4年LアンL 1月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月はのプログラムは、朗読「ラプンツェル」・詩「積もった雪」・絵本「雪の写真家ベントレー」でした。それぞれのお話の世界にすっと入っていった4年生。
次回は学校公開日の2月13日(水)の2時間目です。お楽しみに。

2月1日(金)の給食

【献立】 鶏肉とごぼうのごはん   牛乳
     いわしのつみれ汁
     大豆とじゃこの甘辛あげ
     くだもの(みかん)

【主な食材と産地】
 ごぼう   ・・・青森
 にんじん  ・・・千葉
 しょうが  ・・・高知
 大根    ・・・神奈川
 白菜    ・・・群馬
 小松菜   ・・・埼玉
 みかん   ・・・静岡
 鶏肉    ・・・岩手
 いわし   ・・・鹿児島
 じゃこ   ・・・広島
 大豆    ・・・北海道
 昆布    ・・・北海道
画像1 画像1

1/31 八幡中学協力授業・理科(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡中学校の理科の先生に顕微鏡の使い方を指導していただきました。中学1年生でも学習する内容と聞き、やる気に燃える子どもたちです。中学生になった気分で学習するものの、「ここはレボルバーって言いますよ」という顕微鏡のパーツの名前の説明に「なんだか強そう!」「ヒーローみたい」と反応したり、ツバキの葉(中央の写真)の観察をして「中にミカンがあるみたい!」と反応したりする様子が素直でまだまだ可愛らしいなと思いました。
 顕微鏡に映し出される世界をのぞいたり、自分たちで資料を作る作業に夢中になり、あっという間に授業時間が終了です。「今日は楽しかった!」「顕微鏡の使い方がとってもよくわかったよ!」まだまだ名残惜しそうにしながら中学校を後にしました。

1月31日(木)の給食

【献立】 ドリア   セレクト飲み物(牛乳・コーヒー牛乳・ジョア)
     ひよこ豆ともやしのスープ
     サーモンサラダ
     マスカットゼリー

【主な食材と産地】
 玉ねぎ     ・・・北海道
 にんじん    ・・・千葉
 もやし     ・・・栃木
 だいこん    ・・・神奈川
 セロリー    ・・・福岡
 青梗菜     ・・・静岡
 キャベツ    ・・・愛知
 きゅうり    ・・・宮崎
 レモン     ・・・熊本
 マッシュルーム ・・・千葉
 サケ      ・・・北海道
 鶏肉      ・・・岩手
画像1 画像1

1月31日(木)児童集会「しりとりバクダンゲーム」

画像1 画像1
今回の児童集会は「しりとりバクダンゲーム」。縦割り班ごとに輪を作り、バクダンに見立てたボールをしりとりをしながら回していくゲームです。音楽が止まったときにバクダンを持っていた人が負け。しかし、言葉が思い浮かばない低学年にヒントをあげてしまう高学年の姿がとても微笑ましかったです。大きい子が小さい子をしっかりフォローできる、九品仏小の子どもたちの素敵な一面です。

1月30日(水)の給食

【献立】  スパゲッティミートソース    牛乳
      じゃがいものハニーサラダ
      くだもの(デコポン)


【主な食材と産地】
 玉ねぎ     ・・・北海道
 セロリー    ・・・福岡
 にんじん    ・・・千葉  
 ピーマン    ・・・高知
 じゃがいも   ・・・鹿児島
 キャベツ    ・・・愛知
 マッシュルーム ・・・千葉
 デコポン    ・・・熊本
 豚肉      ・・・茨城
画像1 画像1

1月29日(火)の給食

【献立】 ごはん   牛乳
     くじらの竜田揚げ
     野菜のゆかりかけ
     豆腐汁

【主な食材と産地】
 くじら肉   ・・・アイスランド
 しょうが   ・・・高知  
 キャベツ   ・・・神奈川 
 きゅうり   ・・・宮崎
 にんじん   ・・・千葉
 小松菜    ・・・埼玉
 ねぎ     ・・・千葉
 豚肉     ・・・茨城


画像1 画像1

1/28 サギソウの球根の植え替え(飼育・栽培委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゲストティーチャーの金子様と学校支援コーディネーターの森様にご指導いただき、サギソウの球根の植え替えをしました。植え方を丁寧に分かりやすく教えていただくだけでなく、なぜサギソウを九品仏小学校で植えるのか、常磐姫や鷺草伝説のお話もうかがうことができました。
 毎年少しずつ球根が増えてきたサギソウを今年も大切に育て、夏にはたくさんの花を咲かせられるようにしたいと思います。

1月28日(月)の給食

【献立】 子ぎつねごはん    牛乳
     焼きししゃも
     すいとん
     野菜のゆず風味かけ

【主な食材と産地】
 にんじん   ・・・千葉  
 大根     ・・・神奈川
 白菜     ・・・茨城
 しめじ    ・・・長野
 ねぎ     ・・・千葉
 小松菜    ・・・埼玉
 キャベツ   ・・・神奈川
 ゆず     ・・・高知
 ししゃも   ・・・ノルウェー
 鶏肉     ・・・岩手
 豚肉     ・・・茨城
 鶏卵     ・・・青森
画像1 画像1

1月25日(金)の給食

【献立】 麦ごはん    牛乳
     鮭の塩焼き
     油揚げの煮びたし
     さつまいもの含め煮

【主な食材と産地】
 鮭     ・・・チリ
 小松菜   ・・・埼玉
 にんじん  ・・・千葉  
 白菜    ・・・茨城
 さつまいも ・・・千葉
画像1 画像1

3年「たてわり班遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九品仏小学校では、月に一度、異学年交流としてたてわり班で遊んでいます。

 今回は、3年生が遊びを企画して当日も運営するリーダーになりました。

 遊びや遊び場所が重ならないように上手に計画して、全学年が楽しめるような遊びを提案しました。給食時には、放送でアナウンスをして全校児童に知らせました。

 校庭や体育館だけでなく、屋上や視聴覚室、教室で全校児童が一度に楽しく遊ぶことができました。

1月24日(木)音楽朝会 2年生発表

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が「こぎつね」と「海とおひさま」の合唱を発表しました。
歌詞の思いを大切にして歌うために、歌声や強弱速度を工夫しました。
今朝も体育館の空気は冷え切っていましたが、寒さを吹き飛ばし
歌い切った子どもたちはとても満足できたようでした。
最後に全員で「U&I」を合唱しました。とても難しい曲ですが、歌詞の思いやメロディの美しさに感動した子どもたちの気持ちが、歌えるようになりたいという思いや意図につながり美しい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。

1月24日(木)の給食

【献立】 カレーライス    牛乳
     わかめサラダ
     福神漬け

【主な食材と産地】
 玉ねぎ   ・・・北海道  
 にんにく  ・・・青森
 セロリー  ・・・福岡
 にんじん  ・・・千葉
 じゃがいも ・・・鹿児島
 りんご   ・・・青森
 しょうが  ・・・高知
 キャベツ  ・・・神奈川
 だいこん  ・・・神奈川
 豚肉    ・・・千葉
 わかめ   ・・・韓国
 しらす   ・・・静岡
画像1 画像1

1/24 書き初め展 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、文字の中心、画と画の間に注意して「美しい空」を書きました。
5年生は、字形でや文字の大きさに注意して「豊かな心」を書きました。
6年生は、文字の大きさ、字形に注意して字配りよく「平和な春」を書きました。
書き初め展は明日25日(金)までです。子どもたちが心を込めて書いた力作が並んでいますので、まだご覧になられていない保護者の皆様は、お時間がありましたらぜひご覧においでください。お待ちしております。

1/24 書き初め展 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年の年明け、3学期の始めに子どもたちが書いた書き初めが、各教室前に掲示されています。
1.2年生は、字形に注意し、とめ、はね、はらいに気をつけて「硬筆」の文章を書きました。
3年生は、初めての毛筆、筆づかいに注意して「強い力」を書きました。

1/23 学び舎出前協力授業・体育(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡中学校におじゃまして、中学1年生の先輩たちと一緒にダンスの学習をしました。
 「中学校の体育で何をやるの?」「何の曲でおどるの?」など、出発する前は今日の活動に興味津々の子どもたち。到着してすぐは、雰囲気の違いからかちょっぴり緊張気味でしたが、あいさつをしてダンスの練習が始まると、生き生きのびのびと体を動かして表現することを楽しんでいました。
 最後には2グループに分かれて今日の練習の成果を発表しあいました。大きな拍手と歓声頑張った仲間を進んでたたえる中学生の子どもたちに、5年生はよい刺激を与えてもらいました。
 学校に戻るとすぐに給食です。「今日の給食、少なくない?」「もっと食べたい!」体を思いっきり動かした子ども達の食欲はいつも以上に旺盛でした。

1月23日(水)の給食

【献立】 黒砂糖パン    牛乳
     マカロニのホワイトソース
     りんごと白菜のサラダ

【主な食材と産地】
 玉ねぎ   ・・・北海道  
 にんじん  ・・・千葉
 きゅうり  ・・・群馬
 白菜    ・・・群馬
 りんご   ・・・青森
 鶏肉    ・・・山梨
 エビ    ・・・インド

画像1 画像1

1/22 米米探検隊・脱穀(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年の秋に収穫し、保管していたイネを脱穀しました。「どれくらい取れるのだろう」と始まる前から子どもたちはわくわくしています。
 ゲストティーチャーの樋口様に千歯扱きの使い方や牛乳パックを使った脱穀の仕方を教えていただき、友達と協力しながら活動に取り組みます。「まだ取れるんじゃない。」「ここに残ってるよ!」一つぶでも多く収穫しようと声をかけ合いました。
 収穫したお米をすべて集めた袋を持ち上げ、「思ったより軽いよ」「いや、なかなか重いな」とそれぞれの感想を口にしながらも、どの顔も満足気でした。
 樋口様、今日も貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。
 片付けにも積極的に取り組みました。自分にできることを探し、協力することが自然にでき、見ていて頼もしく思いました。

1月22日(火)の給食

【献立】 麻婆豆腐焼きそば    牛乳
     大根のごま風味
     フルーツポンチ

【主な食材と産地】
 にんじん  ・・・千葉
 ねぎ    ・・・千葉
 にんにく  ・・・青森
 しょうが  ・・・高知
 大根    ・・・神奈川
 豚肉    ・・・千葉
画像1 画像1

体力向上の取組Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2.3月はマラソン月間になっています。

 体育朝会で走り方や目標の立て方を伝え、毎週火曜日のマラソンタイムや休み時間に走っています。

 マラソンカードをクリアすると34.5キローメートル走ることになります。
 クリアした児童には賞状が渡されます。

 昨年度もたくさんの児童がクリアしました。ぜひ頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本