1年生生活科

あさがおの観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

筆算のしかたを学習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語

新出漢字の学習。指書き、なぞり書きと丁寧に練習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生運動会練習

ソーラン節。運動会に向けて、一人一人が一生懸命練習してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語研究授業

本校が会場となり、世田谷区の外国語研究授業が行われました。
画像1 画像1

運動会全校練習2

応援団。エール交換の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習

開会式の練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
豚丼
牛乳
のっぺい汁
野菜の梅ドレッシングあえ

【食材・産地】
玉ねぎ・・・佐賀県
長ねぎ・・・茨城県
里いも・・・千葉県
にんじん・・徳島県
だいこん・・青森県
ごぼう・・・青森県
こまつな・・埼玉県
こんにゃく・群馬県
ぶた肉・・神奈川県
とり肉・・・宮崎県
米・・・・・福井県

5月17日(木)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンライス
牛乳
大根とコーンのスープ
フライドポテト

【食材・産地】
玉ねぎ・・・・佐賀県
にんじん・・・徳島県
大根・・・・・青森県
じゃがいも・鹿児島県
とり肉・・・・宮崎県
ベーコン・・・群馬県
米・・・・・・福井県

短距離走

5年生が短距離走の練習を行いました。
画像1 画像1

組体操練習

5.6年生、合同練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年運動会練習

みんな楽しみながらエイサーの練習をしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生活科

学校に咲いてる花や育てている野菜を見て回りました。
画像1 画像1

2年生運動会練習

ダンスの練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科調理実習

黄身の硬さを考えながら、ゆで卵を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの練習

高学年リレーの練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団朝練

運動会を盛り上げるために、一生懸命、練習してます。
画像1 画像1

5月15日(火)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
みそ汁(キャベツとわかめ)
とり肉の照り焼き
じゃがいものきんぴら

【食材・産地】
にんじん・・・徳島県
玉ねぎ・・・・佐賀県
キャベツ・・・茨城県
長ねぎ・・・・茨城県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
じゃがいも・鹿児島県
ごぼう・・・・青森県
いんげん・・・千葉県
とり肉・・・・宮崎県
米・・・・・・福井県

5月14日(月)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
けんちん汁
鮭のねぎみそ焼き
茎わかめの炒め物

【食材・産地】
ごぼう・・・青森県
にんじん・・徳島県
だいこん・・千葉県
さといも・・千葉県
しょうが・・高知県
ねぎ・・・・茨城県
いんげん・・千葉県
とり肉・・・宮崎県
ぶた肉・・神奈川県
鮭・・・・・北海道
米・・・・・福井県

全校朝会

6年児童がソフトテニスで優秀な成績をおさめ、表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

健康に関する文書

年間行事予定

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー