11月10日(土)道徳授業地区公開講座

本日の2時間目に、道徳授業地区公開講座が本校体育館で行われました。
教育委員会の方を講師に招き、「心豊かな子を育成するために〜多様性を尊重し、互いのよさを生かすことの大切さ〜」という講演をしていただきました。
保護者・地域の方々も80名程参加していただきました。
これからも道徳について、保護者の方と意見を交わしながら教育活動を進めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団練習

奥沢中学校の学芸発表会での合唱発表の次は、12月に開催される合唱交歓会です。
今日はソプラノとアルトに分かれて練習を始めました。
練習の終わりには、きれいなハーモニーが響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・北海道
しめじ・・・長野県
パセリ・・・長野県
キャベツ・・・神奈川県
じゃがいも・・・千葉県
たまねぎ・・・北海道
りんご・・・青森県
えび・・・インド・ベトナム・ミャンマー・バングラデシュ
鮭・・・北海道
画像1 画像1

11月6日(火)今日の食材・産地

しょうが高知県
にんじん・・・北海道
れんこん・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・千葉県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・宮崎県
みかん・・・愛媛県
鶏もも肉・・・岩手県
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
画像1 画像1

4年 センター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、体験学習で教育センターへ行きました。外国の文化に触れたり、プラネタリウムで星や月を観たりと体験学習を楽しみました。

日本科学未来館

画像1 画像1
科学や未来について考え、たくさんのことを学びました。

11月5日(月)今日の食材・産地

ごぼう・・・青森県
にんじん・・・北海道
長ねぎ・・・秋田県
しょうが・・・高知県
大根・・・北海道
きゅうり・・・秋田県
梨・・・新潟県
豚肉・・・茨城県
鶏もも肉・・・岩手県
米・・・秋田県
豆腐・・・佐賀県
鶏卵・・・栃木県
画像1 画像1

11月3日(土)奥沢体験楽校「開校85周年記念紅白まんじゅうをつくろう」(2)

自分でつくったまんじゅうの味は、一段と美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月3日(土)奥沢体験楽校「開校85周年記念紅白まんじゅうをつくろう」

奥沢体験楽校 〜紅白まんじゅうを作ろう〜

今日は、地域の方と子ども達で、奥沢小学校85周年記念のお祝いに紅白まんじゅうを作りました。

みんなで協力して作り、美味しく食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TGG(6)

画像1 画像1
子どもたちも一生懸命に話そうとしています。

TGG(5)

画像1 画像1
それぞれの体験中も、もちろん英語です。
エージェントからの説明も英語。渡される資料も英語。英語づくしです。子どもたちは頑張っています。

TGG(4)

画像1 画像1
セッション2が始まりました。
「コマ撮り作品作り」「効果音作り」「プログラミング」の三つのコーナーに分かれて体験します。

TGG(3)

画像1 画像1
ハンバーガーやドリンクなど、注文して受け取ることができました。子どもたちは、店員さんの英語を一生懸命聞いています。

TGG(2)

画像1 画像1
クリニックコーナーでは、ドクターに話をします。

TGG

画像1 画像1
エージェントの先生から注文の仕方を教わり、実際に使っています。

センター移動教室 4年生(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
「Touch the world」では、読み聞かせの後、「日本文化」「異文化」「コミュニケーション」「世田谷」「歌と踊り」のコーナーに分かれて、英語の学習をしました。 

センター移動教室 4年生(1)

画像1 画像1
4年生は、教育センターに行きました。
「Touch the world」では、始めに英語で読み聞かせをしてもらいました。 

5年生 社会科見学

5年生の社会科見学では、

・日産自動車追浜工場
・三菱みなとみらい技術館
・川崎マリエン

に行ってきました。

日産自動車追浜工場では、車ができる過程を実際に見て学習することができました。
めったに見学できる場所ではないので、先生も子どもも大興奮!!


三菱みなとみらい技術館では、日常生活では触れる機会の少ない幅広い科学技術を実際に体験することができました。


川崎マリエンでは、10階の展望台に行き、港町全体の様子を観察しました。


見学の姿勢がとてもよかった5年生。
「当たり前のことを当たり前にやる」をモットーに
さらに立派な高学年に成長していってほしいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(金)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
ねぎ・・・青森県
にんじん・・・北海道
いんげん・・・群馬県
もやし・・・栃木県
たまねぎ・・・北海道
さば・・・ノルウェー
米・・・秋田県
生わかめ・・・韓国

画像1 画像1

11月1日(木)今日の食材・産地

にんにく・・・高知県
セロリー・・・山形県
にんじん・・・北海道
しょうが・・・高知県
キャベツ・・・茨城県
きゅうり・・・山形県
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・千葉県
りんご・・・山形県
豚肉・・・茨城県
米・・・秋田県

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約