3月10日(日)八幡山町会 新樹苑 3世代もちつき大(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
もちつき大会では、お祖父さんお祖母さん世代、お父さんお母さん世代、孫、更に曾孫世代の子どもたちが一緒に楽しみながら、地域交流することが目的です。
お囃子の子どもたちも、演奏を披露し、もちつき大会を盛り上げていました。

3月10日(日)八幡山町会 新樹苑 3世代もちつき大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
新樹苑で3世代もちつき大会が開催されました。学生さんや町会の皆さんが、お餅をついて、振る舞ってくれました。出店も沢山出て、八幡山小学校や幼稚園の子どもたちが大勢参加して楽しんでいました。今年は、烏山地区のキャラクターの「からぴょん」も登場してもちつき大会を盛り上げていました。

3月9日(土)長縄朝会の結果

先日の体育朝会で行った長縄チャレンジの結果が掲示されました。今回も6年生をおさえて、4年2組が212回で1位となりました。6年1組との差はわずか1回でした。よくがんばりました。
画像1 画像1

3月9日(土)土曜授業終了〜下校風景

3時間の授業が終わり、下校となりました。今日もしっかり勉強できました。お家の方のお迎えもあり、子どもたちが元気に帰宅の途につきます。3学期も残りわずかとなりましたが、最後まで体調を崩さないように、しっかり明日は休んで、また月曜日元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(土)6年生 卒業式の歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の6年生は、卒業式で歌う歌の練習を体育館で行いました。今年も、『ウィズ・ユー・スマイル』『旅立ちの日に』と、卒業式の定番の曲を合唱しますが、本番に向けてまだまだ気持ちを高めていきたいところです。感動の卒業式にするために、残り10日、しっかり練習していきましょう。

3月9日(土)5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室でも、外国語活動が行われています。今日も本校の校内研究の講師をしていただいた豊田先生に監修していただき、子どもたちは自己紹介のスピーチを英語で行いました。12日(火)にも発表会を行います。お時間が許せば、ぜひご参観願いたいと思います。

3月9日(土)気持ちのよい青空

昨日に続き、今日も爽やかな青空が広がっています。中休みの20分は、元気に校庭で遊びます。肌寒かった朝から、気温もどんどん上がり、子どもたちの動きも軽やかです。春はもうすぐそこまでやってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(土)6年生 懐かしい訪問者

2時間目、外国語活動をしている6年生の教室に、懐かしい来校者が授業を参観しました。彼らが低学年のときにお世話になった、前副校長先生の原先生が訪ねて来てくださいました。突然の訪問に子どもたちは驚きながらも、とても嬉しそうな笑顔です。懐かしいお話もしていただき、楽しい授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(土)6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語活動も残りわずかです。今日は各クラスで、英語での発表が行われていました。それぞれグループで調べたことやインタビューしてきたことを紹介し、聞き取りをします。みんなの前で英語で話すのに、少し恥ずかしがる様子も見たれましたが、一生懸命にがんばっていました。

3月9日(土)4年生 2分の1成人式(3)

最後は全員合唱で、自分たちの思いを込めて歌いました。とても感動的でした。今日のこの日まで育ててくれたことへの感謝の気持ちを言葉にして、会は終了しました。
今日はたくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。今後も4年生の子どもたちの成長を見守っていただきたいと思います。4年生の皆さんも、今日はみんなとても輝いていました。すてきな発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(土)4年生 2分の1成人式(2)

2時間目は全員体育館に移動し、合奏と合唱の披露です。合奏は、クラスごとに発表しました。4年生の子どもたちは、少し緊張しているようでしたが、自分のパートの楽器を、最後まで堂々と演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(土)4年生 2分の1成人式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生で毎年行っている、総合的な学習の時間の『2分の1成人式』が開催されました。1時間目は、各教室で子どもたち一人一人の発表が行われました。「今までの自分」「これからの自分」について考えていることを、たくさんのお家の方々の前で述べることができました。

3月9日(土)今年度最後の土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後となる土曜日の授業です。1年生はしっかり朝の会を行っていました。みんな元気に登校していました。2年1組では、朝の時間を使って、国語の「フレデリック劇場」を行っていました。今日は3時間授業です。しっかり勉強して、気分よく週末を迎えましょう。

☆今日の給食☆3月8日(金)

画像1 画像1
献立は
「麻婆豆腐丼、野菜の中華風味、フルーツポンチ、牛乳」です。

 いつものように6年生がよく食べてくれ、おかわり分が全てなくなりました。

「先生!麻婆豆腐の味付け、変えた?」
「え〜?いつもと違うかなぁ?」
「うん。でもこっちも美味しいよ」

 戻って調べてみると、直近で出した麻婆豆腐は、焼きそばの上にかけるもので、食材や調味料の量が微妙に違っていました。何がどうとはわからなくても「何かが違う」のが解るとは、立派に育ってくれているなぁと嬉しい気持ちになりました。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 筍    福岡
 人参   千葉
 にら   栃木
 キャベツ 愛知
 大根   神奈川

3月8日(金)5年生 家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生で今年度最後の家庭科の授業が行われました。最後は調理実習で、卵料理に挑戦しました。班で話し合って役割分担を決めて、みんなで協力して作業を行いました。おいしくいただいて、片付けもみんなで協力して行うことができました。

3月8日(金)金スポ〜長縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの青空の下、中休みは金スポで、長縄跳びにチャレンジです。先日の体育朝会で記録更新を目指した各クラスの子どもたちは、今日も声をかけ合って練習に励んでいました。

3月8日(金)1年生 校庭体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の2組と3組は、校庭での体育の授業です。ボールけりゲームの活動に取り組みました。チームで協力してゴールを目指します。上手くボールをコントロールできなくても、みんな一生懸命にボールを追いかけていました。

3月7日(木)5年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、5年生は体育館での卒業式練習です。音楽の小山先生も参加して、合奏と歌の練習をしました。卒業式を立派なものにしようと、5年生はしっかりサポートしようとしています。今後5・6年生合同での練習も行われます。いよいよ卒業に向けてのカウントダウンが始まりました。

3月7日(木)3月の広報委員会の新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広報委員会が作成した3月の新聞が掲載されています。「ひなまつり」・「ホワイトデー」・「卒業式」などといった記事が紹介されています。あと2週間あまりで今年度も終わりです。広報委員会の皆さん、1年間、素敵な新聞をありがとうございました。

3月7日(木)図書室では静かに

雨は小降りになっていますが、今日は校庭での外遊びはできません。図書室では静かに読書をする子たちが集まっていました。でも、友達といっしょだと、少し楽しくなってしまっている子もいるようで、上級生から「静かに!」の声が聞こえてきました。周りの人の迷惑にならないように過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより