多聞小学校の様子をお伝えしています。

5/7 4・5・6年生クラブ活動 その1

今日は、今年度二回目のクラブ活動です。一回目の時、自己紹介や組織づくり、活動計画などの話合いをしました。今年度は、13のクラブに、4〜6年生が所属しています。どのクラブも生き生きと活動を進めています。写真はバランスボールクラブ、音楽クラブ、工作クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 4・5・6年生クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、歴史クラブ、自然科学クラブ、ダンスクラブの様子です。

5/2 丘の子さわやかタイム〜1

今日の「丘の子さわやかタイム」は、紅白決めと運動会の歌の練習でした。6年生の応援団長が前に出てきて、箱の中から紅白の玉を引きます。一列に並んだ応援団といっしょに、全校児童注目の瞬間です。紅白決まった後の応援団長の力強い言葉が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 丘の子さわやかタイム〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紅白決まった後は、運動会の歌の練習です。応援団長が、すすんで声を出し、みんなをリードしていました

5/2 丘の子さわやかタイム〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「丘の子さわやかタイム」では上級生の元気の良さにびっくりしていた1年生も、その後音楽の時間に練習し、元気よく歌っています。写真は1年3組の様子です。
 来週から運動会に向けて練習が本格的に始まります。長い連休をはさみますが、7日(月)体調を整えて、元気に登校してほしいです。

平成30年5月2日(水)

<献立>
中華おこわ
中華風コーンスープ
フルーツポンチ
牛乳

<主な食材産地>
ねぎ 千葉県
にんじん 徳島県
こまつな
千葉県

豚肉 青森県
鶏肉 青森県
鶏卵 群馬県
米 山形県
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...


平成30年5月1日(火)

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
魚のバーベキューソース
じゃがいもの甘辛煮
豚汁
牛乳

<主な食材産地>
りんご 青森県
じゃがいも 北海道
にんじん 徳島県
ごぼう 熊本県
だいこん 千葉研
レモン 愛媛県
ねぎ 群馬県
鮭 チリ
豚肉 青森県
米 山形県
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

平成30年4月27日(金)

画像1 画像1
<献立>
ガーリックトースト
ボルシチ
アスパラガスのサラダ
牛乳

<主な食材産地>
にんにく 青森県
たまねぎ 北海道
セロリー 福岡県
にんじん 徳島県
じゃがいも 鹿児島県
キャベツ 神奈川県
パセリ 茨城県
きゅうり 埼玉県
アスパラガス 栃木県
豚肉 青森県
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...

5/1 運動会練習5年生〜1

今日は5年生学年体育でした。担任と体育の西先生もいっしょに、組体操3人技の精度を高める練習です。マットを使い、グループごとに技を確認します。技を完成させる時声を合わせたり、直すところを教え合ったり、やっているグループはもちろん見ている子たちも真険です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 運動会練習5年生〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのグループも真険です。けが0を目指して日々の練習に取り組みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31