考える道徳〜 6年
身の回りの限りある資源を有効に・・・・
お話をもとに考える道徳の学習が進んでいました。 授業の中で、ゲストティーチャーとして栄養士の先生が、日々の給食の残飯量を知らせてくれました。 さあ何を感じ考え、皆さんは行動に移していくのでしょうか・・・。 テーマに向けて 6年
テーマに沿って、自分の意見をまとめ、伝える学習です。
伝え方とともに、要点をとらえての聞き方も大事な学習ですね・・・・ 百人一首 5年
5年生の百人一首の対戦〜
対戦相手をかえて 「よし今度こそ・・・・」 得意札を増やしながら頑張っていましたね・・・・ ボールけりゲーム 2年体育
2年生の校庭体育です。
ゴールめがけてシュート!! うまく入りましたか・・・・ 限られた資源を・・・4年 社会
先日の清掃工場見学の学習も活かして、ごみの行方についての学習です。
あきかん、ビンなどは、その後どのように再利用されるのか・・・ しっかりまとめ、ごみを少なくする努力についても、皆で考えていきたいですね。 故事成語・・・4年国語
自分の調べた故事成語の理解を深めるため、お話作りが始まりました。
音楽室から・・・2年
みんなの前で元気に歌を歌って・・・・
しっかり歌えていましたね。 音楽室から・・・4年音楽
合奏に向けてのパート練習です。
自分の難しいところを繰り返し練習して・・・・ すてきな音楽をみんなで演奏していきましょうね・・・ ものの溶け方 5年理科
水にものを溶かす前と後の重さの変化を調べる実験です。
まず水に溶かす食塩10gをはかり・・・ ぴったりはかれました〜 学校公開のひとこま〜
家庭科室では、生活に役立つものの製作についての手順の説明・・・
算数教室では、学びのスピードに応じた習熟度別指導 図書室では、自分の選んだ読書活動が進んでいました。 ボッチャ体験〜 3年
うまく狙いを定めて投げることができたできたでしょうか・・・・
オリンピック・パラリンピック教育 3年
日本ボッチャ協会強化指定選手であるゲストティーチャーの方をお招きしてのボッチャ協議体験です。
競技の説明、デモンストレーションの後、実際に体験をさせてもらいました。 ゲストティーチャーをお招きして・・・・5年
報道(情報)について学習した5年生・・・
今日はゲストティーチャーをお招きして、実際に報道に携わった経験からの生の声を届けてもらい、学習しました。 みんなゲストティーチャーの方の話に耳を傾け、メモを取り、新しい情報(学び)とともに、職業に携わる人の工夫や努力についても感じることができたことでしょう・・・ 千歳小学校は「生き方教育」も推進していきます。 持久走タイムが始まりました〜
体力向上に向けて、一定の時間、無理のない速さで走る持久走タイムがスタートしました〜
音楽に合わせて、みんな気持ちの良い空気を吸い込みながら走っています・・・ 展開図 4年算数
2クラスを3つのグループに分け、どのグループも立方体の展開図探しです・・・
それぞれの学びのスピードにあった学習が進んでいました。 展開図 4年算数
みんなで本当に立方体になるのか組み立てて、確かめ開始〜
展開図 4年算数
組み立てると立方体になる展開図を考える学習です。
自分で考えノートに書いていきました。 さあ、いくつ見つけることができたでしょうか・・・・ 報告文を書いて・・・・ 3年国語
先生たちが小さかった頃、どんな遊びをしたのか、インタビューした3年生・・・・
インタビューしたことを基に、みんなに伝える報告文を書きました。 聞いてよく分からないところは、再度インタビューして・・・・ 確かなものへ練り上げていきます。 人とかかわりながら、インタビューの仕方(質問の仕方)を学び、遊びについての知識も広げ、報告する文章を書く練習をし、皆の前で発表する表現力も育成です。 失敗しながらも、またバージョンアップ!! それを繰り返し学習して・・・・・ 体験を通して、さまざまなかかわりの中で力量を向上していく千歳っ子です! みんな頑張れ〜!! 手作りかるた〜 3年
みんなで作った手作りかるた・・・
みんなで遊んで楽しかった思い出と一緒に、掲示します。 そろばんのおけいこ〜 3年算数
ゲストティチャーをお迎えして、そろばんのおけいこです。
「7が引けないから、10とって、引きすぎの3をかえす・・・」 1年生でしっかり学習した10の合成・分解がここでも大事な基礎・基本となっています。 |
|