日光林間学園15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯滝でグループ写真を撮った後、小田代ヶ原展望台に向けてハイキングを開始しました。










iPhoneから送信

日光林間学園 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の中、男体山を眺めながら、湯ノ湖半に着きました。学年の集合写真を撮りました。

日光林間学園 13

画像1 画像1 画像2 画像2
日本三名瀑の一つ「華厳の滝」の眺めは最高でした!朝早くに行ったので、虹のかかった美しい景色を堪能することができました。

日光林間学園12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はハイキングに行くので、朝食をしっかり食べました。

日光林間学園 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お早うございます。日光林間学園2日目の朝を向かえました。
朝会では、今日の行程とめあてを確認し、元気よくラジオ体操をしました。













iPhoneから送信

日光林間学園 10-2

画像1 画像1 画像2 画像2
ワクワクドキドキのきもだめし!
どんなお化けが待っているのか? いざ!ペアで出発しました。

日光林間学園 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の最後のプログラムは「きもだめし」でした。
くじ引きで決まったペアとの顔合わせをした後、吉川先生から怖い話を聴いて、一ペアずつ出発しました。













iPhoneから送信

日光林間学園 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に入ってさっぱりした後は、ボリューム満点の夕食が待っていました。女将さんの心のこもったお給仕に、何杯もお代わりをしている人もいて、皆お腹いっぱい食べました。













iPhoneから送信

日光林間学園 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り16時過ぎに、宿舎の梅屋敷旅館に到着し、開園式を行いました。













iPhoneから送信

日光林間学園6-4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨上がりで涼しくなった東照宮をあとに、二荒山神社に向かいました。













iPhoneから送信

日光林間学園6-3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本殿を参拝し、最後に鳴龍の見学を終えると、みんなの願いが通じたのか雨は上がっていました。










iPhoneから送信

日光林間学園6-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中でも、陽明門の美しさは子ども達に十分感動を与えていました。










iPhoneから送信

日光林間学園 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮に着いた途端、大粒の雨が降って来て、雨天の中での参観となりました。










iPhoneから送信

日光林間学園5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バターづくりを体験しました。バターの原材料を入れた容器を一生懸命振って作りました。自分で作ったバターはその場でクラッカーに付けて食べました。クリーミーで優しい味はとても好評でした。













iPhoneから送信

日光林間学園4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スイス産のブラウンスイス牛の乳で作られた大笹牧場No.1人気のソフトクリームを食べました。濃厚ソフトでとても美味しかったです!











iPhoneから送信

日光林間学園3-3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大笹牧場では、牛のほかに羊やポニーなども身近で見ることができました。













iPhoneから送信

日光林間学園3-2

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べた後は、トンボ撮りをしていました。









iPhoneから送信

日光林間学園3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイムです。
朝早くから心をこめて作っていただいたお弁当を「美味しい!」とみんな喜んで食べています。













iPhoneから送信

日光林間学園2

画像1 画像1
大笹牧場に着きました。




iPhoneから送信

日光林間学園1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽生パーキングでトイレ休憩をとりました。
バス酔いする人もおらず、皆、とても元気です。










iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本