3月12日(火)第3回学区内地域交流会・学校協議会
今年度最後となる学区内地域交流会・学校協議会が、ランチルームで開催されました。学校長のあいさつでは、今年度の学校の取組と学校関係者評価の結果から見えてきた、本校の教育活動の成果と課題について説明させていただき、地域・保護者の皆様のご理解・ご協力に対する感謝を述べさせていただきました。引き続き、各町会・自治会の役員の方々、関係諸機関の方々より、直近の活動報告や学校と地域の関わりについて、一言お話をいただきました。さらに今回は、来年度のPTA役員の方々の紹介も行われました。
後半の学校協議会では、副校長より今年度の本校の教育活動についての振り返りと、次年度に向けての協力の要請などをさせていただきました。ご多用にも関わらず、皆様には長い時間にわたりおつきあいいただきました。ありがとうございました。地域の方々や保護者の理解を得ながら、本校の教育活動が支えられていることをあらためて実感することができた会でした。どうぞ、来年度も八幡山小学校の子どもたちのためにご協力賜りたいと思います。
【できごと】 2019-03-13 07:27 up!
3月12日(火)5年生 外国語活動
今日の5年生の外国語活動は、子どもたちがこれまで練習してきた英語での自己紹介を、校内研究でお世話になった豊田先生や留学生の方に聞いていただく「スピーチ」の授業でした。子どもたちは少し緊張した様子で、先生方に向かって話し始め、伝え終わるとホッとした表情を浮かべていました。これからも臆することなく、英語をコミュニケーションの手段として使えるようにしていきましょうね。
【できごと】 2019-03-13 07:17 up!
3月12日(火)今年度最後の読み聞かせ
毎週火曜日の朝に行っていただいていた読み書かせも、今年度は今日が最後となりました。1年間、たくさんの保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。また、来年度4月からも、子どもたちのためにご協力いただければと思います。
【できごと】 2019-03-13 07:08 up!
3月12日(火)季節の移り変わり
今日も暖かくなりそうです。南門近くに咲いている梅の花が、少しずつ散り始めています。2月はじめに咲き始めましたが、日に日に暖かくなり、春に近づいてきて、梅の花は終わりを迎えようとしています。そして、いよいよ桜の季節がやってきます。卒業、入学のシーズンです。
【できごと】 2019-03-13 07:04 up!
3月12日(火)5年生 あいさつキャンペーン
4月から6年生になる5年生は、頼りになる最上級生をめざして、「あいさつキャンペーン」を急遽行っています。正門と南門には、元気な「おはようございます!」の声が響いていました。3学期も残りわずかですが、5年生は意識を高くもって、毎日を過ごしています。
【できごと】 2019-03-13 07:00 up!
3月11日(月)3年生 ALTによる外国語活動
今日は中学年で、外国人講師による外国語活動が行われました。午後は3年1組で授業が行われ、グループで役割を決めて、英語でのやりとりが行われていました。今年度の外国語活動も残り1回です。来年度の学習につながるように、しっかりまとめもしていきましょうね。
【できごと】 2019-03-11 19:20 up!
3月11日(月)昼休みの校庭
朝から降り続いた雨もやみ、昼休みには校庭が乾いて、外遊びができるようになりました。子どもたちは大喜びで外に出て、思い思いの遊びに興じていました。気温もぐんぐん上がり、上着なしで過ごせる陽気になってきました。春はもう間近です。
【できごと】 2019-03-11 19:17 up!
☆今日の給食☆3月11日(月)
献立は
「ごはん、鯖のごまだれかけ、蕪のレモン醤油、ひじきの煮付け、牛乳」です。
強く降っていた雨もあがり、昼休みは校庭で身体を動かせそうです。給食は、魚に、和え物、煮物と、それぞれに味付けを変え、白いごはんの進む献立です。ゆっくりよく噛んで食べて欲しいと思います。
*食材産地***
米 秋田
鯖 ノルウェー
赤味噌 長野
蕪 千葉
レモン 愛媛
大豆 北海道
人参 千葉
ひじき 長崎
あさり 熊本
【給食・食材産地一覧】 2019-03-11 19:14 up!
3月11日(月)卒業式の会場準備
午前中、主事さんたちが卒業式に向けて、紅白幕や式次第などの設置をしました。いよいよ卒業まで10日を切り、感動的な式にしようと、6年生は連日練習に励んでいます。こうして会場も整い始め、さらに卒業モードも本格化してきました。
【できごと】 2019-03-11 19:13 up!
3月11日(月)1年生 図書室での読書
3組の図書室の時間は、楽しい読書です。学期末で、新たな本の貸し出しはありませんが、子どもたちは、好きな本を友達といっしょに探して読んでいました。
【できごと】 2019-03-11 19:07 up!
3月11日(月)世田谷区シェイクアウト訓練
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から8年が経ちました。今年も世田谷区では、震災時における区内の被害の軽減を図る目的とした区内一斉の防災訓練が行われ、本校でも、9時30分に一斉放送によるシェイクアウト訓練を行いました。地震被害を想定した安全行動「ドロップ」・「カバー」・「ホールド・オン」を放送で指示した後、副校長の号令で、東日本大震災等で亡くなられた方々へ1分間の黙祷を全校で捧げました。当時のことを忘れずに、いつどんなときでも落ち着いて行動できるように、日頃から意識しておくことが大切ですので、今日の訓練のことを、お家でもふり返っておいてほしいと思います。
【できごと】 2019-03-11 19:04 up!
3月11日(月)放送による全校朝会(3)
表彰の後、代表委員の6年生から、先日行われたみどりの学び舎の児童会交流の報告がありました。看護当番の先生からも、今週のめあてについてのお知らせがありました。各教室では、静かにモニターで中継の映像を見る子どもたちの姿が見られました。初めての試みでしたが、放送事故もなくスムーズに行うことができました。来年度以降も、映像を活用した放送を随時取り入れていきたいです。
【できごと】 2019-03-11 18:57 up!
3月11日(月)放送による全校朝会(2)
今日の朝会では、表彰が2件ありました。サッカーで活躍した2年生の選手たちと、日本語検定で優秀な賞を獲得した3年生児童です。いつもと違った雰囲気での表彰でしたが、立派な態度で賞状を受け取ることができました。
【できごと】 2019-03-11 18:50 up!
3月11日(月)放送による全校朝会(1)
未明からの激しい雨で、今朝の全校朝会は、初めての生中継による放送朝会になりました。各教室では、事前にモニターをセットしておき、チャイムと当時に中継がスタートしました。校長先生からはあいさつの大切さについてのお話がありました。放送室には、朝会に参加する児童が集まっていて、緊張しながら出番を待ちました。
【できごと】 2019-03-11 18:46 up!
3月10日(日)八幡山町会 新樹苑 3世代もちつき大(2)
もちつき大会では、お祖父さんお祖母さん世代、お父さんお母さん世代、孫、更に曾孫世代の子どもたちが一緒に楽しみながら、地域交流することが目的です。
お囃子の子どもたちも、演奏を披露し、もちつき大会を盛り上げていました。
【できごと】 2019-03-10 13:41 up!
3月10日(日)八幡山町会 新樹苑 3世代もちつき大会(1)
新樹苑で3世代もちつき大会が開催されました。学生さんや町会の皆さんが、お餅をついて、振る舞ってくれました。出店も沢山出て、八幡山小学校や幼稚園の子どもたちが大勢参加して楽しんでいました。今年は、烏山地区のキャラクターの「からぴょん」も登場してもちつき大会を盛り上げていました。
【できごと】 2019-03-10 13:29 up!
3月9日(土)長縄朝会の結果
先日の体育朝会で行った長縄チャレンジの結果が掲示されました。今回も6年生をおさえて、4年2組が212回で1位となりました。6年1組との差はわずか1回でした。よくがんばりました。
【できごと】 2019-03-09 15:25 up!
3月9日(土)土曜授業終了〜下校風景
3時間の授業が終わり、下校となりました。今日もしっかり勉強できました。お家の方のお迎えもあり、子どもたちが元気に帰宅の途につきます。3学期も残りわずかとなりましたが、最後まで体調を崩さないように、しっかり明日は休んで、また月曜日元気に会いましょう。
【できごと】 2019-03-09 15:21 up!
3月9日(土)6年生 卒業式の歌の練習
3時間目の6年生は、卒業式で歌う歌の練習を体育館で行いました。今年も、『ウィズ・ユー・スマイル』『旅立ちの日に』と、卒業式の定番の曲を合唱しますが、本番に向けてまだまだ気持ちを高めていきたいところです。感動の卒業式にするために、残り10日、しっかり練習していきましょう。
【できごと】 2019-03-09 15:15 up!
3月9日(土)5年生 外国語活動
5年生の教室でも、外国語活動が行われています。今日も本校の校内研究の講師をしていただいた豊田先生に監修していただき、子どもたちは自己紹介のスピーチを英語で行いました。12日(火)にも発表会を行います。お時間が許せば、ぜひご参観願いたいと思います。
【できごと】 2019-03-09 14:58 up!