日光林間学園2日目 6
2グループとも体験を終え、大笹牧場で昼食です。いただきます。
【できごと】 2018-07-26 11:23 up!
日光林間学園2日目 5
体験2
わんぱく広場で・・・
霧が濃くて見晴らしはよくありませんが、柵に近付くと羊がすり寄ってきます。
【できごと】 2018-07-26 09:49 up!
日光林間学園2日目 4
体験1
容器に入った生クリームをひたすら振ってバターを作りました。できたバターはクラッカーに塗っていただきます。
【できごと】 2018-07-26 09:33 up!
日光林間学園2日目 3
霧降高原 大笹牧場に到着しました。地名の通り霧がすごいです。ここでは二手に分かれて体験を行います。
【できごと】 2018-07-26 09:05 up!
日光林間学園2日目 2
2日目の行程に出発です。雨もあがりました。子どもたちは時間を意識して行動できています。宿舎は二社一寺のすぐ近く、世界遺産の敷地の範囲内にあります。
【できごと】 2018-07-26 08:11 up!
日光林間学園 2日目 1
おはようございます。2日目の朝食です。今、外は小雨模様ですが、予定通りの行程で進めます。子どもたちはみんな元気です。いただきます。
【できごと】 2018-07-26 07:05 up!
日光林間学園1日目 10
盛り上がった楽しいキャンプファイヤーもいよいよ終わりです。最後にみんなでキセキの大合唱!6年生のパワー、すごいです。
【できごと】 2018-07-25 20:14 up!
日光林間学園1日目 9
キャンプファイヤーが始まりました。ダンスバトル!最高に盛り上がっています。
【できごと】 2018-07-25 19:24 up!
日光林間学園1日目 8
【できごと】 2018-07-25 17:56 up!
日光林間学園1日目 8
計画より少し早めに宿舎の清晃苑に到着しました。開園式を行い、宿舎での生活の始まりです。
【できごと】 2018-07-25 16:59 up!
日光林間学園1日目 7
湯川に沿って木漏れ日のハイキングコースを歩きました。全員無事にゴール。グループごとに湯滝をバックに記念写真を撮りました。
【できごと】 2018-07-25 15:34 up!
日光林間学園1日目 6
戦場ヶ原から眺める男体山と奥日光の山々です。素晴らしい眺めに子どもたちもも感動しているようです。
【できごと】 2018-07-25 13:41 up!
日光林間学園1日目 5
所々でガイドさんが自然や生き物について説明をしてくださいます。子どもたちは熱心にお話に聞き入っています。日陰は涼しくて気持ちいいです。
【できごと】 2018-07-25 13:21 up!
日光林間学園1日目 4
赤沼です。これからネイチャーガイドさんとともに湯滝目指してハイキングです。レッツゴー!
【できごと】 2018-07-25 13:01 up!
日光林間学園1日目 3
三本松到着しました。これからお昼のお弁当です。男体山の姿もよく見えます。いただきます。
【できごと】 2018-07-25 12:07 up!
日光林間学園1日目 2
華厳の滝を見学しました。滝壺脇の斜面にカモシカの姿が見えます。クラスごとに記念撮影です。
【できごと】 2018-07-25 11:18 up!
日光林間学園1日目 1
東北道羽生PAで一休み。どのクラスもバスレクで楽しい時間を過ごしています。
【できごと】 2018-07-25 09:04 up!
6年生 日光林間学園に出発 (7/25)
25日(水)の午前7時、6年生が学校に集合しました。日光林間学園に出発するためです。ピロティで出発式を行いました。6年生代表からは「3日間、みんなで協力して一瞬一瞬を大切にし、成長できるようにしましょう。」とあいさつがありました。校長先生からは、「時間を守りましょう。参加した全員が元気にもどってきましょう。」と話がありました。たくさんの保護者の皆様に見送られ、7時25分に4台のバスが動き出しました。この後は、現地から、子どもたちの様子をお知らせいたします。
【できごと】 2018-07-25 07:49 up!
ろからすからのメッセージ (7/24)
来賓用靴箱隣りに、「ろからすからのメッセージ」が掲示されています。保護者の方が季節や校内の行事に合わせて、作ってくださっています。来校の際に、ぜひご覧になってください。子どもたちへのエールややさしさが伝わってきます。写真は、6月と7月用です。
【できごと】 2018-07-24 14:01 up!
サマーワークショップ ドミノ完成 (7/24)
約2時間半かけてドミノが完成しました。子どもたちは体育館2階ギャラリーに移動しました。午前11時45分に校長先生の指が動き、ドミノがたおれ始めました。ヘビの道、草花、にじ、うず巻きなど子どもたちの並べたドミノが次々にきれいにたおれていくと、会場にいるみんなから歓声が挙がりました。ゴールまでの所要時間は10分弱。最後は、みんなでドミノを色別に片付けました。協力したからこその素晴らしい取り組みとなりました。中心となって活動してくださった保護者の皆さんに子どもたちから「ありがとうございました。」のお礼のあいさつをして終わりました。
【できごと】 2018-07-24 13:50 up!