古典芸能鑑賞教室

古典芸能鑑賞教室に行ってきました。ワークショップでは、1組、2組代表の児童が狂言の演技を行いました。また、「附子」の演目を鑑賞しました。素晴らしい日本の伝統芸能にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(月)全校朝会

 今日は、居心地の良いクラスについて話します。皆さんの学級は居心地の良いクラスになっていますか。
 居心地の良いクラスというのは、先生がつくるものではありません。皆さんが友達のことを考えて、行動することで居心地の良いクラスになっていきます。残りの学校生活で、相手のことを考えて行動し、居心地の良いクラスをつくってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(金)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
パセリ・・・長野県
キャベツ・・・神奈川県
もやし・・・栃木県
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・長崎県
鶏もも肉・・・岩手県
画像1 画像1

総合 〜心と心をむすぼう〜

 総合的な学習で、地域の方々、保護者の皆様のご協力をいただき、車いす体験やブラインドウォーク体験を行いました。体験者と介助者を体験をする中で、子どもたちは色々なことを想ったり考えさせられたりしました。この経験が日常生活でも生かされると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしの小部屋〜1年生〜

おはなしの小部屋の方々による、1年生のおはなし会が行われました。素話や読み聞かせ、手遊び歌など、どれも楽しいものばかりでした。
おはなしの小部屋の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(木)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
もやし・・・栃木県
にんじん・・・千葉県
小松菜・・・埼玉県
メロン・・・茨城県
さわら・・・韓国
ちりめんじゃこ・・・兵庫県
米・・・秋田県
画像1 画像1

6月20日(水)第1回 和みの学び舎合同研修会

本日、東玉川小学校で、和みの学び舎(奥沢小学校、奥沢中学校、東玉川小学校)の合同研修会が行われました。
東玉川小学校の授業公開の後、分科会ごとに、授業改善や生活指導などについて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・長野県
もやし・・・栃木県
にら・・・栃木県
だいずもやし・・・栃木県
きゅうり・・・群馬県
たまねぎ・・・北海道
豚肉・・・茨城県

画像1 画像1

6月19日(火)スピーチ集会

今週は、「美しい日本語週間」です。その一環として、各学年の児童代表がスピーチを行いました。どの児童も心に残る内容と、素晴らしい話し方でした。これからも「美しい日本語」を意識して生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)今日の食材・産地

パセリ・・・長野県
にんにく・・・青森県
にんじん・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
じゃがいも・・・長崎県
たまねぎ・・・北海道
豚肉・・・茨城県
鶏卵・・・栃木県  

画像1 画像1

クラブ活動 〜研究〜

 研究クラブは、自分の興味のある事柄について、タブレット等を使用して調べていくクラブです。昆虫、歴史上の人物、病気など調べている事柄は様々です。どんな「研究」になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・東京都
小玉すいか・・・群馬県
あじ・・・ニュージーランド
米・・・秋田県
豆腐・・・佐賀県
画像1 画像1

6月18日(月)プール開き

今週から水泳指導が始まります。
今日は、あいにくの雨のため、水泳指導は実施できませんでした。
6年生は、体育館でプール開きを行いました。
小学校生活最後の水泳指導、泳ぐことの心地よさをたくさん感じることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月)全校朝会

 今日は、「準備」という話をします。
 全校朝会での休めの姿勢。この姿勢は、これから話を聞くための準備です。
 また、靴を揃えて置くこと。これは次の活動のための準備です。
 準備をしておくことで、生活がより良くなります。
 学校生活の中で準備をしておくことを考え、より良い生活を送ることができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)今日の食材・産地

たまねぎ・・・愛知県
にんじん・・・千葉県
アスパラ・・・北海道
レタス・・・長野県
じゃがいも・・・長崎県
豚挽肉・・・茨城県
   


6月14日(木)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
いんげん・・・千葉県
キャベツ・・・東京都
きゅうり・・・群馬県
大根・・・青森県
ごぼう・・・熊本県
ねぎ・・・茨城県
じゃがいも・・・長崎県
とりむね肉・・・岩手県
豚肉・・・茨城県
ししゃも・・・ノルウェー
米・・・秋田県
油揚げ・・・佐賀県
豆腐・・・佐賀県
糸こんにゃく・・・群馬県
こんにゃく・・・群馬県

6月14日(木)わかば じゃがいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日、じゃがいもほりに行きました。
ビニール袋を履いて畑に入り、大小たくさんのじゃがいもを収穫しました。
収穫したじゃがいもは、学校に戻ってからポテトチップスに調理して頂きました。

6月13日(水)今日の食材・産地

にんにく・・・香川県
セロリー・・・山形県
たまねぎ・・・愛知県
にんじん・・・千葉県
パセリ・・・長野県
キャベツ・・・東京都
むきえび・・・インド・ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ
いか・・・青森県
画像1 画像1

6月13日(水)図書集会

 本日の図書集会は、2・4・6年生・わかば学級の児童の代表が、おすすめの本を紹介しました。
 それぞれのおすすめの本の紹介を聞いて、その本が読みたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(火)今日の食材・産地

しょうが高知県
にんじん・・・千葉県
たまねぎ・・・群馬県
いんげん・・・千葉県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・埼玉県
じゃがいも・・・鹿児島県
美生柑・・・愛媛県 
とりむね肉・・・岩手県
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約