新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

作品展にようこそ 2

 正面玄関脇にある、華道部の展示会場に入ると、高さ2mほどある合同花が迎えてくれます。生花だけでなく、クリスマスリースなども飾られています。美術部員が制作したポスターや「花」をテーマにした作品は、美術室で展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展にようこそ 1

 美術室に入ると、カラフルな作品が目に飛び込んできます。1年生が紙粘土で作った本物そっくりの野菜や果物などです。その奥には3年生の自画像があります。名前を見なくても、誰の自画像かがわかる力作ぞろいです。家庭科室に展示してある2年生のブックカバーは、自分のイニシャルが縫い付けてある、実用的なオリジナル作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんについての学習

 3年生は、がんについての学習を学年合同で行いました。講師は、関東中央病院の緩和ケア認定看護師の方です。3年生が、しっかりとした考えをもてることに驚いたと、感想を言われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世田谷区立中学校百人一首大会

 3月2日(土)、教育センターで世田谷区立中学校百人一首大会がありました。本校の代表は1年生男子2名です。予選リーグでは2年生相手に善戦し、2試合目では1年生同士の対戦に勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

給食献立

給食だより