多聞小学校の様子をお伝えしています。

3/14 3年生図工「多聞工場へようこそ」−1

3年2組の図工の時間の様子です。「多聞工場へようこそ」のいよいよ完成です。思い思いの自動販売機を作っています。おみくじ自動販売機、お茶の自動販売機、車の自動販売機など、出てくる仕掛け、お金を入れる仕掛け、見た目、いろいろなところに子ども達のアイディアがあふれ、楽しい作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 3年生図工「多聞工場へようこそ」−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、担任の先生も見に来てくれたので、それぞれ、自分の作品のみどころを紹介している子どもたちでした。

平成31年3月13日(水)

画像1 画像1
<献立>
ココアトースト
鶏肉のトマトソース煮
じゃがいものハニーサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森県
たまねぎ 千葉県
にんじん 千葉県
セロリー 茨城県
ピーマン 茨城県
じゃがいも 沖縄県
きゅうり 栃木県
キャベツ 愛知県
鶏肉 青森県
ベーコン 茨城・群馬・千葉県
牛乳 (区HPをご覧ください)



平成31年3月12日(火)

画像1 画像1
<献立>
五目ごはん
さばの塩焼き
みそ汁
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 千葉県
ごぼう 青森県
さやいんげん 沖縄県
じゃがいも 鹿児島県
ねぎ 千葉県
だいこん 神奈川県
さば ノルウェー
鶏肉 宮崎県
牛乳 (区HPをご覧ください)



平成31年3月11日(月)

画像1 画像1
<献立>
ソース焼きそば
辣白菜
フルーツヨーグルト
牛乳

<主な食材産地>
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉県
キャベツ 愛知県
もやし 栃木県
にら 茨城県
はくさい 群馬県
しょうが 熊本県
豚肉 青森県
牛乳 (区HPをご覧ください)



3/13 卒業式練習

卒業式の練習もだいぶ進み、今日は初めて、5年生の演奏に合わせて6年生が入退場をする練習をしました。5年生は指揮の岡野先生を見ながら、演奏を繰り返すのか、終わりにするのか真剣です。6年生が全員入場し、先導した担任が着席したタイミングで演奏がまとまりますか。これから何回も練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12  3年生読み聞かせ

昨日は、近藤さんによる読み聞かせ、今年度最終回でした。3年生が楽しいひとときを過ごしている様子です。その学年にあった本を選んでくださり、途中に手遊びや伝承遊びなども紹介してくださいます。毎年、近藤さんの読み聞かせを楽しみにしている子もたくさん、「近藤さん、今度はいつ来てくれるの」と聞く子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 6年生校長室給食

6年生と校長先生の、校長室での給食もあと残りわずかになりました。校長室からは楽しそうな声が聞こえてきます。カメラを向けると、少しはずかしそうな表情もまた、6年生ならではです。中学になったらやりたいこと、部活の話などに花がさいているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年3月8日(金)

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
はりはり漬
コーンサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森県
たまねぎ 北海道
セロリー 愛知県
にんじん 千葉県
じゃがいも 鹿児島県
りんご 青森県
しょうが 熊本県
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
豚肉 青森県
米 山形県
牛乳 (区HPをご覧ください)



平成31年3月7日(木)

画像1 画像1
<献立>
ミルクパン
ポークソテーのマーマレードソースかけ
ヌードルスープ
菜の花サラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森県
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉県
キャベツ 愛知県
パセリ 静岡県
なばな 千葉県
きゅうり 群馬県
豚肉 青森県
牛乳 (区HPをご覧ください)


3/8 3年生そろばん授業−1

3年生の算数で、そろばんの先生に来ていただき「そろばん」の学習が今週から始まりました。一般的に、私たちは計算するとき、計算や、論理的思考をつかさどる左脳を主に使います。しかしそろばんをやっているときは、頭の中でそろばんの珠が動くので「21たす34は」のように言語を介さず計算するので、イメージをつかさどる右脳が働くのだそうです。右脳を活発にさせることは、記憶力や直感力が磨かれると言われます。指先を多く動かすことも脳の活性化につながります。
真剣に玉をはじく子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 3年生そろばん授業−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが集中している静かな教室で、球をはじくリズミカルな音は、授業を参観している私の脳まで刺激するかのようです。

3/7 5年生授業−1

昨日の5年生家庭科授業の様子です。「寒い季節を快適に」という、寒い季節の衣服の着方や住まい方に関心を持ち、快適に生活しようと考える学習です。衣服の形や布の違いで暖かさがどのように異なるか、グループで実験して調べました。ただ重ね着すればいい、という考えではなく、あたたかい空気を逃さないためにはどのような組み合わせで着ていくことが大切なのか、グループの友だちと協力して考えました。とても仲の良い、温かい学級です。さあ考えて、と言われると、さっと集まって相談したり、実際に動いたり、学習内容がより深くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生授業−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日ごと春らしくなりますが、まだまだ寒い日もあります。今日学習したことを、普段の生活の中でも活かしてほしいです。

平成31年3月6日(水)

画像1 画像1
<献立>
ごはん
ひじきふりかけ
肉じゃがうま煮
豆腐汁
牛乳

<主な食材産地>
たまねぎ 北海道
にんじん 茨城県
じゃがいも 鹿児島県
さやいんげん 沖縄県
はくさい 群馬県
ねぎ 千葉県
豚肉 青森県
米 山形県
牛乳 (区HPをご覧ください)



平成31年3月5日(火)

画像1 画像1
<献立>
きなこあげパン
春雨スープ
中華サラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんじん 茨城県
しょうが 熊本県
ねぎ 千葉県
こまつな 東京都
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
豚もも肉 青森県
牛乳 (区HPをご覧ください)

3/5 3年生学年集会

今日の5時間目、3年生は保護者の方といっしょに学年集会を開きました。プログラムは「4年生になろうよ」ゲーム、「じゃんけん列車」ゲーム、「多聞小○×クイズ」そして合奏のプレゼントです。休み時間や昼休みに実行委員が集まり、初めて、企画から運営まで子どもたちの力で実施した集会でした。保護者の皆様と楽しいひとときを持つことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年3月4日(月)

画像1 画像1
<献立>
スパゲッティミートソース
フレンチサラダ
ぐりとぐらのかすてら
牛乳

<主な食材産地>
たまねぎ 北海道
セロリー静岡県
にんじん 茨城県
ピーマン 高知県
パセリ 静岡県
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
りんご 青森県
ベーコン 茨城・群馬・千葉県
豚ひき肉 群馬県
鶏卵 群馬県
牛乳 (区HPをご覧ください)


3/4 5年生卒業式に向けて−1

卒業式まで約3週間となりました。日ごと6年生が、卒業生としての顔つきに変わっていく大切な3週間です。今日は、全校朝会の後、5年生が会場作りに取り組みました。6年生だけでなく、卒業式には5年生もなくてはならない大切な存在です。ひな壇やいすを手際よく、協力して作業する5年生の様子は立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 5年生卒業式に向けて−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式までの3週間、話を聞く姿から、今より一回りも二回りも成長するであろう5年生に頼もしさを感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学校評価

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

給食の献立