【図工】6年生の夢
6年生が図工の時間に工作をしました。
12年後の自分の姿です。 6年生の夢がいっぱい詰まった作品は、教室前の廊下に展示中! 土曜授業日には、ぜひご覧ください。 【音楽】3年生の歌声
音楽室の外まで声が響いていました。
様子を見てみると3年生です。 美しい声で歌う3年生は歌が大好き! 来年度の音楽会でも活躍が期待できますね。 【1年生】靴までお行儀がよい!
1年生が図書室で、学校図書館司書さんの読み聞かせをしてもらっています。
静かにお話しの聴ける1年生。 上履きの並べ方もきれいです! 担任の先生と一緒に、楽しい絵本の世界を味わっていました。 完成の瞬間!
6年生が先月から取り組んできた卒業制作。
子どもたちにとっては苦しくも楽しい時間でありました。 完成したグループからニスを塗り、仕上げます。 立派な作品に大満足の6年生。 思わず笑みがこぼれます。 校庭は大賑わい!若小チャレンジは終わりましたが、短なわとびを楽しむ子が相変わらず多いですね。 元気いっぱいに遊ぶ若小の子達。 休み時間の光景も楽しい若小です! H31年2月26日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 26 日分) 【献立】ごはん・魚のフライ・野菜の甘酢かけ・みそ汁・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(つきあかり) 新潟県 小麦粉 青森県 生パン粉 小麦粉…アメリカ・カナダ ホキ ニュージーランド たまご 群馬県 油揚げ 大豆…国産 みそ 大豆…カナダ にんじん 千葉県 こまつな 東京都江戸川区 キャベツ 愛知県 だいこん 神奈川県 しょうが 高知県 【1年生】きょだいなきょだいな!
巨大な何かがあったらどうするのか考え、楽しい作品を作りました。出来上がった作品を友達に発表し、楽しさを味わいました。
【最終回!】委員会活動がありました
今日の6時間目に委員会活動がありました。
今年度最終回の委員会活動。 それぞれの委員会で、一年間の活動の振り返りを行いました。 でも最終日まで活動は続きます。 これからイベントを控えて委員会もまだありますよ! 【1年生】ゆめの町3丁目!
子どもたちが、夢にみる素敵なお家をわくわくしながら作りました。様々なお家が出来上がり、夢のような町になりました。こんな町に住みたいなー!
【4年生】超楽しい!校長先生のパソコン講座
今日は4年生で校長先生が社会科の指導をしました。
八丈島の生活を垣間見るためにインターネットを活用します。 若小自慢のタブレットを駆使して情報を集める4年生たち。 すっかり扱いも上手になりましたね! 【1年生】手作りおもちゃで遊ぼう!
1年生が生活科の時間に、手作りおもちゃで遊びました。
UFO、ピョンピョンンがえるに模型飛行機。 なんと凧まであります! かわいい1年生たちの、夢の広がるおもちゃたちでした。 【6年生】激アツ!パフォーマンス
6年生が、6年生を送る会の練習をしました。
実はもう完成している6年生。 最後の調整にも余念がありません。 若小のかわいい後輩たちのために、素晴らしい演奏と合唱を! 1年生と6年生
登校してきた1年生と6年生が楽しそうに過ごしています。
1学期に生活のお手伝いをしてきた6年生は、1年生たちにとって特別な存在です。 卒業まであとひと月。 若小での絆を大切にしていってもらいたいと思います。 【10班大活躍!】あいさつ運動、絶好調!
今朝も若小班10班の子達が、あいさつ運動を行っていました。
元気いっぱいのあいさつで、登校してきた子たちを迎えます。 朝から活気あふれる若小です! 【1年生】ランチルーム給食
今日は、楽しみにしていたランチルームでの給食でした。いつもと違う場所での給食は、ご飯が進み美味しく食べることができました。片付けまでしっかりと行いました。
【6年生】High quality!
6年生が合奏の練習をしています。
久しぶりに全員揃った6年生。 もうばっちり! 6年生を送る会では、クオリティの高いパフォーマンスを披露してくれそうです!! 【1年生】数が大きくなってきた!!
1年生の算数では、100より大きい数を扱うようになりました。計算する早さも上がり、考え方についてもよく考えています。計算楽しいな!!
【6年生】さらば鼓笛隊実は今日が最終回です。 今週末の移杖式以降は、5年生が担当する予定です。 一年間の長きにわたって担ってきた最高学年としての責任。 最終日までしっかりと果たした6年生でした。 【全校朝会】校長先生のお話をうかがう!肌寒い中での朝会でしたが、集中力をしっかりと保ち、引き締まった全校朝会になりました。 若小の立派な伝統は、下級生たちに引き継がれていきます。 【10班登場!】若小班あいさつ運動
今日から若小班あいさつ運動に、10班の子たちが登場しました。
この日を待っていた10班の子達。 初日からあいさつをいっぱい振りまいてくれました。 あいさついっぱいの若小にしていきましょう! |
|