三味線教室
三味線だけではなく、桜木中や牛込一中と合同で、踊りも披露しました。伝統文化に触れるとても貴重な機会となりました。
【学校日記】 2019-01-23 11:04 up!
三味線教室
平成31年1月20日(日)に北区の北トピアで開催しました。
【学校日記】 2019-01-23 10:56 up!
三味線教室
三味線を教えて下さっている先生の所属する 三味線豊臣の 初春 端唄の會 に参加しました。
【学校日記】 2019-01-23 10:53 up!
研究発表会
最後は、発表で、その場で他校の先生から「良かったですよ、生徒もとても感じがいいですね」と声をかけていただきました。成功の裡に終わることができました、これも地域保護者の方々の日頃のご支援の賜物です、感謝申し上げます。
【学校日記】 2019-01-22 13:33 up!
研究発表会
道徳や体育の授業の公開の後、研究発表を行いました。
【学校日記】 2019-01-22 13:25 up!
研究発表会
研究主題は、世田谷区や学校の特色を生かしたオリンピック・パラリンピック教育の推進‐主体的・対話的に行動できる国際感覚豊かな生徒の育成‐です。
【学校日記】 2019-01-22 13:23 up!
研究発表会
【学校日記】 2019-01-22 13:19 up!
国際料理交流会
フィリピンの料理は、アドポとよばれる肉と野菜を煮込んだ料理です。日本の料理としては、焼きそばが作られました。そういえば、お祭りの屋台や家庭で食べられる焼きそばは日本料理として定着しているのですね。昼間の生徒会の諸君もとてもおいしかったですという感想を語ってくれました。
【学校日記】 2019-01-21 09:07 up!
国際料理交流会
インド・ネパールの料理は、カレーとラッシーです。ネパールの料理はもう一品、アチャルという野菜のオイル付けがありました。ラッシーもアチャルもカレーとの相性がとても良いです。
【学校日記】 2019-01-21 09:01 up!
国際料理交流会
中国・台湾の料理はショウロンポウです。台湾の料理はごはんの上にかけるとおいしいルーローハンです。
【学校日記】 2019-01-21 08:53 up!
国際料理交流会
1月17日・木曜日に夜間学級と国際料理交流会が開かれました。
【学校日記】 2019-01-21 08:48 up!
3年生の授業です。
【学校日記】 2019-01-17 14:10 up!
2年生の授業です。
【学校日記】 2019-01-17 14:09 up!
1年生の授業です。
理科と国語と英語の授業です。理科は、光の屈折についての授業です。スマホにカメラが付属する時代ですが、レンズの基本的な原理はしっかり学んでほしいですね。
【学校日記】 2019-01-17 13:29 up!
1年生
【学校日記】 2019-01-16 13:44 up!
2年生
【学校日記】 2019-01-16 13:43 up!
社会科の授業
アメリカの独立についての授業でした。プロテスタントとカトリックというキリスト教の違いから話をしていました。
【学校日記】 2019-01-15 12:42 up!
数学の授業
球体の面積と表面積の授業です。高校3年生で習う「積分」を使って説明をしていました。積分って何だろう? インターネットで調べようと言っていた生徒がいました。そういうことが大切なんですよね。
【学校日記】 2019-01-15 12:39 up!
英語の授業
人称代名詞の確認テストがあるようです。 あい・まい・みー・まいんとかなつかしいフレーズが飛び交っていました。
【学校日記】 2019-01-15 11:07 up!
みぞれが降ってきました。
雨かな? よく見ると、みぞれのような感じです。寒くなってきましたので、気を付けて下校しましょう。
【学校日記】 2019-01-12 11:29 up!