最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

児童集会「先生シルエットクイズ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝の活動は、集会委員会の子たちが企画した、先生シルエットクイズ集会でした。
 白い幕の奥に隠れている先生の動きと、ヒント(その先生の好きな食べ物やキャラクター、趣味)をたよりに答えを考えました。

1年 2年 3年 「3学期計測、保健指導」

1月15日(火)に2年生、17日(木)に3年生、18日(金)に1年生の身長・体重の計測を行いました。また養護教諭より、「排便について(2年生)」「咀嚼(そしゃく)について(3年生)」「トイレの使い方(1年生)」の保健指導が行いました。体のはたらきについて学び、健康について考えるきっかけとなるよう行いました。正しいトイレの使い方は、これからの生活にいかしてほしいと思います。
画像1 画像1

6年 5年 4年 「3学期計測、保健指導」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(水)に6年生、10日(木)に5年生、11日(金)に4年生の身長・体重の計測を行いました。また、養護教諭より、「がんについて(6年生)」、「免疫について(5年生)」、「血液について(4年生)」の保健指導がありました。体の中の仕組みを学ぶこと、これからの生活の仕方を考えることができました。

3学期 始業式

画像1 画像1
 本日、3学期の始業式を行いました。
 校長先生のお話の後、4年生の代表児童が3学期に頑張りたいことを話しました。
 校長先生や代表児童の話にもありましたが、自分のめあてをもち、それに向かってイノシシのように力強く進んでほしいと願っています。
 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2学期の終業式を行いました。
 校長先生のお話の後、3年生の代表児童が2学期に頑張ったことや3学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。
 2学期も、本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。
 明日から冬休みに入りますが、交通安全に十分気をつけて過ごしてほしいと思います。

第6回おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日土曜日に第6回土曜おはなし会を行いました。
 児童、保護者合わせて36名が参加しました。第1部では、手遊びと12月や冬をテーマにした作家クイズ、詩の群読、読み聞かせなどを行いました。第2部では、紙をじゃばら折りにして、飛び出すクリスマスカードを作成しました。
 「じゃばらに折る、切る、貼るだけでこんなにすごいものができるのですね。」と好評で、作ったカードをご家族への贈り物にしている児童もいました。
 1月は蔵書点検のため、土曜おはなし会はございません。次回の予定は、図書だより2月号にてお知らせします。
 12月26日(水)〜1月7日(月)まで、図書ラウンジは閉館しています。次回の開館日は1月8日(火)です。よろしくお願いします。

モーニングスープによる読み聞かせ(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の朝、モーニングスープのお母さん方による読み聞かせがありました。
 みんなじっくりと話に聞き入り、楽しい時間となりました。
 朝早くからご準備ありがとうございました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の音楽集会では、1年生も楽器をしたり手拍子をしたり踊ったりして、音楽委員会の子たちと一緒に音楽集会を盛り上げました。
 クリスマスメドレー「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

2年生 生活科 作ってあそぼう

画像1 画像1
 生活科の学習「作ってあそぼう」では、動くおもちゃを作りました。
そのおもちゃを使った遊びをグループごとに考えて、1年生を招待し、一緒に遊びました。

自分が楽しむだけでなく、1年生を楽しませることをめあてに、活動しました。
やさしく遊びを教えてあげたり、「上手だね」「おしい!」と声をかけたりして、がんばっていました。

1年 生活科「球根植え」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1、2校時に、ゲストティーチャーをお招きして、1年生がパンジーとチューリップの球根植えを行いました。
 子どもたちはパンジーの花を見て、「きれい。かわいい。」などと言っていました。  葉っぱが土で隠れないようにそっと葉を押さえながら丁寧に植えました。
 「春の訪れを喜び、新1年生の入学を、パンジーやチューリップの花を飾ってお祝いしよう」という気持ちをもって、これから大切に育てていきます。
 

2年生 お話会

画像1 画像1
 鎌田図書館の方が来てくださり、お話会をしていただきました。
大型絵本を読んでいただいたり、新聞紙を使ってお話をしてくださったり、声をそろえて詩を音読したり、あっという間で楽しい1時間でした。

鎌田図書館の方々、ありがとうございました。

5年 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の5校時は、講師に渋谷区立代々木山谷小学校の盛永裕一校長先生をお迎えし、5年生が研究授業を行いました。
 算数「分数のかけ算とわり算」の学習で、分数÷整数の計算の仕方を考えました。学習したことを使ったり、図に表したりして考えることができました。

3年 「農家見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は社会科で「農家のしごと」について学んでいます。本日は、学校の近くにある農家を訪ね、野菜作りについてお話を伺いました。畑の土づくりから出荷までの流れや、野菜作りの工夫などを学ぶことができました。最後は、一人一人に大根を収穫させていただきました。見慣れない大根の葉を見て「大きい」と驚きの声が上がりました。
 ご協力頂いた地域の皆様、軍手の準備をしていただきました保護者の皆様ありがとうございました。

1年 岡本公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の12時間目に、1年生が岡本公園に秋探しに行ってきました。
 秋らしい赤や黄色、茶色の葉がたくさんあることや、夏に比べて、実が多くなったことや、生き物が減っていることなどに気づくことができました。

日本語朝会

画像1 画像1
 本日の朝は、日本語朝会でした。発表学年は5年生です。
 各クラス、声を合わせて短歌を朗誦しました。また、5年生が作ったオリジナルの短歌の発表もありました。

おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(土)に第5回おはなし会を行いました。児童・保護者合わせて52名が参加しました。
 第1部の読み聞かせでは、今までと一味違い、言葉を使ったゲームや、詩の群読、紙芝居の登場人物を児童・保護者の方にやっていただくなど、参加者がたくさん参加できる内容にしました。とても盛り上がっていました。
 第2部では、エコバッグとブックカバーを作りました。エコバッグは少し難しかったため、保護者の方も一緒に試行錯誤しながら作っていました。ブックカバーは切り絵やシールなどを使い、それぞれが独創的なデザインを完成させていました。
 来月のおはなし会は、図書だより12月号にてお知らせします。

4年 「ボッチャ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生がオリンピック・パラリンピック教育の一環で、ボッチャに取り組みました。ジャックボールと呼ばれる白いボールに、どれだけ自分のチームのボールを近づけられるか競います。公式戦でも使用されるボールを初めて持ち、練習とは違った感覚で試合に取り組みました。「どこに投げたら良い?」「このボールをはじいてみたら?」など、各チームで相談して一球一球に思いを込めて投げる姿がみられました。
 パラリンピックの競技を実際に体験することで、競技の楽しさや難しさを知る良い経験になりました。

5年 茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、教科「日本語」で、日本の伝統・文化について学習しています。その一環として、茶道の先生をお招きして、茶道体験の授業を行いました。茶道の作法や心構えなどを学んでから、おいしいお菓子と共にお抹茶をいただきました。また、「他者に敬意を払って行動する」という大切な考え方を教えていただき、子どもたちにとって、たいへん良い経験になりました。講師の先生方、ありがとうございました。

図書ラウンジからのお知らせ

 11月24日(土)10時から図書ラウンジで第5回おはなし会を行います。
 今回の読み聞かせは、いつもとは一味違い、参加者のみなさんにも「協力」してもらう内容です。
 読み聞かせの後は、新しい本のカバーを使って、エコバッグ作りと切り絵などを使用したブックカバー作りをします。
 3連休の楽しみの1つとして、ぜひ図書ラウンジに足を運んでくださいね。
※保護者の方が一緒でないと参加できません。持ち物などは図書だより11月号の裏面をご覧ください。

学校保健委員会

画像1 画像1
 本日の午後、学校保健委員会を行いました。
 第1部は、校医の城田庄吾先生、飯田恵先生をお迎えして、本校の健康診断結果や体力調査結果、学校給食についての報告を行いました。
 第2部では、世田谷区総合教育相談室の葛谷征子先生、河村由香先生をお迎えして「子どものサインをどう受け止めるか どう関われるか」の講演をしていただきました。子どもの発達段階によるSOSのサインの気づき方や、大人が心がけることなどのお話を伺いました。明日からの子どもたちとの関わりに生かしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価