7月25日(水)ラジオ体操 3日目

 本日は曇り空で、気温も昨日より低く感じられました。
 3日目も100名の子供たちが参加。ラジオ体操もとても上手になりました。
 日光林間学園から昨日帰校した、本田先生も参加。朝早くから気持ちのいいスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園の様子の閲覧について

画像1 画像1
ホームページの右上の「学校日記」をクリックしますと、まとめて閲覧することができます。
ちなみに、「ブログ」ではなく「ホームページ」の間違いでした。
失礼いたしました。

日光林間学園(3日目)27

画像1 画像1
6年生の皆さん、3日間お疲れ様でした!
家に着くまでが日光林間学園ですよ〜。
家に着いたら、涼しいお部屋でたくさんの思い出話を家族の皆さんにしてくださいね。

日光林間学園(3日目)26

画像1 画像1
学校に着きました!
奥沢は盆踊りの準備中を見て、あ〜と言い、みんな現実に戻ってきたようです。

日光林間学園(3日目)25

画像1 画像1
ただいま五反田、大崎あたりです。こなまま順調に行くと、あと15分から20分で着きそうです。みんな真剣にDVDを見ています。

日光林間学園(3日目)24

画像1 画像1
山手トンネルをくぐります。

日光林間学園(3日目)23

画像1 画像1
13時50分、羽生パーキングを出ました。
今のところろ混んでいなければ15時20分に学校に着きそうです。

日光林間学園(3日目)22

画像1 画像1
今羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。

日光林間学園(3日目)21

画像1 画像1 画像2 画像2
出発してから30分。すでにぐっすり眠ってる子もいます。まだ元気で起きてる子は、歌を歌ったりおしゃべりしています。

日光林間学園(3日目)20

画像1 画像1
人数確認を終え、12時20分に出発しました。予定より10分早い出発です。

日光林間学園(3日目)19

画像1 画像1
さよなら日光江戸村

日光林間学園(3日目)18

画像1 画像1 画像2 画像2
よほどお腹が空いていたのですね。かき集めてきれいに食べています。

日光林間学園(3日目)17

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんです。いただきます。
カレーなので、スプーンがすすむ、すすむ!パクパク食べています。

日光林間学園(3日目)16

画像1 画像1
たくさん歩いて、楽しんで、買い物しました。5分前に集合完了しました。

日光林間学園(3日目)15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑いので、やっぱり涼しいところを求めて行きます。

日光林間学園(2日目)14

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな家族のために何を買おうか悩んでいます。かわいいですね。

日光林間学園(3日目)14

画像1 画像1
いました!お土産を買っていました!真剣に選んでいます。

日光林間学園(3日目)13

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなを必死に探しております。暑いです。食べたいです。

7月24日(火)ラジオ体操 2日目

 昨日に比べて、少し気温が低いように思える気候の中、100名以上の子供たちが参加して、ラジオ体操を行いました。
 朝から運動をすると、気持ちがいいです。PTAの方々、地域の方々、ご協力ありがとうございます。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園(3日目)12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑いです。一休みグループです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告