未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

頑張っています 2年生 理科

画像1 画像1
腎臓の働きについて学んでいます。腎臓は大切な臓器ですが、具合が悪くなっても痛みを伴わないので毎年の腎臓検診はしっかり提出しましょう、という先生からのアドバイスに耳を傾けていました。
画像2 画像2

授業かんばっています  1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図形の対称を学んでいます。デジタル教科書で動かすと動き方はすぐわかるのですが、それを言葉で説明したり、図で示すとなると数学の力が試されることになります。後半は線対称となる図形にコンパスで作図をしました。

頑張っています 3年生 理科

「遺伝子」について学んでいます。思考力、判断力を問う課題は「学力は何によってきまるか」。自分の考え、、前後左右の人と話し合った結果、自分はどういう結論を出すかをプリントに書いていきます。生徒の答えからは「環境」「遺伝子」「努力」というキーワードが多く見られました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
候補者の演説が終わり、選挙管理委員からの投票に関する注意点、校長先生からのお話がありました。この後の投票も真剣に取り組みましょう。(田村真)

生徒会役員選挙の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、本部役員候補の演説の様子です。生徒たちも真剣に聞いています。(田村真)

生徒会役員選挙の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
役員候補の演説になります。今年度は2年生が1名、1年生が4名立候補しました。(田村真)

生徒会役員選挙の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
会長候補に続き、副会長候補の演説になります。2年生と1年生の候補からそれぞれ、どういうことに力を入れていきたいかという具体的な話もありました。(田村真)

生徒会役員選挙の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
会長候補の演説の様子です。今年は2名の生徒が立候補しました。それぞれの演説から、学校をよくしていこうという思いを強く感じることができました。(田村真)

生徒会役員選挙の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時、生徒会役員選挙が行われました。選挙管理委員から本日の選挙の流れ、注意事項などについての説明があり、いよいよ生徒会の中心が3年生から2年生へとバトンタッチされると感じました。(田村真)

図書室にて!

画像1 画像1
画像2 画像2
船橋希望中学校の図書室は、リブネットの方々のおかげで毎回新しいコーナーが設けられています。
現在では2年生の女子3名が入賞して掲載されたお〜いお茶の歌集と、さらに12年生の授業で行っているビブリオバトルとリンクしたお勧めの本コーナーも用意されています。

気候も涼しくなり、読書もしやすい季節になってきました。ぜひ図書室へ足を運び、話題の本を手にとってみてはいかがでしょうか。
(末松)

授業頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の英語の授業です。new words の発音を練習しながら、先生と一緒に教科書を読んでいきます。読んでいく合間に、tooとeitherの使い方など、表現の勉強を含めて学習しています。(副校長)

授業頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
3年の音楽の授業です。前半はボレロを鑑賞しました。演奏者泣かせの難曲という先生からの解説がありましたが、実際に聴いてみて生徒たちはどう感じたでしょうか。
後半は課題曲の練習をしました。(副校長)

連陸の朝練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区連合陸上競技大会に向けた朝練習の様子です。体操の後、バトン練習などを今日は行いました。10月の本番に向けチーム一丸となって頑張りましょう。(田村真)

学芸発表会実行委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後、学芸発表会実行委員会が行われました。本番に向けての組織作りとして実行委員長、副委員長、そして各学年の代表を決めました。1人1人がリーダーとして今後それぞれのクラスを引っ張ってくれることに期待しています。(田村真)

芸術鑑賞教室の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「聖者の行進」の演奏と最後に本校の生徒と一緒に「船橋希望中学校校歌」を歌った様子です。本校の芸術鑑賞教室に向けて、様々なご準備等をしていただき本当にありがとうございました。生徒たちにとっても文字通り「芸術」にふれる良い機会を得られました。(田村真)

芸術鑑賞教室の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌謡曲のステージでは、「瑠璃色の地球」、「地上の星」、「明日があるさ」の3曲を披露してくれました。生徒たちにとってなじみのある曲もあり、手拍子を入れる場面もありました。曲の構成も考えていただきとても有り難いです。また、途中のMCではステージ上の学生の中でかなり多くの人が大学から合唱を始めたという話もあり、とても驚きました、(田村真)

芸術鑑賞教室の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映画音楽のステージでは「Oklahoma!」、「Amazing grace」、「Fly me to the moon」の3曲を披露してくれました。合唱だけではなく、それぞれの曲に合わせて演出を構成してくれていました。(田村真)

芸術鑑賞教室の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の芸術鑑賞教室では、本校からの依頼で各学年の合唱コンクールの課題曲を披露していただきました。3年生「ひとつの朝」、2年生「時の旅人」、1年生「予感」の各曲ともとても迫力があり、ハーモニーがきれいでした。生徒たちも自分たちの歌う姿をぜひイメージして下さい。(田村真)

芸術鑑賞教室の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治大学の校歌、そして「闘牛士の合唱」の演奏の様子です。早速、大学生の合唱団の生演奏に生徒たちも興味・関心をもって鑑賞しています。(田村真)

芸術鑑賞教室の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度より新たな取組として行う芸術鑑賞教室が始まりました。昨年度までは落語教室として行っていたことを、より様々な芸術にふれる機会を設ける趣旨で今年度は明治大学混声合唱団の合唱を聴く取組になりました。ぜひ、学発に向けてこの機会を大切にしてください。(田村真)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

H30学校評価

学校概要・基本情報

いじめ防止基本方針