学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

集団行動の練習

5月の体育朝会の様子です。運動会に向けて、体育の集団行動の基礎を確認しました。みんなで集まるときの帽子の色は白。上着はしっかり短パンの中に入れて安全を確保します。くつのひもがほどけていないか確認します。みんなとてもしっかり体育時の服装を整えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動の練習

5月の体育朝会では行進の仕方を練習しました。先生がお手本を見せてくれました。子供たちも「左・右・左・右」と心とリズムを合わせて元気に行進。一生懸命にがんばる子姿が見られました。練習するたびに、子供たちの気持ちが一つにまとまっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎・基本タイム

今年度から、「もくもく掃除」終了後、午後1時30分から15分間、月曜日・火曜日・木曜日の週3日間、「基礎・基本タイム」を実施することになりました。高学年は、英語短時間学習を1〜3回実施します。(英語短時間学習は世田谷区全体の取り組みです。)1〜4年生は、国語や算数の基本的な内容を学習します。5月から本格的にはじまった「基礎・基本タイム」、みんな一生懸命に取り組んでいました。15分を大切に、これからも計画していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎・基本タイム

4年生は漢字の練習を熱心に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎・基本タイム

1・2年生も15分の時間を一生懸命にがんばっていました。算数の計算プリントに挑戦です。丸付けも先生のリズミカルな言葉にしっかり追いつきながら、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

大型連休の狭間の5月2日、1・2年生は学校で「消防写生会」を行いました。世田谷消防署のご協力をいただき、池之上小学校の校庭に1台の消防車がやってきました。大きな画用紙いっぱいに消防車や消防士さんの様子を描くことになります。大きな声で「よろしくお願いします。」のあさいつを行い、写生会のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

ホースを持って消火活動をする消防士さん。子供たちが絵を描いている時間中、ずっとポーズをとってくださいました。しっかり見て、画用紙に向かう子供たちの真剣なまなざしがたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会

画用紙いっぱいにのびのびと消防車の絵を描いていました。いい作品ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

5月2日、この春、池之上小学校から転出された先生方・主事の皆さんをお迎えして感謝の気持ちをお伝えする離任式が行われました。お仕事で欠席された方もいらっしゃいましたが、7名の皆さんがご参会くださいました。これまで、ほんとうに様々な場でお世話になりました。たくさんのことを教え導いてくださいました。子供たちは、先生方・主事の皆さんへの感謝思いをいっぱい込めた作文を書きました。花束を添えて、感謝の気持ちを伝えた子供たちの真剣でうれしそうな姿が印象的でした。お別れがさみしくて涙を流す子供たちもいました。すてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

池之上小学校のすてきなところをたくさんお話していただきました。その一つに「みんなが笑顔でがんばっている池之上小学校、あたたかな雰囲気が大好きです。」「友達を認め合えることができる皆さんが大好きです」と、子供たちの明るく元気で、そして優しいところをいっぱい伝えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

公務のためご欠席の皆さんに代表の子がメッセージを読みました。舞台の上に立っていただくことはできませんでしたが、まるですぐそばで聞いてくださっているかのように、心を込めて感謝の気持ちを伝えることができました。遠く離れていても、子供たちのあたたかな心は届いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

先生方のお話に聞き入る子供たちの真剣な表情が印象的でした。大きな拍手で感謝の気持ちも伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

お世話になった先生方からのお話をうかがったあとは、「あなたにありがとう」の歌をおくりました。全校児童が力一杯に校歌を斉唱しました。感謝の気持ちを込めて歌った校歌・・・とても美しい声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

子供たちが「心」をいっぱいに込めた離任式が終わりました。最後に6年生が花道をつくって、先生方をお見送りしました。拍手と涙・・・あたたかなひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生・主事の皆様、ありがとうございました

転出された皆様、これまでのご指導、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山に遠足

輝く青空、輝く新緑の中、高尾山に遠足です。朝の挨拶をしっかり交わした後、山でのマナーについて先生からお話を聞きました。学校の教職員が手を振って見送る中、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山に遠足

高尾山に着きました。若葉ひかる5月を存分に感じながら登山のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山に遠足

心地よい汗をかきながら一生懸命に登った高尾山。やっと山頂に到着しました。手作りのお弁当をおいしそうに食べる子供たち、笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高尾山に遠足

お昼をすませた後は下山です。高尾山の稲荷山コースを下りました。登りよりも道が険しく、一歩一歩かみしめながらも山の自然を体いっぱいに感じました。緑の若葉を豊かに感じる子、鳥のさえずりに耳を傾ける子、木の根っこに驚きを感じる子・・・自然のすばらしさにふれるひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高尾山に遠足

がんばって登った高尾山。学校に着いた子供たちは心地よさの中にも疲れを感じているようです。疲労感の中でも最後まで担任の話を聞く5・6年生の姿がありました。この遠足が子供たちにとって思いで残る1日になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

給食