瀬田小学校のホームページにようこそ!

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(木)
委員会活動として、2学期のまとめとして活動をしていました。
集会で発表する委員会は、クイズや劇のリハーサルを行いました。

12月6日(木)

画像1 画像1
[献立]
 ごはん 牛乳 擬製豆腐 さつま汁 おひたし

[食材]
 米:山形県 にんじん:千葉県 長ねぎ:埼玉県 大根:千葉県 さつまいも:千葉県 もやし:静岡県 小松菜:埼玉県 鶏肉:宮崎県 豚肉:神奈川県 鶏卵:岩手県

12月5日(水)

画像1 画像1
[献立]
 中華丼 牛乳 春雨サラダ くだもの(柑橘:はやか)

[食材]
 米:山形県 にんじん:千葉県 白菜:茨城県 もやし:静岡県 きゅうり:宮崎県 玉ねぎ:北海道 はやか:熊本県 豚肉:神奈川県 いか:ペルー えび:インド・ベトナム

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(水)
中休みに地震が発生したことを想定して、避難訓練を実施しました。
4年生は、起震車で震度7を体験し、地震の対処方法を学びました。

12月4日(火)

画像1 画像1
[献立]
 ホットドッグ 牛乳 イタリアンスープ マセドアンサラダ

[食材]
 キャベツ:茨城県 にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道 小松菜:埼玉県 じゃがいも:北海道 きゅうり:宮崎県 鶏卵:青森県

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(月)
校長先生からは、瀬田小学校での「65周年を祝う会」の次の日には、瀬田中学校「70周年記念行事」があったことについて、お話がありました。
中学生の態度は立派であり、その姿を手本に、瀬田小学校の児童の皆さんも、次の70周年に向けて頑張っていきましょう。
講話の後には、絵画や音楽、スポーツと多岐にわたる表彰がありました。
おめでとうございます。

12月3日(月)

画像1 画像1
[献立]
 ごはん 牛乳 五目うま煮 小松菜の乾物あえ

[食材」
 米:山形県 じゃがいも:北海道 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 ごぼう:千葉県 小松菜:埼玉県 もやし:栃木県 豚肉:神奈川県 ちりめんじゃこ:タイ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年