2月28日(木)6年生を送る会(11)
今年の6年生を送る会は、送る側も送られる側も、しっかり自分たちの思いが伝えられていて、とてもすてきな会になりました。6年生にとって、「最高で〜す」と言える会になったのではないでしょうか。どの学年もみんなやり切った感じが出ていて、大変立派でした。
【できごと】 2019-03-01 10:31 up!
2月28日(木)6年生を送る会(10)
最後に全校児童で校歌を歌いました。元気な歌声が体育館に響き渡りました。あっという間の1時間でした。6年生が退場します。大きな拍手と歓声が上がり、全員に見送られて体育館を後にします。
【できごと】 2019-03-01 10:29 up!
2月28日(木)6年生を送る会(9)
この日のために、6年生は一生懸命練習を積み重ねてきました。スケールの大きな演奏に、下級生たちも真剣に聞き入っていました。
【できごと】 2019-03-01 10:01 up!
2月28日(木)6年生を送る会(8)
各学年からの出し物に、6年生の代表からのあいさつと、各学級へのプレゼントの紹介がありました。今年は、手作りのボールケースです。それぞれのクラスに置いて使えるように、6年生も一生懸命に作りました。さらに下級生たちへの合奏のプレゼント、『アフリカンシンフォニー』が披露されました。
【できごと】 2019-03-01 09:57 up!
2月28日(木)6年生を送る会(7)
各学年の出し物の後は、全校クイズ。6年生にちなんだ三択問題が紹介されました。代表委員の児童が、みんなで協力して6年生から調査し、問題を作りました。6年生の意外な一面が分かって楽しかったです。
【できごと】 2019-03-01 09:11 up!
2月28日(木)6年生を送る会(6)
最後は、今年6年生に1番お世話になった1年生です。習ったばかりの鍵盤ハーモニカで、「メリーさんの羊」を一生懸命演奏しました。そして、1年生による手作りのメダルのプレゼントが行われました。6年生1人1人に真心を込めて作りました。代表として大きな金ペダルが手渡され、6年生は大喜びでした。
【できごと】 2019-03-01 08:56 up!
2月28日(木)6年生を送る会(5)
5年生は、6年生全員の名前をラップ調にアレンジして紹介しました。6年生だけでなく、会場全体が大盛り上がりで、アンコールもかかりました。
【できごと】 2019-03-01 08:49 up!
2月28日(木)6年生を送る会(4)
最初は、2年生です。6年生のよいところを「最高で〜す」のかけ声を入れての呼びかけでした。6年生は恥ずかしそうでしたが、笑顔がこぼれていました。3年生はリコーダーの演奏を披露してくれました。4年生は、「キセキ」を6年生の替え歌で歌いました。
【できごと】 2019-03-01 08:42 up!
2月28日(木)6年生を送る会(3)
プログラムの発表、はじめの言葉、くす玉割りと続き、校長先生からもお言葉もいただきました。いよいよ各学年からの出し物の発表です。
【できごと】 2019-03-01 08:34 up!
2月28日(木)6年生を送る会(2)
花のアーチをくぐって、6年生が入場しました。少し照れながらも、6年生はみんな笑顔で、とても嬉しそうです。
【できごと】 2019-02-28 17:45 up!
2月28日(木)6年生を送る会(1)
午後の5校時、代表委員会が中心となっての「6年生を送る会」が体育館で行われました。6年生の卒業まで1ヶ月を切り、お世話になった在校生にとっては、頼りになったお兄さんたち、お姉さんたちとのお別れの時が迫ってきています。4・5年生の代表委員の児童は、この日のために練習を重ね、今日の会の進行を行います。いよいよ6年生が入場します。
【できごと】 2019-02-28 17:41 up!
☆今日の給食☆2月28日(木)
献立は
「ゆかりごはん、切干大根の卵焼き、大根とわかめの甘酢かけ、はるみ、牛乳」です。
最近は柑橘類の種類が増え、なかなか覚えきれません。今日の「はるみ」は、誰かの名前からつけたのかと思いきや、春をイメージさせる味…という特徴から名付けられたそうです。今日は気温が低いですが、子どもたちは春をイメージできるでしょうか。
*食材産地***
米 秋田
切干大根 宮崎
にんにく 青森
豚肉 秋田
長葱 千葉
鶏卵 群馬
大根 神奈川
人参 千葉
はるみ 愛媛
【給食・食材産地一覧】 2019-02-28 17:34 up!
2月28日(木)久しぶりの雨
2月も最後の1日となりましたが、久しぶりに雨となり、校庭が使えません。今日は静かに校舎内で過ごすことになります。冷たい雨になっていますが、この時期は一雨ごとに暖かくなって春になると言われます。今日も1日落ち着いて過ごしましょう。
【できごと】 2019-02-28 17:34 up!
☆今日の給食☆2月27日(水)
献立は
「チキンライス、肉団子入り春雨スープ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。
子どもたちがよく食べるようになったのか、フルーツヨーグルトが思いの外少なく、配膳に苦戦している様子がうかがえました。サンプルを見て、食缶の中の全体量を見て配膳するのは、なかなか難しいものです。人気のあるメニューだとなおさらです。当番に当たった子どもたちにとっては、失敗もよい経験です。
*食材産地***
米 秋田
玉葱 北海道
鶏肉 北海道
人参 千葉
マッシュルーム 千葉
筍 福岡
鶏卵 群馬
生姜 高知
長葱 千葉
春雨 鹿児島
小松菜 埼玉
【給食・食材産地一覧】 2019-02-27 14:20 up!
2月27日(水)6年生を送る会の練習
中休み、代表委員の児童を中心に、明日行われる「6年生を送る会」の練習が行われました。会の流れを確認しながら、各担当の児童が実際に動いて進行をしていきます。立ち位置や司会の仕方など、担当の先生方の指導を受けながら、一つ一つ確認していました。6年生に喜んでもらえるような素敵な会になるといいですね。
【できごと】 2019-02-27 14:20 up!
2月27日(水)PTA5ブロック校外勉強会
5ブロックの各校のPTA役員さん方が本校のランチルームに集まり、勉強会を開催しました。本校校外部の役員が中心となり、八幡山駐在所の武藤巡査部長さんを講師にお招きして、各地域の交通安全や防犯対策についてのお話をしていただきました。さらに、学校間の情報交換を行い、各家庭でできることについて話し合いをしました。それぞれのPTAの皆さんは、自校の実態をふまえながら、子どもたちの安全のために今後も尽力していただけるのだと思います。
【PTA(家庭教育学級)】 2019-02-27 14:15 up!
2月27日(水)1年生 図工の授業
1組の1・2校時は、図工の時間です。今日は、「ゆらゆらゆれるおもちゃ」の学習です。半分に折った円形の画用紙を使って、それぞれが揺れるものをイメージしながらおもちゃを作ります。高畠先生の見本を見て、子どもたちは想像を大きく膨らませます。ニワトリや昆虫など、自分が思い描いたものを一生懸命に作っていました。
【できごと】 2019-02-27 13:53 up!
2月27日(水)今年度最後の音楽朝会
今年度最後の音楽朝会は、毎年恒例の先生たちの「ガチャガチャバンド」の登場です。『世界にひとつだけの花』を演奏し、子どもたち全員で合唱しました。それぞれの楽器に向かう先生たちの真剣な表情に、子どもたちは歌うのを忘れて聴いてくれていました。楽しいひとときになりました。
【できごと】 2019-02-27 13:14 up!
2月26日(火)今年度最後のクラブ活動(3)
今日で今年度の活動も最後ということで、子どもたちはいつも以上に笑顔があふれ、仲間との関わりを楽しんでいるように見えました。特に6年生は、小学校生活最後のクラブ活動になりました。どのクラブでも、この1年間の反省をカードに書いていましたが、6年生にとってはどんな思い出が残ったのでしょうか? 進学する中学校では、小学校とは違った本格的な部活動が始まります。それもまた楽しみですね。
【できごと】 2019-02-27 07:03 up!
2月26日(火)今年度最後のクラブ活動(2)
器楽クラブは、金曜日の中休みに行う発表会の練習に一生懸命取り組んでいました。工作クラブは、木工の課題を最後まで仕上げようと、夢中になって取り組んでいました。本格将棋クラブは、最後の対戦を楽しんでいました。
【できごと】 2019-02-27 06:58 up!