駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

1年生 数学

1年生の数学の授業の様子です。文字式の計算の学習をしています。グループで問題の答え合わせをしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、生徒会朝礼を行いました。生徒会本部や各専門委員会から報告や生徒へのお願いが伝えられました。SNSルールについては家庭でもきちんと確認しておきましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
体育館ではバスケットボール部が活動しています。1対1で相手のコースに入る練習をしていました。サイドステップで相手のコースに入ることはディフェンスの一番大切なことです。きちんと身につけましょう。(遠藤)
画像2 画像2

野球部 夏季大会準決勝

野球部が夏季大会の準決勝を戦っています。相手は千歳中です。初回に先制され序盤から相手にリードを許す展開となり、スコアリングポジションまでランナーを進めるもののタイムリーヒットが出ず、惜しくも5対2で敗れてしまいました。都大会に進出することはできませんでしたが世田谷区3位という成績は立派です。3年生、よくがんばりました。そしてお疲れさまでした。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部、バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではバレーボール部とバドミントン部が活動しています。自分たちで練習を盛り上げていきましょう。(遠藤)

家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科部が調理室で活動中です。今日はフルーツ白玉を作っていました。七夕にちなんで白玉を星形にしました。(遠藤)

英語検定2次対策

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、英語検定の2次試験の練習を行っていました。全員合格をめざしてがんばりましょう。(遠藤)

第1回 合唱コンクール実行委員会

画像1 画像1
放課後、第1回合唱コンクール実行委員会を行いました。実行委員長を決め、合唱コンクールまでの予定を確認しました。合唱コンクールを成功させるためにがんばりましょう。(遠藤)

歌舞伎鑑賞教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
歌舞伎鑑賞が終了しました。これから学校に帰ります。一般の方の迷惑にならないようにきちんとマナーを守って帰りましょう。(遠藤)

歌舞伎鑑賞教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
入場が完了しました。お昼ご飯を食べてから歌舞伎「日本振袖始」を鑑賞します。(遠藤)

歌舞伎鑑賞教室2

国立劇場に無事到着しました。チケットを配ってこれから入場です。(遠藤)
画像1 画像1

歌舞伎鑑賞教室1

本日、3年生は歌舞伎鑑賞教室に行きます。電車での移動になります。修学旅行にむけて班で行動する練習も兼ねています。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

駒の学び舎あいさつ運動

画像1 画像1
駒の学び舎あいさつ運動最終日です。今日は駒沢中のみで行っています。雨雲を吹き飛ばすくらい大きな声であいさつをしましょう。(遠藤)

児童・生徒の学力向上を図るための調査

画像1 画像1
2年生を対象に児童・生徒の学力向上を図るための調査が行われています。定期考査と違い試験範囲が決まっていません。今の自分の実力を知るよい機会としましょう。(遠藤)

駒の学び舎あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駒の学び舎あいさつ運動4日目です。今日は三軒茶屋小にあいさつ運動に来ています。天気はあまりよくありませんが、子供たちの元気なあいさつで気分は晴れ晴れとしますね。(遠藤)

アナフィラキシー研修会

放課後、アナフィラキシーシミュレーション研修会を行いました。エピペンの使用方法の演習をしたり、部活動中にアナフィラキシーショックをおこした想定でシミュレーションをしたりしました。(駒沢)
画像1 画像1
画像2 画像2

大学体験授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業体験のあとは施設見学と学食体験です。禅博物館や図書館を見学させてもらい、学食でカレーライスを食べました。(遠藤)

大学体験授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリアセミナーと授業体験の様子です。キャリアセミナーでは「仕事とは何か」、授業体験では「Zenの意味するもの」について講義をしていただきました。(遠藤)

大学体験授業1

今日は大学体験授業です。歩いて駒澤大学に行き大学生活の体験をしてきます。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駒の学び舎あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
駒の学び舎あいさつ運動3日目です。今日は弦巻小にもあいさつ運動に来ています。元気なあいさつは気分がいいですね。(遠藤)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

1学年だより

3学年だより

給食献立

Weekend HomeWork 3年