期末考査前です。計画に沿って学習を進めしっかりと準備をしましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。引き続き体調管理には気をつけましょう。

移動教室

おはようございます。河口湖の朝です。なんとか、雨は降らずに済みそうですが富士山学園から見ることができなかったのだけが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も最後は係会です。明日は東京に戻ります。最後まで充実した移動教室にしていきたいとおもいます。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のレクリエーション。有志の出しものに続いて新聞紙ゲームです。これは先生とジャンケンをして負けると新聞紙を半分にしてその上に班のメンバーがどこまで小さくできるかを競いました。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。作ったうどんを煮ていただき、みんなで楽しく食べました。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん作り、生地を切ります。割り箸くらいの太さと教えていただきました。みんな結構上手ですね!

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん作り、伸ばした生地を切ります。あとは煮るだけ! 割り箸くらいの太さと教えていただきました。みんな結構上手ですね。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん作り、生地を伸ばす作業です。みんな楽しそうにやっています。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん作り、先ずはこねるところからです。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなって来たところで学園に戻ることができました。ゴミを回収してつぎはうどん作りです。

移動教室

朝、野鳥の森公園を出発した班が早くも、戻って来ました。写真屋さんに写真を撮ってもらっています。
画像1 画像1

移動教室

最後の班が到着です。少し晴れ間も出てきました。
画像1 画像1

移動教室

紅葉台回りの班が到着しました。少し早いお昼ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウオークラリーの出発です。幸い雨が上がりました。紅葉台チームがくるまでひとりきりです。みんな待ってますよ。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食はご飯とおかずです。ウオークラリー実施しますと連絡したらヤッターと子供達の嬉しい歓声が上がりました。これも、三宿生のいいところです。教員とバスの配車を再確認して万全を期して実施します。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の朝礼の様子です。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。朝の河口湖です。あいにくの雨です。ウオークラリーを実施するかは、このあと天候を見て決めます。ちなみに、人がたくさんいるせいか、窓をしめていれば寒くはありません。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったレクリエーションのあとは、各係毎の会議です。今日の振り返りと明日の予定の確認を係毎にして、部屋に戻り班員に連絡しあいます。その後は就寝準備となります。ということで今日の移動教室の巻はここまでといたします。皆様、おやすみなさいませ。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーション次は、綱引きです。クラス対抗に続いて先生対生徒もやりました。教員と生徒が本当に中がいい学校だと実感します。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーションにみんなが夢中になって取り組んでいます。三宿中の生徒のとつも素晴らしいところです。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちはカレーが大好きですね、食缶がほとんどからになりそうなくらいよく食べてくれました。これなら、明日も大丈夫そうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31