9/26 川場移動教室その1
楽しみにしていた川場移動教室の出発式です。「友だちの良さ、新たな一面、そして自分の、新たな一面を発見できる三日間にしていきましょう」という校長先生のお話がありました。出発式の司会、代表児童挨拶など、子どもたちだけで一生懸命行っている態度は大変頼もしいものでした。三日後、帰校する姿がさらに楽しみです。川場からのお知らせは、これからどんどん更新していきます。お楽しみに!
9/25 全校朝会
秋の交通安全が始まります。全校朝会で、校長先生のお話の後、世田谷警察の方からのお話がありました。自転車の乗り方、歩道の歩き方など、今一度、教室でも確認しました。ご家庭でも、話題にしていただけると幸いです。
9/25 2年生出張お話会
世田谷図書館の方による出張お話会がありました。プログラムは7番までありました。
1手遊び「1羽のニワトリさんぽして」2絵本「コッケモーモー」3ストーリーテリング「北斗七星」4紙芝居「さらやしきのおきく」5絵本「ずっとーねがいはひとつだけー」6絵本「ねこってこんなふう?」7パネルシアター「おおきなかぶ」8大型絵本「実物大世界のどうぶつ絵本」 お話の世界に引き込まれる子どもたちの表情は、とてもかわいらしいものです。 平成30年9月21日(金)みそ煮込みうどん たこぺったん 月見団子 牛乳 <主な食材産地> だいこん 青森県 ごぼう 群馬県 にんじん 北海道 さといも 埼玉県 はくさい 長野県 ねぎ 青森県 こまつな 埼玉県 キャベツ 群馬県 豚肉 青森県 たこ モロッコ 鶏卵 群馬県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 平成30年9月20日(木)ドライカレーライス コンソメスープ ぶどう(巨峰) 牛乳 <主な食材産地> たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 ピーマン 茨城県 パセリ 千葉県 豚ひき肉 青森県 ベーコン 茨城・群馬・千葉県 巨峰 長野県 米 山形県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 平成30年9月19日(水)チーズトースト ポトフ ピクルス 牛乳 <主な食材産地> にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 じゃがいも 北海道 キャベツ 群馬県 セロリー 北海道 パセリ 千葉県 きゅうり 埼玉県 だいこん 青森県 豚肉 熊本県 ベーコン 茨城・群馬・千葉県 ウインナー 茨城・群馬・千葉県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 9/21 5年生川場移動教室前に
来週26日から、いよいよ川場移動教室に出かける5年生です。教室で歌の練習をしたり、全員でキャンプファイヤーのフォークダンスの練習をしたり、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
9/21 今日の1年生−1
1年生初めてのタブレットの学習です。充電キャビネットからタブレットを出す、自分の机に持って行く、起動する、自分の出席番号でログオンする、最後にシャットダウンする。という、基本の操作です。子ども達はどの子も真剣で、嬉しそうです。
9/21 今日の1年生−29/21 6年生音楽授業−1
6年生の音楽活動の目標は、「音楽活動を通して心を開き、自ら自分のよさや可能性を広げる」ことです。音符を見ながら拍の学習をしたり、合唱曲を聴いて、それぞれが感じ取ったことや想像したことなどを大切にしたりします。子どもたちが様々な感覚を働かせて主体的に取り組む様子に、観ている私まで楽しくなってきました。
9/21 6年生音楽授業−29/20 4年生「道徳」授業の様子
4年生の道徳の授業の様子です。今日の学習は「やりぬくために 勇気と希望、強い努力と意志」という主題で、関取の魁皇関の話「がむしゃらに」という教材でした。稽古がいやで逃げ出したこともある魁皇関。でも、あることをきっかけにがむしゃらに稽古に打ち込むようになり見事結果を残すという教材です。最後に、目標に向かってがんばっている人はみなさんの周りにいますか?という質問に、子どもたちは、「水泳でがんばっている○○君」「毎日夜遅くまで仕事をがんばっているお父さん」「家のことをなんでもやってくれるお母さん」「受験勉強をがんばるお姉さん」「いつもいろいろ考えながら勉強を教えてくれる青木先生」など答えていました。子どもたちの素直な優しい気持ちが嬉しかったです。
9/20 避難訓練
10月の避難訓練は、休み時間中の地震・火災を想定した訓練でした。中休みになって5分たってからの訓練でしたので、子どもたちはいろいろなところで放送の指示を聞きました。後から報告があったことですが。「机の下に入っていいですか」と言って1年生の部屋に逃げ込んできた上級生が2人いたそうです。教室には、手をけがして室内で過ごしていた1年生と担任がいました。とっさに判断して近くの教室に逃げ込んだことも立派ですが、その後校庭へ避難するとき、その2人の上級生が1年生を挟み、守るようにして校庭まで避難してくれたそうです。突然の放送に、びっくりして大きな声を出してしまった子、走って校庭に飛び出してしまった子もいましたが、このような話も聞けて嬉しかったです。
9/20 丘の子さわやかタイム(広報委員会)
今朝の「丘の子さわやかタイム」は広報委員会の委員会紹介集会でした。「広報委員会、それは宇宙も驚かせる、最強の委員会」というナレーション付きの映像で始まります。広報委員会は、月に一度の新聞やポスターを作ったり、毎日の給食のメニューや食材の栄養素を記入したりします。映像やクイズで仕事の様子を紹介しました。台本も映像の内容も、全て子どもたちが考え、作りあげました。委員会活動とは、多聞小学校の全員が、より気持ちよく生活できるために仕事をします。どのような活動をしているのか、なかなか目立たないので今日のような集会で5・6年生ががんばっている様子がよくわかります。
9/19_音楽鑑賞教室(5年生)
昭和女子大の人見記念講堂でオーケストラの生演奏を聴いてきました。
生オケで世田谷の5年生がビリーブを素敵に合唱しました! 9/19 先生たちの英語研修
今日は、先生たちの英語研修の様子を紹介します。いろいろなアクティビティを、ネイティブの先生と実際にやりながら、教えていただいている様子です。とても楽しそうな先生たちです。
平成30年9月18日(火)チンジャオロースー丼 もやしのコチュジャンかけ たまごスープ 牛乳 <主な食材産地> ピーマン 茨城県 赤ピーマン 青森県 たまねぎ 北海道 にんにく 青森県 しょうが 高知県 もやし 栃木県 にんじん 北海道 きゅうり 埼玉県 こまつな 群馬県 豚肉 青森県 鶏肉 岩手県 鶏卵 群馬県 米 山形県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 9/18 1年生遠足−1
今日は1年生が待ちに待った遠足です。(3回もお弁当を作っていただき、ありがとうございました。)世田谷公園に歩いて行ってきました。昨日の雨が心配でしたが、水たまりもみるみる乾いて蒸し暑い一日になりました。遊具広場、アスレチック広場、草原の三カ所を、クラスごとに50分ずつ回って遊びました。写真は、アスレチック、アスレチック、はないちもんめの様子です。
9/18 1年生遠足−29/18 1年生遠足−3 |
|