5月に入り、過ごしやすい季節になりました。新学年にも慣れ、元気いっぱい過ごしています。

日光林間学園(1日目)4

画像1 画像1 画像2 画像2
ピカピカな陽明門と奥社参道、207の石段もみんな登りきりました。









iPhoneから送信

日光林間学園(1日目)3

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮に着きました。
観光客の方が大変多いです。
ガイドさんの話にみんな興味津々です。









iPhoneから送信

日光林間学園(1日目)2

画像1 画像1
だいや川公園に着きました。
木陰でお昼ご飯をいただきます。
みんなおいしそうに食べています。





iPhoneから送信

日光林間学園(1日目)1

羽生パーキングエリアに、着きました。
これから、トイレ休憩です。
大変道路が混んでおり、約45分遅れていますが、みんな元気です。

iPhoneから送信

日光林学園出発式

画像1 画像1
6年生は、今日から3日間日光林間学園です。朝早くから、子どもたちは大きな鞄を持って登校してきました。保護者や教員が見守る中、校庭で出発式を行いました。楽しみにしていた日光林間学園が始まります。楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。皆元気に出かけていきました。保護者の皆さん、たくさんのお見送り、ありがとうございました。

第2回 土曜おはなし会

 8月4日(土)の10時から、図書ラウンジで第2回土曜おはなし会があります。
 妖怪お化けの怖いお話や図書ラウンジクイズを行う予定です。
 涼しい図書ラウンジで、怖くて楽しいひとときを過ごすことができると思います。
ぜひいらしてください。

地域のお祭り(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
この週末も地域のお祭りがありました。台風の影響で延びましたが、盛大に開催され、子どもたちもたくさん来ていました。太鼓をたたく子、盆踊りを踊る子、夜店でお買い物をする子、皆本当に楽しそうでした。夏休みを満喫していました。

4年 「サマースクール(モーニングスープ)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、サマースクールでモーニングスープを行いました。4年生対象に、たくさんのお話をしていただいたり、簡単な実験を行っていただいたりしました。夏休みの宿題に関係するお話もたくさんあったので、子どもたちも集中して聞いていました。

地域のお祭り

画像1 画像1
夏休みに入り、地域のお祭りが盛んに行われています。すてきな浴衣を着た砧南小の子どもたちが、お祭りを楽しんでいました。また、PTAの皆さんも販売などで活躍をされていました。このような地域との関わりも大切にしていきたいですね。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からサマースクールが始まりました。各学年の補習学習会です。サマースクールは、事前に申込んだ児童を対象にした勉強会です。たくさんの子どもたちが参加し、学年の先生から勉強を教わっていました。参加児童は皆、復習プリントに集中して取り組んでいました。この夏休みはお家でも復習にしっかり取り組み、既習の学習内容を確実に身に付けてほしいと思います。また、今日は水泳指導も3回とも実施できました。水泳も頑張ってください。

自立の学び舎 合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の午後は、砧南中学校と合同学習確認会議を行いました。
 全体会では、学習確認調査に基づく各校の会議の報告をしました。
 分科会では、教科ごとに結果を分析し、課題の確認や改善の手立てなどを話し合いました。
 9月には、話し合った手立てをもとに本校で研究授業を行い、中学校の先生方が参観されます。
 今後も、中学校と連携をとりながら、子どもたちの学力向上のために授業改善を行ってきます。

夏休み水泳教室1日目 1回目高学年の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の夏休み水泳教室は、1回目(高学年)のみ行いました。
 プールサイドに水筒を持ち込み、水泳指導中も水飲みをこまめに行わせ、安全面に留意して行いました。
 水筒を持っていない児童はプールサイドの水飲み場で飲むことができますが、登下校中の熱中症もとても心配です。
 プールやサマースクール、図書ラウンジに来る際には、必ず帽子を被り、水筒を持たせて下さい。
 尚、今後、気温・水温・熱中症指数の状況によっては、水泳教室を実施できない場合があります。毎日、緊急メールのご確認をお願いいたします。
 
 

緊急 7月23日の1〜4年生の水泳指導は中止です

本日は気温水温が共に高く、熱中症指数が危険域に近づいております。そこで、子どもたちの健康と安全を考慮し、本日7月23日の2回目の1,2年生と3回目の3,4年生の水泳指導を中止とします。よろしくお願いします。尚、今週も暑い日が続きそうです。明日以降も同様の対応を取る場合がありますが、その時は緊急メールにて連絡いたします。ご家庭で水泳が中止となった場合の過ごし方をお子さんと確認しておいてください。よろしくお願いします。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、1学期の終業式でした。
 校長先生からのお話の後、1年生の代表児童が、1学期に頑張ったことやうれしかったことを発表しました。
 1学期間、本校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございました。

モーニングスープによる読み聞かせ(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝は、1・2年生の各クラスで、モーニングスープのお母さん方による読み聞かせがありました。
 子どもたちは話の世界に入り込み、集中して聴いていました。
 朝早くからご準備をいただき、ありがとうございました。

1年 生活科「シャボン玉遊びをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生が生活科「夏を楽しもう」でシャボン玉遊びをしました。
 大きなシャボン玉を作るにはどうやって吹いたらよいか、小さなシャボン玉をたくさん出すにはどうしたらよいかなどを考えながら遊びました。
 自分の家から持ってきた道具を改良したり、友達が持ってきた道具のおもしろさに気づいたりして楽しむことができました。
 ご家庭でご準備をしていただきありがとうございました。
 

1年 生活科「とうもろこしの皮むきをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の水曜に、1年生が食育の一環として、生活科でとうもろこしの皮むきをしました。
 栄養士からとうもろこしの話を聞いた後、皮をむいてよく観察して絵を描きました。
 ひげの数は、とうもろこしの粒とつながっていて、同じ数であることを知ると驚いていました。
 給食に出されたとうもろこしを、「とっても甘いね。」「自分がむいたとうもろこしはおいしいね。」などと言いながらおいしくいただきまいた。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の水曜日は、音楽集会でした。
 音楽委員会の子たちの演奏に合わせて、子どもの世界を歌いました。
 5、6年生は、1〜4年生とは違う歌詞を同時に歌い、音の重なりを楽しみました。

日本語朝会

画像1 画像1
 月曜の日本語朝会は、学年Tシャツを着た6年生の発表でした。
 杜甫の、春望を朗誦しました。 
 また、先日の古典芸能鑑賞教室で学んだ狂言の台詞を紹介しました。6年生の狂言の台詞に続いて、1〜5年生も声を揃えて言いました。

1年 生活科「水遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の5校時に、1年生が生活科で「水遊び」をしました。
 広い校庭を全部使って、遠くまで水を飛ばすにはどうしたらよいかを考えながら、友達と楽しんで水をかけあって遊びました。担任5人もびしょ濡れになりながら子どもたちと水をかけあいました。
 「入れ物に入れた水を強く押すといいよ。」「入れ物の中に、空気が入っているからかな?」など、子どもたちに多くの気付きがありました。
 ご準備をありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価