学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

AED講習会

 3月8日(金)、3年生は玉川消防署の皆様をお招きして、救急救命、AED講習会を実施しました。3時間のプログラムですが、あっという間に時間が流れ、充実した講習を受けることができました。この日受講した生徒全員、講習修了証を受け取りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語でオリパラ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(水)には1年生を、7日(木)には3年生を対象にした、「英語でオリパラ」授業を開催しました。2学期には2年生を対象に取り組みましたが、外国からの講師により、すべて英語でオリンピックの理念、パラリンピックの理念を学び、オリジナルのオリンピックのロゴや、新しいパラリンピックの種目を考え発表しました。

薬物乱用防止講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(月)、3年生対象に、玉川警察署、ライオンズクラブの皆様にお越しいただき、薬物乱用防止講演会開催しました。薬物を乱用すること、薬物に依存することの恐ろしさなどを教えていただきました。
 玉川警察、ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11
(月)
都立2次入試
3/12
(火)
安全指導
校外学習(3年)
3/13
(水)
職員会議