2月13日(水)児童集会~クラブ紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、代表委員が中心になって撮影したVTRを使って、今年度のクラブ活動の紹介が行われました。映像では、11あるクラブ活動のクラブ長が中心となって、それぞれの活動内容と活動の様子を説明していました。特に来年度からクラブ活動に参加する3年生は興味津々で、真剣に映像を見ていました。

2月13日(火)クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、4年生以上によるクラブ活動です。久しぶりの活動となり、どのクラブも生き生きと取り組む子どもたちの様子が見られました。来週は3年生が各クラブの活動の様子を見学します。3年生は楽しみですね。

2月12日(火)2月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の避難訓練が、昼休みに地震が起きたという想定で行われました。楽しく外遊びをしている中で子どもたちが冷静な行動がとれるか、この1年の訓練の成果が問われました。予告なしで少し戸惑いもあったようでしたが、4分以内で全員避難することができました。しかし、少しおしゃべりが多かったり、遊び道具に気をとられたりして、校長先生からは厳しい評価をいただきました。来月で今年度の避難訓練も最後となります。来月も予告なしで行われますので、今日の反省をしっかり生かしてください。

☆今日の給食☆2月12日(火)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、ひじきのふりかけ、豆腐入りサクサクつくね、ひと塩野菜、りんご、牛乳」です。

 今日は、豆腐を入れているのにサクサクとした食感も楽しむことのできる「つくね」です。そのひみつは、粗みじん切りにしたれんこんを加えているからです。丸めて、揚げて、あんをかけました。

 *食材産地***

 米    秋田
 ひじき  長崎
 鶏ひき肉 青森
 生姜   高知
 鶏卵   群馬
 玉葱   北海道
 蓮根   茨城
 キャベツ 愛知
 きゅうり 群馬
 人参   千葉
 りんご  秋田

2月12日(火)スポーツウィーク

中休みの体育館では、今日から「スポーツウィーク」です。運動委員会の児童が中心となって、いろいろな身体作りの運動を行います。今日は天気がよかったので、外で遊ぶ子が多く、少し参加者が少なめでしたが、いろいろな道具を使って楽しく運動するのもいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火)冬晴れの中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよく晴れ渡った校庭の校庭では、子どもたちが元気に外遊びをしています。少し空気は冷たかったですが、日ざしはまぶしく、身体にはちょうどよい感じの陽気です。こんな日には、やはり外で元気に身体を動かすのがいいですね。

2月12日(火)1年生 幼稚園交流(2)

1年生は、園児たちを気遣いながら、いろいろとおもてなしをしました。今日の1年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになってがんばっていました。あっという間の1時間でした。最後に交流活動の感想をお互いに言い合い、無事 交流活動は終了しました。八幡山幼稚園の子どもたちも満足した表情で帰っていきました。1年生の皆さん、みんなとても立派でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火)1年生 幼稚園交流(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生が八幡山幼稚園の子どもたちを招待しての交流活動を行いました。ドキドキ・ワクワクしながら、園児たちが昇降口から入ってきました。1年生の各クラスに分かれていっしょに勉強します。1年生はみんな張り切っています。

2月12日(火)八幡山幼稚園 1年生との交流(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園の年長組と小学校1年生の交流の後半は、1年生が、迷路や折り紙で遊んでくれました。1年生の中には八幡山幼稚園の先輩もいて、上手に相手をして1年間での成長ぶりを見せてました。
年長組さんは、ちょっと緊張していましたが、楽しく小学生気分を味わうことができました。4月からの小学校生活がとても楽しみになりました。

2月12日(火)八幡山幼稚園 1年生との交流(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の年長組が、八幡山小学校の1年生と交流をしました。1年生の教室で、筆箱や教科書を見せてもらうなどの学校生活を体験させて貰いました。
机に座らせてもらったり、筆箱を触らせてもらったりなど、先輩1年生が親切にして教えてくれました。
年長組さんは、小学校の勉強に興味津々でした。

2月9日(土)土曜授業終了

3時間の授業を終えて、子どもたちが下校します。降り出した雪もやみ、傘をささずに下校することができました。しかし、厳しい寒さは続き、子どもたちの体調が心配です。各ご家庭でも体調管理をしっかりしていただき、また火曜日に元気に登校できるようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)中休み

オリパラ授業が終わり、中休みです。外は雪がちらつき始め、室内での休み時間になりました。暖かい図書室では、子どもたちが好きな本に夢中になっています。いろいろな学年が混ざり、本を介して仲良く交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に渡邉さんがアジア大会のリレーで獲得した大事な金メダルを、子どもたちに見せてくれました。今日は、子どもたちとのふれあいを大事にしながら、熱い思いでオリンピックの楽しさ、素晴らしさを伝えていただきました。今日は、寒い中ご来校いただき、長時間に渡りご指導いただきました。ありがとうございました。

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に質問タイム。各学年でいろいろな質問が出ましたが、渡邉さんはその1つ1つに丁寧に答えてくださいました。
あっという間の2時間でした。最後に6年生の代表児童が、授業のお礼の言葉を述べました。渡邉さんからも子どもたちにエールを送っていただき、今日の特別授業は終了しました。

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(7)

6年生から順番に、最後は1年生とハンデをつけての競走をしてもらいました。全校児童の声援を受けて、代表児童も懸命に走りますが、さすがオリンピアンの軽快で、きれいなフォームでの走りに、「ウォー!」という大歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(6)

渡邉さんからいろいろな方法を直接教えてもらい、子どもたちも自信がもてたようで、実際に渡邉選手との対戦をしてみることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(5)

第2部では、各学年クラスの代表児童が、渡邉さんから直接指導を受けます。前傾姿勢からスタートを切るコツなど、子どもたちに速く走るポイントをいろいろと教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(4)

今日の講演会には、雪の降る中、たくさんの保護者の方々にも参観していただき、渡邉さんのお話に興味深く耳を傾けていました。
第1部の講演が終わり、休憩を挟んで、第2部の実技指導が行われました。今日は校庭が使えないため、引き続き体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡邉さんは、陸上の短距離の選手ですが、もともとはサッカーの選手だったそうで、講義の中では、学生時代のいろいろなエピソードを聞かせていただきました。さらに、海外の選手との交流や、今指導されている大学の陸上部のことなどのお話を通して、子どもたちには、「強い思い」をもつことが大事であることを教えてくれました。

2月9日(土)オリンピアンによる特別授業(2)

講演では、講師の渡邉さんの輝かしい経歴の紹介から始まり、バルセロナオリンピック出場に至るまでのいろいろなお話をしていただきました。ご準備いただいた映像に、子どもたちも釘付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより