運動会3

開会式。1年生による児童の言葉。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会2

第77回運動会が開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会1

各教室の黒板に、子供たちへメッセージが書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
みそ汁(大根と油揚げ)
和風ハンバーグ
にんじんの甘煮

【食材・産地】
にんじん・・・徳島県
だいこん・・・青森県
長ねぎ・・・・茨城県
しょうが・・・高知県
玉ねぎ・・・・埼玉県
にんにく・・・青森県
ぶた肉・・・神奈川県
米・・・・・・福井県

5月21日(月)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
キーマカレーライス
牛乳
キャベツサラダ
くだもの(冷凍みかん)

【食材・産地】
しょうが・・・高知県
にんにく・・・青森県
にんじん・・・徳島県
ピーマン・・・茨城県
玉ねぎ・・・・佐賀県
きゃべつ・・・茨城県
ぶた肉・・・神奈川県
米・・・・・・福井県
黒米・・・・・岩手県

5月23日(水)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
きなこ揚げパン
牛乳
うずら卵のスープ
じゃこサラダ

【食材・産地】
にんじん・・・徳島県
しょうが・・・高知県
長ねぎ・・・・千葉県
こまつな・・・埼玉県
だいこん・・・青森県
きゅうり・・・埼玉県
とり肉・・・・宮崎県

5年社会

タブレットを使って、調べ学習。沖縄と北海道の農産業や水産業の違いを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

水泳指導に向けて、プールの準備が始まりました。
画像1 画像1

5.6年組体操

本番に向けて、組体操が仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習3

運動会前、最後の全校練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生表現

旗を持っての演技。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係打ち合わせ

5.6年生の児童は、運動会の運営にも関わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科

あさがおの観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

筆算のしかたを学習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語

新出漢字の学習。指書き、なぞり書きと丁寧に練習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生運動会練習

ソーラン節。運動会に向けて、一人一人が一生懸命練習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語研究授業

本校が会場となり、世田谷区の外国語研究授業が行われました。
画像1 画像1

運動会全校練習2

応援団。エール交換の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習

開会式の練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
豚丼
牛乳
のっぺい汁
野菜の梅ドレッシングあえ

【食材・産地】
玉ねぎ・・・佐賀県
長ねぎ・・・茨城県
里いも・・・千葉県
にんじん・・徳島県
だいこん・・青森県
ごぼう・・・青森県
こまつな・・埼玉県
こんにゃく・群馬県
ぶた肉・・神奈川県
とり肉・・・宮崎県
米・・・・・福井県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

健康に関する文書

年間行事予定

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー