1月31日(木)図書タイム

木曜日の朝は図書タイムです。1年生も大好きな本を静かに読んでいました。今週1週間は図書室が蔵書点検で使えないので、借りた本を既に読み終えてしまっている子もいたかもしれませんね。そんなときには、同じ本を繰り返し読んでみると、新たな発見があると思います。試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)第3回学校関係者評価委員会

画像1 画像1
本日18時30分より、第3回目の学校関係者評価委員会が開催されました。今回は、アンケートの集計結果をもとにして分析した成果と課題について、最終的な検討が行われました。3つの重点目標を中心にして、アンケート項目ごとに、今年度の取り組みから見えてきた本校の児童の実態と教育活動についての理解などを協議し、来年度の提言として整理しました。今日話し合ったことを、2月中旬までに最終的な報告書としてまとめ、2月18日の学校運営委員会に提出します。さらに保護者の皆様にも、報告書や次年度の教育活動に向けた改善方策などの文書が出されますので、ご確認いただきたいと思います。
関係者評価委員の皆様におかれましては、長時間に渡る検討ありがとうございました。

1月30日(水)2年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5校時の2年生は、学年合同による生活科の授業です。「つくって ためして」の活動で、みんなで作ったおもちゃを集めて、1日の金曜日に「おもちゃ大会」を行います。そのための準備をグループで行いました。どうやったら楽しくできるか話し合ったり、協力して説明の表示を作ったりしました。今から金曜日が待ち遠しいですね。

☆今日の給食☆1月30日(水)

画像1 画像1
献立は
「こぎつねごはん、焼きししゃも、野菜のゆかりかけ、すいとん、牛乳」です。

 学校給食週間最終日は、歴史を意識した「焼きししゃも」と「すいとん」です。最近の給食のすいとんは、鶏卵入りの小麦粉団子に、スープには鶏肉が入っていたりと、とても美味しくできています。野菜がたっぷり摂れ、子どもたちの身体も温めてくれる1品です。

 *食材産地***

 米    秋田
 鶏肉   青森
 人参   千葉
 ししゃも ノルウェー
 鶏卵   群馬
 大根   神奈川
 白菜   茨城
 しめじ  新潟
 長葱   千葉
 小松菜  埼玉
 キャベツ 愛知
 きゅうり 宮崎

1月30日(水)1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の校庭では、1年生が体育の授業を行いました。今全校で取り組んでいる短縄の練習と、サーキットコースでの「多様な動きをつくる運動遊び」の課題に取り組みました。寒さに負けず、1年生はみんな元気に身体を動かしていました。

1月30日(水)4年生 理科の授業

3組の1・2時間目は、理科室での実験です。「もののあたたまり方」の学習で、アルコールランプの使い方について実習を行いました。マッチをする機会も少なくなった子どもたちです。今回は、アルコールランプに火をつける練習と、火の消し方についても学びました。安全に気を配りながら、全員しっかりやり遂げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)2年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は、担任による図工の授業です。「うつしてみつけて」の課題に挑戦しました。自分で作った型紙を画用紙にのせて、ローラーに2色の絵の具をつけてうつします。好きな模様が浮かび上がり、子どもたちも嬉しそうにできあがった作品を味わっていました。

1月30日(水)6年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1時間目は、体育館での体育の授業でした。今日は、男女混合によるバスケットボールのゲームを行いました。男女とても仲のよい6年生。チームプレーを優先して、少ない女子も活躍できていて、和気あいあいの楽しい活動になっていました。

1月30日(水)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの児童集会が体育館で行われました。今日は、なかよし班での活動で、卒業を控えた6年生との思い出を作る「6年生サイン集め集会」です。各班の先頭に並んだ6年生と順番にジャンケンをして、勝ったら自分のカードにサインをもらいます。少し照れくさそうにしながらも、下級生からサインを求められ、6年生の表情は笑顔でいっぱいでした。初めて企画された、これまでにない心温まる楽しい集会でした。集会委員の皆さん、事前の準備など、いろいろとご苦労様でした。

☆今日の給食☆1月29日(火)

画像1 画像1
献立は
「黒砂糖パン、フレンチエッグ、人参サラダ、野菜スープ、牛乳」です。

 今日は5回目のオリパラ給食です。
 献立名からもわかるようフランスの代表的な卵料理「ココット」を給食風にアレンジした「フレンチエッグ」です。マッシュポテトに、卵液をのせて焼いているので、見た目以上にボリュームのある一品に仕上がりました。

 *食材産地***

 じゃが芋  長崎
 パセリ   静岡
 人参    千葉
 レモン   広島
 キャベツ  愛知
 セロリ   愛知
 小松菜   埼玉

1月29日(火)1年生 音楽の授業

1組の3時間目は、担任の先生による音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの練習をしました。各自課題曲を練習しながら、先生の指示で発表をします。一生懸命に練習した成果を先生に褒めてもらい、子どもたちはご機嫌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火)1年生 体操教室

毎年2年生が行っている体操教室ですが、今年は1年生で実施していただきました。ゲストティーチャーとして、世田谷区のスポーツ指導員をされている関沢祥子先生をお招きして、みんなで行う楽しい体操を教えていただきました。準備運動からしっかり取り組み、走ったり、跳んだり、ボールを使ったりして体幹を鍛え、みんなで楽しく運動しました。関沢先生、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火)朝の読み聞かせ

冷え込みが厳しい今朝も、早朝から低学年の教室では読み聞かせが行われました。いつもお忙しい中、ありがとうございます。子どもたちも楽しみにしているこの取り組みを続けていただくためには、今後もたくさんのご家庭の協力が必要になります。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)あいさつキャンペーン最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から始まったあいさつキャンペーンも今日が最終日です。今朝は1年生が校門に並び、登校する子どもたちを元気に出迎えました。地域の上北沢自治会の皆様、わんわんパトロールでご協力いただいている皆様、そして「からぴょん」にも駆けつけていただき、盛大に朝のあいさつ運動ができました。寒い中、本当にありがとうございました。これからも、「おはようございます!」の元気なあいさつの輪が広がっていきますように、引き続きご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1月28日(月)八幡山幼稚園 からぴょん登場

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の朝の挨拶に、烏山のキャラクター「からぴょん」が来てくれました。からぴょんは、ハシブトカラス小学校の1年生の女の子です。
子どもたちは、からぴょんにタッチをして、お部屋に向かいました。
「かわいい〜!」「温か〜い!」と、からぴょんの登場を喜んでくれました。
からぴょん、皆に挨拶してくれてありがとう!

☆今日の給食☆1月28日(月)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、白身魚のカレー揚げ、ひじきの煮付け、野菜の柚風味、牛乳」です。

 今日の魚はニュージーランドやオーストラリアで「HOKI(ホキ)」と呼ばれている白身魚を使いました。上品な白身で、熱を加えても縮まらず、柔らかいのが特徴です。今週も学校給食週間が続きますので、子どもたちには、いろいろな食材、メニューに触れてほしいと思っています。

 *食材産地***

 米      秋田
 ホキ     ニュージーランド
 人参     千葉
 蓮根     茨城
 ひじき    長崎
 糸こんにゃく 群馬
 薩摩揚げ   北海道
 キャベツ   愛知
 大根     神奈川
 柚      高知

1月28日(月)3年生 八幡山今昔物語 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目の授業は、総合的な学習の時間で、地域の方をゲストティーチャーにお迎えしての授業です。「八幡山今昔物語」と題して、八幡山地域の昔の生活や自然環境、学校のことなどをお話していただき、現在の自分たちの生活などと比べて考える学習です。今日は、いつも地域の活動などでお世話になっている 八幡山町会顧問の長島さんをお招きしました。八幡山小学校の成り立ちや、昔の暮らしなど、八幡山地域のことなら何でも知っている長島さんのお話に、子どもたちも興味津々です。子どもたちからもたくさん質問が出て、とても中身の濃い1時間の講義になりました。長島さん、今日は早朝からありがとうございました。

1月28日(月)全校朝会(2)

後半はスポーツで活躍した高学年の児童の紹介が行われました。それぞれサッカーと野球の試合で優秀な成績をあげての表彰でした。6年生は小学校生活も残り2ヶ月あまりとなります。八幡山小学校の友達と勉強やスポーツに取り組めるのもわずかです。1日1日を大事に過ごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月)全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月最後の全校朝会は、校庭で行われました。校長先生からは、昨日テニスの全豪オープンで優勝した大坂なおみ選手の話題と、1月の「人格の完成をめざして」のテーマ『感謝』についてお話がありました。「親しき仲にも礼儀あり」という 校長先生の体験談をもとに、感謝の気持ちを大事にしようという内容でした。寒い中、子どもたちはしっかりお話を聞いていました。

1月27日(日)小学生海外派遣報告会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
報告会では、子どもたちから、ホームステイや現地校の方に大変親切にしてもらった思い出の報告がありました。また、日本と海外の文化の違いも実感したようです。この経験を、学校の皆に伝え、これからに生かして行きたいと決意を新たにしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより