【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

授業(2年社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(火)、2年生の社会の授業です。導入で新聞記事を用いて、自分の意見をグループ交換する取組を行いました。地理的分野の川と平地の授業です。自然と人間環境の関係を視点にした授業です。ICTを活用した授業を行っていました。

運動会練習開始!

画像1 画像1
5月14日(月)から運動会の練習が始まりました。3年生にとっては最後の運動会。気持ちを込めて練習から頑張ってほしいですね。

学校図書館運営体制改善校(3年目)

画像1 画像1
学校図書館前には、新聞の読み方などをリブネット(委託業者)がわかりやすく掲示しています。NIE実践指定校も2年目。学校図書館、教科などで協力しながら活用を進めていきます。

月曜日1時間目の取組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(月)、新しい1週間が始まりました。1年生はネットリテラシー講座を土曜日に受講しましたので、そのまとめ学年で行っています。2年生は道徳でテーマは「小さいこと」。気が付いたら行動してみようという目的です。3年生は来週に迫った修学旅行の決め事をクラスで行っています。

宇奈根の渡し3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーストラリアバンバリー市長一行が、喜多見丸(船)に乗船しました。船頭は本校の3年生です。緊張していたようですが、何とか無事に回ってくることができました。テレビのインタビューも受け、夕方のニュースで放送されたようです。

宇奈根の渡し2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーストラリアバンバリー市長一行に、本校茶道部がお点前を披露しました。正座の習慣がないので、お茶の準備ができるまで大変だったようです。

宇奈根の渡し1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(日)、多摩川河川敷にて宇奈根の渡しが行われました。この催しには、本校生徒7名が実行委員として携わっています。この取組も5年目を迎え、今年はオーストラリアバンバリー市長一行をお迎えしました。

古着古布回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(日)午前中、喜多見地区の古着古布回収が行われました。ボランティア生徒27名が参加。地域の方々と交流を深めながら、活動していました。

修学旅行保護者会(3年)

画像1 画像1
5月12日(土)、修学旅行の保護者会を行いました。あと10日もすれば本番を迎えます。今日は生徒の発表を交え、保護者会を行いました。少しずつ準備を始めてください。また体調を整えてください。

ネットリテラシー醸成講座(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(土)、今日は土曜授業日です。ネットリテラシー醸成講座(1年)を行いました。スマホや携帯の使用について、またネットにからむトラブルなど、様々な角度で講話を聞きました。今後の生活にぜひ生かしてください。

今日の給食(トルコ料理)

画像1 画像1
5月11日(金)、中間考査も終了し、ホッと一息できたでしょうか。今日の給食はトルコの料理です。トルコは多様な料理が誕生し、世界三大料理となっています。おなじみのピラフもトルコが発症で、羊を中心にヨーグルトやオリーブ油をよく使うそうです。世界には様々な料理がありますね。そんな文化を学びながら給食を楽しみましょう。

1学期中間考査

画像1 画像1
5月10日(木)、今日と明日は中間考査です。今まで積み重ねてきた学習の確認でもあります。最後までしっかり取り組んでください。ただ、試験の点数だけで成績が決まるわけではありませんので、日ごろの取組もしっかりと!

明日は中間考査!

画像1 画像1
5月9日(水)、明日は中間考査です。今日は先生方の研修があり、午前中授業です。これから約半日、有意義な学習をしてほしいですね。明日、明後日に向けて体調を整えて試験に臨みましょう。

部活動保護者会

画像1 画像1
5月7日(月)、部活動保護者会が行われました。部活動の方針、顧問の紹介等が行われ、各部活ごとに部会が開催されました。

PTA総会

画像1 画像1
5月7日(月)、PTA総会が行われました。活動計画案、予算案が示され、採決されました。今後ともPTA活動の充実を図っていきましょう。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(月)、連休明けの月曜日、全校朝礼が行われました。校長先生からは「あいさつ」の効用について話がありました。安全指導も行われ、自転車や歩道での注意点を指導しました。毎日、安全に過ごしていきましょう。

連休を有効活用して

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から大型連休後半です。疲れた身体を少しでも休めてください。ただし、現実的には明日から「中間考査1週間前」です。学習時間もしっかりと確保してください。また月曜日に元気な顔で登校してください!

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)、生徒総会が行われました。前期委員会で活動方針案が出されました。その採決があり、活動方針として承認されました。全員で作る生徒会。ぜひみんなの活発な意見でもっと良い学校にしてください。

グリンピースライスのハヤシソース

画像1 画像1
5月2日(水)の給食は、グリンピースライスのハヤシソースです。早朝にボランティア部が手伝ってくれたグリンピースが入っています。ボランティア部の生徒たちは、どんな思いで食べているのでしょうか。調理されるまでの過程を少しでも学ぶことは大事ですね。

ボランティア部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)、朝7時半に集合して、ボランティア部の活動が始まりました。今日は給食に出るグリンピースの取り出しです。総勢約50名で、力を合わせて活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
3/8
(金)
わかめごはん
牛乳
塩肉じゃが
もやしのコチュジャンかけ
3/11
(月)
カレーライス
牛乳
福神漬け
こんにゃくサラダ
果物(いちご)
3/12
(火)
ごはん
牛乳
沢煮椀
サバのごまだれかけ
切り干し大根の煮付け
3/13
(水)
和風スパゲティ
牛乳
じゃこサラダ
チーズケーキ
3/14
(木)
赤飯
飲むヨーグルト
すまし汁
鶏肉の唐揚げ
白菜のおかか和え
セレクトアイス

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書

学校エコライフ活動