7/9 日光林間学園に向けて6年生の様子〜2〜平成30年7月6日(金)五目ずし 七夕汁 すいか 牛乳 <主な食材産地> ごぼう 群馬県 にんじん 千葉県 れんこん 茨城県 オクラ 鹿児島県 ねぎ 茨城県 鶏肉 岩手県 鶏卵 群馬県 すいか 新潟県 米 山形県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 7/6 日光林間学園に向けて6年生の様子〜1〜
日光林間学園に向けて、6年生のエンジンが本格的にかかりました。班を決めたり準備を始めたりする前に、林間学園を成功させるために自分たちがすべきことは何なのかを、昨日話し合いをしました。さらに、一人ひとりが学級の成長のために・自分の成長のために「ここは変えたい!こう変わりたい!」と考えることを書き出しました。黒板には昨日の話し合いで出された決意表明が、子どもたちの言葉で書かれています。担任の先生の話を聞くときも、タブレットを使った調べ学習でも、何事にも真剣に取り組もうとする6年生です。
7/6 日光林間学園に向けて6年生の様子〜2〜
担任と英語講師による、外国語科の授業「リメンバーゲーム」をやっている様子です。自分の列の前の友だちが言ったフレーズを覚えた上で、自分のフレーズを足さないとならないので、楽しみながらも真剣です。何事にも真剣に取り組む6年生です。
7/6 朝の時間〜1〜
今年度、火曜日・金曜日朝の15分間は5・6年生が外国語科モジュール、4年生が国語モジュール、1・2年生が朝学習、の時間になっています。写真は、
1 6年1組のタブレットでの外国語科 2 6年2組の帰国児童と一緒に外国語科 3 4年1組の漢字学習の様子です 7/6 朝の時間〜2〜
写真は
1 2年2組の七夕にちなんだ担任による読み聞かせ 2 5年1組の外国語科 3 1年2組のひらがなの書き取り の様子です。 平成30年7月5日(木)麦ごはん 酢豚 中華スープ 牛乳 <主な食材産地> しょうが 高知県 じゃがいも 長崎県 にんじん 千葉県 たまねぎ 香川県 ピーマン 千葉県 にんにく 青森県 もやし 栃木県 はくさい 長野県 ねぎ 茨城県 こまつな 埼玉県 豚肉 宮崎県 米 山形県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 7/5 東京都・学力向上を図るための調査
今日は、5年生「東京都学力向上を図るための調査」がありました。調査は夏休みに採点・分析をします。多聞小学校5年生の学力の状況について課題・解決策を明確にし、授業に役立て、子ども達のさらなる学力アップを図ります。どの子も真剣に調査に取り組んでいました。
7/5 保健委員会〜幼稚園で講演1〜
5・6年生の保健委員会が、先日の集会で演じた劇を、幼稚園で発表してきました。「虫歯を作らないために・正しい歯の磨き方について」です。今朝も朝練習をしましたが、幼稚園のホールに行くと、あまりの歓迎ぶりと、勝手が違う会場に戸惑う小学生でした。緊張しながら精一杯がんばりました。
7/5 保健委員会〜幼稚園で講演2〜7/5 笹飾りを作ろう〜1〜
図工で学習した「はさみでチョッキンパ」を思い出して、笹飾りを作りました。天の川や、貝がら、ちょうちんを作り、願い事を書いた短冊と一緒に飾りました。
7/5 笹飾りを作ろう〜2〜7/5 丘の子さわやかタイム〜1〜
今日の丘の子さわやかタイムは代表委員による「多聞小むかしクイズ」集会でした。元気のよいはじめの言葉で始まり、代表委員が調べた、多聞小学校の歴史の中からのクイズです。初代校長先生のこと、多聞小学校という名前になる前は?今までの卒業生の数は?など全校のみんなも真剣に考えました。
7/5 丘の子さわやかタイム〜2〜平成30年7月4日(水)スパゲッティ地中海ソース 野菜のイタリアンドレッシングかけ ホワイトゼリー 牛乳 <主な食材産地> にんにく 青森県 セロリー 長野県 たまねぎ 香川県 にんじん 千葉県 パセリ 長野県 キャベツ 群馬県 きゅうり 千葉県 いか アメリカ えび インドネシア ベーコン 茨城・群馬・千葉県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 7/4 水泳学習・2年生
今日は、3年生と2年生の水泳学習がありました。2年生は水遊びの楽しさに触れ水慣れを通して不安感を取り除き、水の心地よさを味わうことから始めます。低学年の水遊びは、中学年の水泳運動の学習につなげる大切な時間です。
7/4 ウェンズデースポーツ〜1〜
今日のウェンズデースポーツの様子です。縦割り班ごとの活動もスムーズになってきました。6年生がとにかくよく動き、グループをまとめたり、手本になったり大活やくです。写真は
1 6年生の班長が班をまとめている様子 2 バンブーダンス 3 リバーシ、です。 7/4 ウェンズデースポーツ〜2〜1マット運動 2マット運動 3力だめし の運動の様子です。 平成30年7月3日(火)ココアパン フィッシュ&チップス コーンサラダ 冷凍みかん 牛乳 <主な食材産地> しょうが 高知県 じゃがいも 長崎県 キャベツ 長野県 にんじん 千葉県 メルルーサ アルゼンチン 冷凍みかん 和歌山県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 7/3 7月避難訓練
7月の避難訓練がありました。今月は、校舎内に不審者が侵入した場合を考え、放送や先生の指示を聞いて落ち着いて行動し避難することが目的です。世田谷警察の方をお迎えして、主事さんや職員室にいる教員が、校舎内に不審者をあげない方法、また万が一の時緊急連絡体制の取り方等についてを再確認しながら行いました。自分の命は自分で守る。そのためには、放送、先生の指示を聞き、適切に避難することが大切です。登下校の最中にはどのように行動するかなど、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
写真は、 1教室でバリケードを作り、施錠し避難している様子 2不審者が確保された後安全確認のため体育館に整列し避難する様子 3全校児童に警察の方からお話をいただいている様子、です |
|