1年生競技 〜おどってヘイ!はじけてポイ!!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての運動会である1年生は踊りながら玉入れをしました。


元気いっぱいに一生懸命踊ったり玉を入れたりしていました。
後片付けもテキパキできてとても立派でした!


中学年演技 〜ダイナミック 奥沢 2018〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
沖縄県で伝統のダイナミック琉球を、奥沢小学校バージョンに仕上げて踊りました。
激しく豪快な振り付けと元気いっぱいの掛け声は、本場の踊りを彷彿とさせるくらい素晴らしかったです!!

低学年演技 〜おくさわ・ドッキュン★〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての運動会にドッキドキの1年生!
お兄さんお姉さんになった2年生!


元気いっぱいの掛け声と可愛さいっぱいの振り付けが素敵でした!

第85週年記念運動会 〜開会式・応援合戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は待ちに待った運動会!!

天気が非常に心配でしたが、無事に始まることができました。


6年生による司会進行や1年生による始めの言葉も立派でした。
応援団も、最高の応援でみんなを盛り上げていました!!

9月28日(金)運動会前日準備

明日の運動会に向けて、5・6年生が前日準備を行いました。
椅子出しや机出し、校庭の小石拾いなど、すすんで働きました。
これで準備万端。
運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(金)今日の食材・産地

ごぼう・・・群馬県
にんじん・・・北海道
里芋・・・千葉県
いんげん・・・青森県
大根・・・北海道
きゅうり・・・群馬県
みかん・・・愛媛県
鶏もも肉・・・岩手県
ちりめんじゃこ・・・愛知県・兵庫県
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県

画像1 画像1

9月27日(木)今日の食材・産地

にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・北海道
長ねぎ・・・青森県
白菜・・・長野県
ちんげんさい・・・茨城県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・東京都
豚肉・・・茨城県
鶏もも肉・・・岩手県
いか・・・青森県
えび・・・インド・ベトナム・ミャンマー・バングラデシュ
米・・・秋田県
生わかめ・・・韓国
豆腐・・・佐賀県

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の運動会全校練習では、開閉会式後の入退場と応援、大玉送りをしました。
大玉送りは初めてでしたが、ルールを確認しながら一人一人が熱心に取り組んでいました。
明日の本番、全員で協力して頑張ろう!!

9月26日(水)今日の食材・産地

たまねぎ・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
セロリー・・・長野県
にんじん・・・北海道
パセリ・・・長野県
じゃがいも・・・北海道
梨・・・茨城県
豚肩肉・・・茨城県
画像1 画像1

9月25日(火)今日の食材・産地

さつまいも・・・千葉県
にんじん・・・北海道
しめじ・・・長野県
大根・・・北海道
長ねぎ・・・青森県
小松菜・・・東京都
生栗・・・茨城県
鶏もも肉・・・岩手県
さんま・・・北海道
米・・・秋田県
生わかめ・・・韓国
豆腐・・・佐賀県
油揚げ・・・佐賀県

画像1 画像1

全校朝運動(行進の練習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校朝運動では、行進の練習をしました。
1人ひとりが立派な姿勢で、堂々と行進をすることができました。
本番はどんな姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。

応援団

奥沢小学校の誇り高き応援団!


運動会を盛り上げるために毎朝練習を全力で頑張っています。


本番まであと5日。
第85週年記念運動会にふさわしい活躍を期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金)今日の食材・産地

ごぼう・・・青森県
にんじん・・・北海道
里芋・・・埼玉県
大根・・・北海道
ねぎ・・・青森県
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・長野県
とりむね肉・・・岩手県
ししゃも・・・ノルウェー
こんにゃく・・・群馬県
鶏卵・・・栃木県

画像1 画像1

9月20日(木)今日の食材・産地

にんじん・・・北海道
もやし・・・栃木県
セロリー・・・長野県
ちんげんさい・・・茨城県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
鶏もも肉・・・岩手県
米・・・秋田県
鶏卵・・・木県

9月19日(水)今日の食材・産地

しょうが・・・知県
ねぎ・・・青森県
白菜・・・長野県
にんじん・・・北海道
さつまいも・・・千葉県
小松菜・・・東京都
さば・・・ノルウェー
米・・・秋田県

運動会全校練習~応援合戦~

 応援団が中心となり、全校運動会練習を行いました。
 赤組も白組も大きな声で応援をしました。
 新しい応援歌「勝て勝てコール」も全員で練習しました。
 赤組も白組も今までの練習の成果を出せるように頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 ~3・4年~

 運動会もあと1週間。
 各学年運動会練習にも、さらに力が入ってきました。
 3・4年生の表現種目は、「エイサー」。
 難しい踊りですが、あきらめることなく練習に取り組んでいます。
 当日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火)今日の食材・産地

にんじん・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・長野県
ごぼう・・・群馬県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
冷凍みかん・・・和歌山県
豚挽肉・・・茨城県
鶏もも肉・・・岩手県
画像1 画像1

9月18日(火)リレー練習 (1・2・3年生)

 今朝は、低学年リレーの練習を校庭で行いました。輪を落とさないように丁寧に友達に渡すように気を付けました。
 3年生は走りながら輪をもらうこともできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(土)学び舎あいさつDay

 今日は学び舎(奥沢中学校・奥沢小学校・東玉川小学校)で行っている「学び舎あいさつDay」でした。
 雨が降っていましたが、みんな元気にあいさつができていました。
 奥沢小学校の子供たちのあいさつは、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約