駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

河口湖移動教室2日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング、道に迷った班もありましたが無事全班ゴールに到着しました。
3時のおやつは大石公園でブルーベリーソフトです。(多久)

河口湖移動教室2日目5

画像1 画像1
各班、昼食を食べ終え後半戦に突入です。(多久)
画像2 画像2

河口湖移動教室2日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食場所の紅葉台では、ミッションの写真を撮っています!(多久)

河口湖移動教室2日目3

画像1 画像1
最後の班がスタート。全20班が無事スタートを切りました。(多久)

河口湖移動教室2日目2

画像1 画像1
緑の休暇村に到着。オリエンテーリングいよいよスタートです。(多久)
画像2 画像2

河口湖移動教室2日目1

画像1 画像1
2日目、少し曇り空ですが校庭で朝礼です。元気にラジオ体操をしました。(多久)
画像2 画像2

3年生 英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業の様子です。「Would you like 〜?」について学習しています。ALTの先生と楽しく英語でコミュニケーションをとっていました。(遠藤)

河口湖移動教室1日目11

画像1 画像1
1日目の夜は実行委員が企画したレクリエーションです。クラス対抗でジェスチャークイズやイントロクイズで盛り上がりました。(多久)

河口湖移動教室1日目10

画像1 画像1
1日目の夕食はカレーライスです。しっかり食べて明日のオリエンテーリングに備えましょう!(多久)

河口湖移動教室1日目9

画像1 画像1
河口湖林間学園に到着し、開園式を行いました。学園の方に3日間お世話になる挨拶をしました。(多久)
画像2 画像2

河口湖移動教室1日目8

画像1 画像1
胎内神社、胎内樹形の内部です。頭をぶつけないように腰を低くして歩いています。(多久)

河口湖移動教室1日目7

画像1 画像1
河口湖フィールドセンター。ペーパーウエイト作りに励んでいます。(多久)
画像2 画像2

河口湖移動教室1日目6

画像1 画像1
昼食は旧小佐野邸という古民家でみんなで食べました。(多久)

河口湖移動教室1日目5

画像1 画像1
レーダードームでは寒さ体験やクイズ体験で富士山について様々なことを学習しました。(多久)
画像2 画像2

3年生 理科

3年生の理科の授業の様子です。斜面を下る台車の運動の実験プリントをまとめていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

画像1 画像1
2年生の体育の授業です。ハリケーンの練習をしていました。(遠藤)
画像2 画像2

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語の授業の様子です。助動詞の学習をしていました。(遠藤)

河口湖移動教室1日目4

画像1 画像1
レーダードームに到着です。富士山をバックに1年生全員で集合写真!(多久)

河口湖移動教室1日目3

画像1 画像1
実行委員のバスレクは、先生の似顔絵大会で盛り上がってます。(多久)
画像2 画像2

河口湖移動教室1日目2

画像1 画像1
バスに乗り込み、4台のバスが駒沢中を出発しました。バス内ではガイドさんの質問に元気よく答えています。(多久)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校概要・基本情報

1学年だより

3学年だより

給食献立

Weekend HomeWork 3年