよ本格的に進路選択を考え、1歩2歩と踏み出す時期になりました。まずは自分の実力を把握するために、今日のテストを全力で受けてほしいと思います。

1年学年集会(移動教室説明)

画像1 画像1
10月25日(木)、1年生は学年集会を行っています。2週間後に迫った河口湖移動教室に向けて、行程等の説明をしています。集団行動でありますので、ぜひとも協力しながら取り組んでほしいと思います。

避難訓練・D級ポンプ操作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(水)、避難訓練でD級ポンプ操作訓練を行いました。中部町会の方々や成城消防署のご協力もいただき、生徒の代表に実演をさせました。地域の一員として、操作を覚えてもらえるといいですね。

合唱コンクール9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式です。順位はつきましたが、どこも最優秀賞だと思います。全クラス、よく頑張りました!また来週からの学校生活に生かしてください。

合唱コンクール8

画像1 画像1 画像2 画像2
すべての合唱が終わった後、PTA合唱と吹奏楽部の演奏がありました。

合唱コンクール7

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は3年生の合唱です。さすが3年生は迫力のある合唱で体育館を響かせました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食
2/22
(金)
ごはん
牛乳
タッカルビ
チョレギサラダ
2/25
(月)
学年末考査(給食なし)
2/26
(火)
学年末考査(給食なし)
2/27
(水)
ライス
シャモ・ケワ・ダツィ
牛乳
パクシャパ
チャイゼリー
(ブータンの料理)
2/28
(木)
ちゃんぽんつけ麺
牛乳
リャンバンサンスー
マーラーカオ

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書

学校エコライフ活動