3月15日(金)学び舎あいさつDay

15日は、学び舎(奥沢中学校・東玉川小学校・奥沢小学校)合同あいさつDayでした。
PTAの皆様にもご協力いただき、気もちの良いあいさつをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)今日の食材・産地

かぶ・・・千葉県
レモン・・・愛媛県
にんじん・・・徳島県
さば・・・ノルウェー
あさり・・・国産
米・・・秋田県
糸こんにゃく・・・群馬県
油揚げ・・・佐賀県

画像1 画像1

3月14日(木)今日の食材・産地

にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
ねぎ・・・埼玉県
にら・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
大根・・・神奈川県
豚肉・・・茨城県
米・・・秋田県
豆腐・・・佐賀県
画像1 画像1

卒業式練習(4・5・6年生合同)

今日から4・5・6年生の合同練習が始まりました。


最高の卒業式にするために、みんなで意識を高めて練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
セロリー・・・愛知県
もやし・・・栃木県
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
鶏卵・・・栃木県
画像1 画像1

卒業式練習(4・5年生)

卒業式には、学校の代表として4・5年生も卒業式に参加します。
この日は歌の練習に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

卒業式練習(6年生)

卒業式まで残り2週間を切りました。
最高の卒業式にするために一生懸命頑張っています。
画像1 画像1

3月12日(火)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
もやし・・・栃木県
にら・・・千葉県
にんじん・・・千葉県
小松菜・・・東京都
たまねぎ・・・北海道
デコポン・・・愛媛県
豚ひき肉・・・茨城県
米・・・秋田県
豆腐・・・佐賀県

画像1 画像1

3月11日(月)今日の食材・産地

今日の「さつまいもチップ」は、全校児童分を調理さんが全て手作業で切ってくれました。本当にありがとうございます。とても美味しかったです。

↓↓↓
にんにく・・・青森県
にんじん・・・千葉県
しめじ・・・長野県
レモン・・・広島県
キャベツ・・・愛知県
さつまいも・・・千葉県
たまねぎ・・・北海道
鶏もも肉・・・岩手県

画像1 画像1

3月8日(金)避難訓練

今日は平成30年度最後の避難訓練でした。
今回の災害想定は地震。
訓練後に、DVDを視聴し、「落ちてくる物」「倒れてくる物」「動いてくる物」に気を付けて自分の身を守ることが一番であることを学習しました。
画像1 画像1

ふれあいパトロールさんとの会食〜1年生〜

1年間下校を見守っていただいた「ふれあいパトロール」の方々を1年生がお招きし、感謝の意味を込めて会食をしました。
事故無く安全に学校に通えたのもふれあいパトロールさんのおかげです。
1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
セロリー・・・愛知県
ピーマン・・・沖縄県
きゅうり・・・群馬県
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
りんご・・・山形県
豚肩肉・・・茨城県

画像1 画像1

3月7日(木)あいさつボランティア

今週は、4年生があいさつボランティアをしてくれています。
雨の中ですが、4年生の元気な声で1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
ねぎ・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
かぶ・・・千葉県
小松菜・・・東京都
きよみオレンジ・・・愛媛県
豚肉・・・茨城県
ししゃも・・・ノルウェー
鶏卵・・・栃木県
油揚げ・・・佐賀県
画像1 画像1

お別れスポーツ大会

今日は5・6年生による、お別れスポーツ大会でした。
卒業を控えている6年生に向けて今までの感謝をこめて、5年生が細かく一生懸命計画してくれました。
障害物競走や変わり鬼、綱引き、ドッジボール。
どの競技も学級で協力し、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
ピーマン・・・沖縄県
白菜・・・群馬県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・沖縄県
キャベツ・・・群馬県
たまねぎ・・・北海道
小松菜・・・東京都
鮭・・・北海道
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
茎わかめ・・・三陸産
油揚げ・・・佐賀県

画像1 画像1

第22回奥沢地区音楽フェスティバル

奥沢中学校で開催された音楽フェスティバルに、本校の合唱団28名も
参加しました。今までの練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい歌声を披露しました。
画像1 画像1

第11回学校運営委員会

今年度最後の学校運営委員会が奥沢交和会館で開催されました。
玉野校長先生より、今年度の重点目標の振り返りと来年度の重点目標について話がありました。
また平成30年度学校関係者評価アンケートをもとに、改善策について話し合いました。
奥沢体験学校を始め、学校運営委員の皆様には、子供たちのために教育活動を支えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)さて何種類でしょうか。

さて、問題です。
今日の給食には何種類の食材が使用されていたでしょうか。
正解は、今日の食材・産地の後に記載します。
今日の食材・産地

3月4日(月)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
もやし栃木県
きゅうり・・・群馬県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
豚肉・・・茨城県
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
生揚げ・・・佐賀県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約