4/25 5年生 書写「平和」5年生になって初めての書写では、毛筆で「平和」を書きました。 “字形に気を付けて書く”というめあてを意識して一人ひとりが真剣に筆を運び、それぞれの「平和」が書きあがりました。 4/24 学校関係者評価委員会を開きました。よりよい学校をつくるために、保護者のみなさまや子どもたち、地域の方々、そして教職員がアンケート形式で学校を評価します。これらを分析してくださるのが委員の方々です。委員の方々には学校生活のご参観やアンケート分析、検討や改善への提言をしていただきます。これらを生かして、よい学校を目指していきます。 4/24 視力検査をしました。
校内では視力検査が進められています。この日は6年生が検査を受けました。
子どもたちの健康診断や検査を進め、健康状態を確かめることで、よりよい成長を見守っていきます。 4/23 全校朝会校長先生からは、「まごころ」と「つばき」についてのお話がありました。烏山小学校には「まごころ石」と「百年つばき」があります。歴史について教えていただきました。また、新しい図書の先生の紹介もありました。青木先生からは、145周年記念キャラクターの名前が発表されました。 最後に、藤井先生から、今週の目標「あいさつをされたら、必ずあいさつを返そう」についてお話がありました。気持ちのよいあいさつができるといいですね。 盛りだくさんな全校朝会でしたが、1年生は静かにしっかりとお話を聞くことができました。とても立派です。 4/19 つくし学級の学習の様子10時からは、2年生と一緒に「働く消防の写生会」を行いました。赤い大きな消防自動車や消防士さんの絵を描きました。図工の学習で練習してきた、クレパスの使い方を思い出しながら、丁寧に塗って仕上げました。 1.2年生 学校探検2年生は、この日のために案内する順番を考えたり、説明する内容を考えたりといろいろ準備をしてきました。 前日の18日(水)には、顔合わせ会を開き、一緒に探検するグループのメンバーを確認したり、少しの時間、一緒に遊んだりしました。 そして、探検当日。入学してきた1年生に2年生が学校の中を案内して回りました。2年生は、それぞれの部屋や場所の名前や何をするところなのか、どんなときに使うのかなど、1年生に優しく説明しました。そして、いろいろな場所を回るごとに、1年生が持っている学校の地図にシールを貼ってあげました。ペアの1年生としっかり手をつないで仲よく探検している2年生の姿は、頼もしく、立派でした。 これからも1年生にいろいろなことを教えてあげて、もっともっと仲良くなりたいという気もちになった2年生でした。 4/20 6年生 古地名めぐりをしました。一里塚の石碑や仙川にまつわる歴史について、実際にその場をめぐりながら学びました。 今後も地域と連携した学習を活発にして、子どもたちの学びをよりよいものにしていきます。 はたらく消防の写生会4/20 1年生を迎える会6年生が1年生の手をしっかりと握り、体育館へ連れていきました。誇らしげな6年生の顔と、緊張した1年生の顔が対照的でした。 入場を終えると、校長先生から、お祝いと励ましの言葉が伝えられました。 その後は、くす玉割りやクイズで1年生を歓迎しました。この日に備えて練習や準備を重ねてきた上級生たちも、張り切って出し物を披露しました。 会の最後に、1年生が「あいうえおんがく」の歌を元気いっぱい歌い、会場は温かい歓迎の雰囲気に包まれました。 4/17 烏山地域あいさつキャンペーンが行われています。4/17 平成30年度第1回学校運営委員会を開きました。「学校運営委員会」とは、地域運営学校を推進する機関の一つで、学校運営に意見を述べたり、教員と協働して子どもたちへの様々な取組を運営したりする組織です。 校長からの学校経営方針の説明や学校運営委員長の選出、今年度の活動方針の決定などを議題として協議を進めました。 今後も学校運営委員会と学校は手を取り合い、サマースクールや漢字検定をはじめ様々な活動を行っていきます。活動は各月の「学校運営委員会だより」にて詳しくご紹介いたしますので、そちらもぜひご一読ください。 4/17 6年生 全国学力・学習状況調査を実施しました。今年度から国語A、算数A、国語B、算数Bに加えて、理科が追加されて行われました。どのテストも難しい問題が多く、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。 4/16 5年生 社会科の授業日本からスタートして、行ってみたい国にたどり着くまでにどんな大陸や海洋を通っていくのかグループの友達と確かめ合いました。世界には6つの主な大陸と3つの主な海洋があることを学びました。 初めて地球儀に触る子も多く、夢中になっていろいろな国を探していました。 4/16 全校朝会校長先生からは、エコ活動の大切さや烏山小学校が表彰されたことなどのお話がありました。また、今週は烏山地域あいさつキャンペーンとあいさつ週間ということで、「毎日、十人以上の人とあいさつをしよう。」という週目標になりました。ぜひ、ご家庭でも「おはようございます。」「いただきます。」などのあいさつをしていただければと思います。よろしくお願いします。 4/14 セーフティ教室を行いました。145周年キャラクター決まる4/12 1年生の給食が始まりました4/11 6年生 朝の外国語学習に取り組んでいます。これらの表現を外国語の授業のときにも生かしながら、英語で話したり聞いたり、読んだりする力を高めていきます。 4/9 全校朝会の様子校長先生からは、1学期のめあてを考えるとき、「○○をがんばる。」だけではなく、具体的に何をどんなふうにがんばるのかをしっかり考えてみましょうというお話がありました。 最後に、生活当番の教員から、今週の目標「朝、教室に入るときに『おはようございます』を言おう。」についてお話がありました。 4/9 温知学舎 上祖師谷中学校入学式
青空の中、温知学舎、上祖師谷中学校の入学式がありました。烏山小学校を卒業した子どもたちは、新しい制服に身を包み、華やかな気持ちでのぞんでいました。おめでとうございます。世田谷9年教育です。上祖師谷中学校と連携して、これからも子どもたちの成長を見守っていきます。
|
|