令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

道徳授業公開・低学年編

1年生の教室には多くの保護者の方がいらっしゃいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

雨のため、体育館での集会となりました。みんなでゲームをして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

6年生がリーダーとなって遊びを進めていきます。一人ひとりが役割意識をもって、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

来月の連合運動会に向けて、練習がはじまっています。まずは、何にエントリーするのかを決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

3年3組で外国語活動の研究授業を行われました。授業後には、講師の昭和女子大大学院の小泉清裕先生から多岐にわたるご指導をいただきました。今週の金曜日には、道徳授業公開講座でもお話くださいます。是非、お誘いあわせの上、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の様子です。話し合いをしていたり、先生の話を聞いていたりと頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞教室

5年生は、音楽鑑賞教室に出かけました。昭和女子大の人見記念講堂で毎年行われている区の行事です。いっぱい音を楽しんで来てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん

2年生は、クラスを解体して町たんけんの班を編成しました。今日は、その話し合いでした。当日楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

先週の金曜日に延期になった高学年の体育朝会は、「鬼あそび」でした。朝から気持ちよく体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練

避難所運営訓練がありました。避難所運営の方々、まちづくりセンターをはじめ、世田谷区の方々、PTA、おやじの会にもご参加いただき、マンホールトイレの設置やDポンプ、公衆電話の設置、救護の訓練などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め・・・2

残念ながら気温が上がらず、プールには入れませんでしたが、は上がっていたので、プールサイドで2年生のプール納めを行いました。来年が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール納め・・・1

残念ながら雨模様のため、1年生のプール納めは体育館で行いました。来年が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

雨のため、1年生から4年生が体育館で体育朝会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの学び舎合同研修会

本校で、みどりの学び舎合同研修会が行われました。緑丘中学校、経堂小学校、八幡山小学校の先生方が集まって、上北沢小の授業をみたり、協議をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

グループで協力しながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

小人数に分かれて行っています。どのクラスも落ち着いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子

1組は家庭科、2組は道徳の様子です。家庭科はミシンのお手伝いに保護者の方が来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会

多くの保護者の方に見守られながら水泳記録会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会

本日の水泳記録会は、実施します。よろしくお願いします。

委員会活動・・・2

保健、代表、運動委員会の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18
(月)
B時程
ハートフルデー
5時間授業
3/19
(火)
英語タイム
卒業式予行練習(5、6年)
午前授業(1〜4年)
3/20
(水)
給食終
午前授業
緑丘中学校卒業式
3/21
(木)
春分の日
3/22
(金)
学級の時間
B時程
修了式(8:30〜)
大掃除(3校時)
下校12:30
給食
3/18
(月)
すきやきうどん
ちぐさやき
だいこんのあえもの
牛乳
3/19
(火)
せきはん
さかなのごまだれかけ
やさいのおかかかけ
シャーベット
牛乳
3/20
(水)
カツカレー
コーンサラダ
くだもの(いちご)
牛乳
3/21
(木)
春分の日