11/7 オリンピック・パラリンピック教室 いのちの教室 その2
続いてのオリンピック・パラリンピック教室は、車いすバスケットボール体験です。講師の堀江 航さんは、全米や、ドイツのカップ戦での優勝経験もある選手です。全員が競技用の車いすの体験をした後、ミニゲームをしました。思い通りに動かない車いすに悪戦苦闘しながらも楽しそうにゲームをしていました。その後の選抜チーム10人と堀江さん1人のゲームでは、さすが現役パラリンピアンと思える動きに皆圧倒されていました。
最後に、花束を渡し、全員で記念写真を撮りました。今日の体験は、子どもたち一人ひとりの未来に残るものであったと思います。
【コラム】 2018-11-07 13:44 up!
11/7 オリンピック・パラリンピック教室 いのちの教室 6年生
今日は、6年生対象のオリンピック・パラリンピック教室、いのちの教室が実施されました。最初は、アスリートセーブジャパンの小瀧 幾代 講師による「いのちの授業」で、DVDを見た後で、胸骨圧迫による心臓マッサージの方法やAEDの使い方を学びました。目の前で突然人が倒れたとき、小学生の自分たちにもできることがあるということを体験を通して学びました。
【コラム】 2018-11-07 13:32 up!
11/7 朝読書 〜お話しポケットの読み聞かせ〜
今日は、3年1組と4年1組の2学級で、お話しポケットの方々による読み聞かせがありました。朝のさわやかな空気が入り込む教室で、楽しいお話に興味・関心をもって静かに聴き入っていました。
【コラム】 2018-11-07 08:32 up!
11/6(火) 2年 お話しポケットが来てくれました。
今日は、お話ポケットのみなさんが来て、絵本の読み聞かせをしてくれました。
子どもたちは、お話しの登場人物の行動に、喜んだり、笑ったりと、楽しい時間をすごしていました。
【コラム】 2018-11-06 17:33 up!
11/6 朝読書 〜お話しポケットの読み聞かせ〜
朝読書の時間の“お話しポケット”のみなさんによる11月の「読み聞かせ」が、今日から始まりました。
今日は、1年2組、2年1・2・3組、6年1・2組の6学級で行われました。久しぶりの読み書かせでしたが、各学級に入っていただいたそれぞれ2名の方々のお話を静かに聴き入っていました。
今月は今後、7日(水)・9日(金)・13日(火)・21日(水)・27日(火)の日程で全学級で読み聞かせを行っていただきます。よろしくお願いします。
【コラム】 2018-11-06 17:05 up!
11月6日の給食
◆本日の献立
*きのこソーススパゲッティ
*パリパリサラダ
*りんご
*牛乳
◆本日の給食の主な食材と産地
*たまねぎ 北海道 *しめじ 新潟
*にんじん 北海道 *えのきたけ 新潟
*しいたけ 秋田 *パセリ 静岡
*キャベツ 茨城 *だいこん 千葉
*きゅうり 埼玉 *りんご 秋田
*いか 北海道 *えび タイ
◆一口メモ
きのこが苦手な人はたくさんいます。給食で出ると必ず残す、という人もいるかもしれませんが、きのこには残したらもったいないほど、食べると良いことがたくさんあります。骨を強くしたり、免疫力を高めて風邪に負けない体を作ったり、がん予防もしたりしてくれます。きのこはクリームソースと相性が良いので、苦手な人もぜひ食べてみてください。
【今日の給食】 2018-11-06 15:15 up!
11/5 後期エコグリーン委員会
11月5日から、後期の委員会活動が始動しました。第1回エコグリーン委員会では、役割決めと花を植えることを行いました。役割決めでは、6年生が積極的に委員長、副委員長、書記に立候補し、その姿を見た5年生も立候補が続き、委員会活動に対する意欲が伝わってきました。花を植える作業も、一人ひとりが一生懸命行い、笹原小学校に色鮮やかな花を植えてくれました。これからは、常時活動の一つとして植えた花に水やりを毎日分担して行います。
【おしらせ】 2018-11-06 15:14 up!
11/5(月) 2年 展覧会 共同作品
2年生は、1,2時間目に展覧会に向けて共同作品を作成しました。班ごとに協力して作品をつくり上げていきました。大きな和紙に描かれた様々な作品を展覧会でぜひご覧ください。
【コラム】 2018-11-05 19:58 up!
11/5 委員会活動 後期
今日から委員会活動は後期となります。それぞれの委員会で後期の委員長や副委員長などを決め、その後仕事についての説明を聞いたり、実際に仕事を行ったりしていました。
新しい委員会でも、力を発揮してほしいです。
【コラム】 2018-11-05 19:44 up!
11/5 1年生 生活科の学習で伝承遊びをしました。
本日3時間目に1年生は、生活科の学習で伝承遊びをしました。内容は、「はないちもんめ」「かごめかごめ」「おしくらまんじゅう」です。子どもたちは、遊びの内容を知らない子がほとんどでしたが、初めて遊ぶ遊びにも関わらず友達と楽しそうに遊んでいました。ルールがよくわからない遊びでも自分たちで遊びを工夫する姿が見られました。子どもたちの適応力と遊びへの熱意に感心しました。
また休み時間にも楽しそうに遊んでいる子もいました。子どもたちの遊びが広がっていく瞬間を垣間見ることができました。
次は、おはじきやコマなど室内でできる遊びも体験していきます。子どもたちがどんな楽しみ方をするか楽しみです。
【コラム】 2018-11-05 17:18 up!
11/5 5年 展覧会共同作品
3・4校時に、5年生は展覧会に向けて共同作品を作成しました。蛍光色の絵の具を使って、黒い画用紙に海の生き物を描きました。一人ひとりのイメージを共有して、グループで話合いながら一つの作品を作り上げました。できあがった時のほっとした顔は、友達と1つの作品を作り上げた達成感に満ちあふれていました。一人ひとりの思いが詰まった作品を、当日ぜひご覧ください。
【おしらせ】 2018-11-05 17:17 up!
11/5 全校朝会
今日の校長先生のお話のキーワードは「立冬」でした。同じ時期でも地域によってずいぶん違いがあるというお話がありました。続いて、11月8日の「いいはの日」についてのお話がありました。保健室前の掲示板に関連する掲示物が貼ってあります。ぜひ見てください。続いて、少年野球夏季大会の準優勝チームの表彰がありました。台風の影響で夏の大会が延び延びになり、ようやく決勝戦が行われたそうです。既に秋季大会も始まっているとのこと。そちらも頑張ってほしいです。
6年生の笹の子スピーチは「鉛筆について」と「貼り薬」についてでした。どちらも自分たちがよく使うものについて興味をもち、しらべたそうです。歴史や工夫を知り、人々の努力でできていることが分かったと感想を伝えていました。
【コラム】 2018-11-05 15:54 up!
11月5日の給食
◆本日の献立
*菜めし
*ちくわの天ぷら
*ししゃもの天ぷら
*沢煮椀
*菊花みかん
*牛乳
◆本日の給食の主な食材と産地
*にんじん 北海道 *大根 千葉
*こまつな 埼玉 *ねぎ 青森
*みかん 佐賀 *豚肉 埼玉
◆一口メモ
沢煮椀は、せん切りにした野菜を使った、塩味の汁物です。沢煮椀の「沢」という字には、1 たくさん 2 あっさり薄味 3 細い川 という3つの意味があります。細い川の、水の流れを表したせん切り野菜をたくさん使った、あっさり薄味の汁物、ということです。
【今日の給食】 2018-11-05 15:29 up!
11/4 世小P第4ブロックバレーボール大会が開催されました!
本日午前9時30分より本校の体育館で、平成30年度世小P第4ブロックバレーボール大会が開かれました。
第4ブロックの7校が集まり、トーナメント形式で試合を行いました。本校PTAバレーボール部のみなさんも、日頃の練習の成果を存分に発揮して活躍しました。優勝は桜小学校、準優勝は桜丘小学校、第3位は世田谷小学校と千歳台小学校でした。バレーボールの試合を通して交流を深めることができたことも大きな成果となりました。各校の選手のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
運営を担当された本校の常任委員会のみなさん、応援をしてくださったみなさん、ありがとうございました。
【コラム】 2018-11-04 17:10 up!
11/2 笹の子タイム
今日の笹の子タイムは、笹の子まつりの出し物についての話し合いでした。
6年生が司会となり、それぞれの班で何をするか考えを出し合っていました。
本番は12月8日の土曜授業日です。楽しみですね。
【コラム】 2018-11-02 16:07 up!
11/2 なわとび教室 その3
続いて2時間目は4年生です。2年生に比べて既にできる技も多く、教わる技のレベルもアップ。中には、お尻跳び(小学生では学校で一人か二人しかできないような技だとか)のできた子も。みんな、楽しそうに挑戦していました。二重跳びのときの持ち方、綾跳びや交差跳びの時の持ち方の違いなど、初めて知ったという子もいて、とても有意義な時間となりました。
【コラム】 2018-11-02 16:01 up!
11/2 なわとび教室 その2
朝のパフォーマンスに続き、1時間目は2年生になわとびの上手な跳び方を教えていただきました。子どもたちは、ふっくん(藤井さん)のまねをしているうちに、どんどん上達していきました。
【コラム】 2018-11-02 15:55 up!
11月2日の給食
◆本日の献立
*カレーライス
*白菜とコーンのサラダ
*梨
*牛乳
◆本日の給食の主な食材と産地
*たまねぎ 北海道 *にんにく 青森
*にんじん 北海道 *しょうが 高知
*きゅうり 埼玉 *セロリ 長野
*じゃがいも 北海道 *りんご 山形
*梨 長野 *豚肉 埼玉
◆一口メモ
明日11月3日は文化の日です。日本には、昔からの和食文化と明治以降に外国から入ってきた様々な国の食文化を取り入れた、素晴らしい文化があります。カレーも海外から伝わったものですが、今ではすっかり日本人の食文化に欠かせないものになりました。
【今日の給食】 2018-11-02 14:17 up!
11/2 なわとび教室
今日は、縄跳びパフォーマーの藤沢 祥太郎(ふっくん)さんをお招きして、縄跳び教室が実施されました。まず、朝、全校の子どもたちに向けて、縄跳びパフォーマンスをしていただきました。二重とびや綾跳びなどの技から始まり、見たことのないような不思議な技、素晴らしい技をいくつも紹介してくれました。子どもたちもとても喜んでいました。
【コラム】 2018-11-02 13:44 up!
11/1 1年生 正解は子犬ではなく・・
カラスウリの種です。
オレンジ色のカラスウリを割ってみると、奧から小さな子犬のような形をした種が出てきました。
「何でこんな形の種なんだろう?」
1年生は不思議そうに種をながめていました。
【コラム】 2018-11-01 17:16 up!