☆今日の給食☆9月6日(木)「ごはん、ひじきのふりかけ、白身魚の甘酢あんかけ、野菜の辛子醤油かけ、梨、牛乳」です。 今日は、ひじきを使って「ふりかけ」を作りました。八幡山の給食でお残しワースト3に入る食材です。案の上「お残しが多い…」と落ち込みながら1階から3階へと教室を回りましたが、6年1組の教室に行くと、「ひじきのふりかけが美味しすぎて、ごはんが足りない〜」との声が聞こえてきました。いつも、何でも、よく食べてくれるクラスです。 学校中がそうなってくれるよう、給食室もがんばります。 *食材産地*** 米 山形 メルルーサ アルゼンチン 玉葱 北海道 人参 北海道 ピーマン 岩手 小松菜 埼玉 もやし 福島 梨 長野 9月6日(木)1年生 水泳指導9月6日(木)合同体育タイム計測(2)
4時間目は、2年生で計測が行われました。2年生は直線コースを6人で走ります。運動会での活躍を目標に、子どもたちはみんな一生懸命です。どのレースも熱戦が繰り広げられていました。
9月6日(木)合同体育タイム計測(1)9月6日(木)4年生 読書感想文9月6日(木)中学年の発育測定
今日は中学年で発育測定がありました。最初に養護の矢部先生から保健指導を受け、その後の計測の仕方についての説明もしっかり聞くことができていて、大変立派でした。「お願いします。」と、「ありがとうございました。」のあいさつも、みんなきちんとできていました。
9月6日(木)1年生 算数の授業9月6日(木)6年生 学年体育の授業
今日は6年生で、100mのタイムの測定が行われました。小学校最後の運動会ですので、6年生はみんな必死です。少しでもよいタイムが出るように、最後まで全力で走り切り、どの子もやり切った表情でした。
9月6日(木)図書タイム9月6日(木)夏休みの作品展 開催中9月5日(水)ジャンプアップスクール
4時間授業の水曜日の放課後は、3年生以上の希望者を対象とした補習授業「ジャンプアップスクール」です。今日は4年生と6年生が、それぞれの講師の先生と、1時間しっかり勉強しました。みんなが帰った後での学習ですので、気持ちも乗らないかもしれませんが、努力は必ず実を結びます。2学期が始まったばかりですが、しっかり先生に教えてもらって、気持ちよく2学期の勉強をスタートさせましょう。次回は、来週12日(水)の放課後、3年生と5年生の希望者で実施されます。
9月5日(水)4時間授業で下校☆今日の給食☆9月5日(水)「青菜の炒飯、麻婆スープ、もやしのごま風味、牛乳」です。 炒飯の「青菜」には、青梗菜を使いました。独特の味がありますが、子どもたちはよく食べてくれました。 *食材産地*** 米 山形 青梗菜 静岡 鶏卵 群馬 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 人参 北海道 長葱 北海道 筍 福岡 もやし 栃木 にら 栃木 9月5日(水)2年生 それぞれの教室で9月5日(水)高学年 発育測定9月5日(水)3年生 算数少人数の授業9月5日(水)1年生 「生活を見直そう」
2組の教室では、「SNS東京ノート」を使って、自分たちの生活を見直す学習をしました。身近な生活の場面で、危険なことに気づき、公共の場でのルールやきまりについて考えます。子どもたちは、積極的に気づいたことや思ったことを発表して、これからの生活に生かそうとしていました。
9月5日(水)4年生 プール納め
3・4時間目は、4年生で水泳指導が行われました。今年度最後の水泳指導ということで、検定を実施しました。夏休みにしっかり練習に励んで泳力をつけた子たちが、どんどん進級していました。大きなけがや事故もなく、一足先に4年生はプール納めとなりました。
9月5日(水)夏休みの作品展準備完了9月5日(水)1年生 それぞれの教室で
2学期がスタートして、1年生もがんばっています。班のめあてを考えたり、新しいノートの使い方を学んだり、いろいろ大変ですが、一生懸命先生のお話を聞いてがんばっています。みんな気持ちもあらたに、2学期も順調にスタートすることができているようです。
|
|