3年 理科「昆虫のからだのしくみ」昆虫を探しています。トンボやチョウなど、さまざまな昆虫を見つけていました。 身体測定4〜6年生の高学年の身体測定を実施しました。 春に比べ、確実に成長しています。 避難訓練校内で火災が起こったことを想定して、避難訓練を実施しました。 児童は中休みにも関わらず、素早く避難できました。 水泳記録会6年生を対象に、水泳記録会が実施されました。 今年度、最後の水泳の授業となります。 全校朝礼○ 校長講話「台風と北海道大地震による被害について」 ○ 今週の目標「チャイムの時間を守ろう」 ○ 飼育委員会「ピーターとの触れあいについて」 1年生 生活科「なつとあそぼう」(2)1年生 生活科「なつとあそぼう」(1)生活科で、土や砂や水を利用して工夫して遊ぶことをしました。 敬老の集い長寿をお祝いするための「瀬田町会の敬老の集い」で、6年生として代表のことばを伝え、2年生が歌を披露しました。 土曜授業2学期初めての土曜授業でした。 おやじの会の方々に、登校時の見守りをしていただきました。 児童集会集会委員会の企画で、 「BOPはどこに移るか?」 「校長先生の名前は?」 「全児童の数は何人か?」 など、学校に関する○×クイズを全校児童で行いました。 あいさつ運動(2)あいさつ運動(1)多摩川の学び舎の取組として、あいさつ運動をしています。 3年 水泳授業(2)3年 水泳授業(1)水泳日和の今日、3年生は水泳の授業です。 お弁当が始まりましたお弁当が始まりました。 ご家庭では、大変お手数をおかけすることになりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 第2学期 始業式長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。 5年生の「児童代表のことば」の後に、新しく着任した先生や教育実習生の紹介がありました。 2学期には、各学年に様々な行事がありますので、楽しみながら活動し、学んでいきましょう。 無事、学校到着! 帰校式バスを降りると蒸し暑さが身体にこたえます。「日光に戻りたい..。」「あの涼しさが懐かしい..。」と、既に"日光シック"気味の様子です。 帰校式での6年生の態度や表情から、この三日間で得たものがたくさんあり、一回り成長したことがわかります。 荷ほどきをしながら、硫黄の香りと共に、思い出や自分自身の成長を振り返ってほしいです。 そして、二学期から、縁の下の力持ちとして、また学校の顔として、この経験を自信に、瀬田小学校を引っ張ってくれることと期待しています。 三日目 朝会天候にも恵まれ、最終日の朝を迎えました。6年生、みんな健康、元気です。 初日はトンボが寄ってくるとあんなに大騒ぎしていたのに..今では気にも留めず、真剣に話を聞き、集中できるようになりました。 東武ワールドスクウェア(2)結果は..二学期のお楽しみ。 東武ワールドスクウェア工房では、レプリカの製造について教えてもらいました。 |
|