ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【地震想定】予告なしの避難訓練

画像1
画像2
今日の中休みに、大地震を想定した避難訓練を行いました。
予告なしの避難訓練。
1年生から6年生までしっかりと避難行動をとることができました。
若小の名物でもある静かな避難訓練。
万が一のときに備えて、来年度も大切にしていきましょう!

【佳境!】6年生の卒業式練習

画像1画像2画像3
6年生の卒業式練習が佳境を迎えています。
今日は入退場まで練習をしました。
もうすっかり形ができあがっています。
後は自信をもって参加できるよう、確認を積み重ねていくだけです。
若小145回目の卒業式で新しい世界に飛び立つ6年生たちです!

H31年3月11日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 3 月 11 日分) 
【献立】ごはん・豚肉と大根のうま煮・ひとしお野菜・牛乳
りんごシャーベット
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(つきあかり) 新潟県
豚肉 群馬県
うずら卵 愛知県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
キャベツ 神奈川県
はくさい 群馬県
しょうが 高知県
こんにゃく 群馬県
じゃがいも 北海道
りんご果汁 青森県



黙祷の若小

画像1
14時46分に合わせて、全校で授業を中止し黙祷を行いました。
被害者の皆様のご冥福を祈る、若小の子達です。

【3年生】靴下や手袋でつくるもの

画像1画像2画像3
3年生が取り組んでいる工作の材料は、何と靴下や手袋です!
様々なアイディアが凝らされている作品たち。
なかなか見ごたえがあります。
見た目だけではなく、感触をも楽しんだ3年生たちでした。

虹が出た!

画像1
雨上がりの空に、虹がかかっていました。
3階の教室からはとてもよく見えたようです。
何かいいことがあるかもしれません!

【もうすぐ卒業】練習、真っ最中です!

画像1画像2画像3
卒業式は3月25日ですが、その卒業式に向けて、4、5、6年生がそれぞれ練習に取り組んでいます。
若小伝統の卒業式ですが、今の体育館で行う最後の卒業式になります。
有終の美を飾るべく、奮闘する若小高学年です!

【2年生】鍵盤ハーモニカの調べ

画像1画像2画像3
2年生が鍵盤ハーモニカの演奏をしています。
音楽の時間に、2年間にわたって取り組んできた鍵盤ハーモニカ。
しっかりと練習した成果が表れていますね。
3年生になるとリコーダーが始まります。

【5年生】張り切る鼓笛隊!

画像1画像2画像3
6年生を送る会の最後に行った移杖式以来、5年生が担当している鼓笛隊。
今朝も伝統の若小マーチを演奏して、退場を華麗に演出してくれました。
早くも演奏に慣れたようですね。
これから1年間のロングランですが、がんばってください!

【月曜恒例】全校朝会がありました

画像1画像2画像3
春の嵐に見舞われた若小。
今朝は体育館で、全校朝会がありました。
全校児童360名が揃った体育館で、校長先生と元気いっぱいのあいさつをします。
校長先生からは東日本大震災についてのお話がありました。
祈りに包まれる体育館です。

H31年3月8日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 3 月 8 日分)
【献立】黒砂糖パン・さつまいもシチュー・わかめサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
黒砂糖パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(シチューのル―) 青森県
とり肉 宮城県
ベーコン 豚肉…デンマーク・ハンガリー
にんじん 千葉県
グリンピース ニュージーランド
たまねぎ 北海道
さつまいも 千葉県
キャベツ 神奈川県
わかめ 三陸


【6年生】理科レポート

画像1画像2画像3
6年生が理科の学習で、レポートをつくっています。
テーマを決めて、それについて学校図書館とインターネットで情報を集めます。
そして課題について考え、考察を加えます。
6年生らしい、スキルの高さが光る時間となりました。

【2年生】春の校庭サッカー

画像1
画像2
2年生が体育でボールけり運動を行っています。
若林クラブでサッカーをしている子の多い2年生。
慣れている子もたくさんいます。
みんなで元気にボールをけって、春の日差しの中で楽しい時間を過ごしました。

【5年生】「溶ける」を考える

画像1画像2画像3
5年生が水溶液の濾過を行いました。
ろ過をしてみると、ろ紙には溶け残りが出ます。
しかしろ液にも溶質はしっかりと溶けています。
目に見えなくても、溶けていることが確認できました。

【6年生】パート練習→二部合唱

画像1画像2画像3
6年生は卒業式に向けて、二部合唱を歌います。
今日はパートリーダーを決め、リーダーさんの指示のもとパート練習をしました。
明らかに効率がいいです!
最後に合わせてみましたが、狙い通り!!

【金曜名物】読み聞かせをしていただきました

画像1画像2画像3
毎週金曜日は朝読書の日。
今朝もたくさんの学年で保護者の方による読み聞かせをしていただきました。
6年生では、保護者の方が先日の感謝の会をうけて、誕生に関するお話を読んでくださいました。
6年生たちの心に沁みたようです。

H31年3月7日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  3 月 7 日分)  卒業お祝い給食
【献立】赤飯・さばの煮おろし・おひたし・すまし汁・のむヨーグルト
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(つきあかり) 新潟県
もちごめ 岩手県・新潟県
ささげ 香川県
さば ノルウェー
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 千葉県
こまつな 東京都江戸川区
大根 神奈川県
もやし 栃木県
カットわかめ 岩手県・宮城県
黒ごま ミャンマー


赤飯

画像1画像2画像3
 6年生の教室には、こんなふうにして届けました。
給食当番さん絶叫!6年生の人だかりが。
みんな大喜びで食べ、あっという間に完食できました。

赤飯

画像1
画像2
画像3
 子どもの健やかな成長を祝うとき、人生の節目となるとき、将来の幸せを願うときに、なくてはならない食べ物が赤飯です。今日の給食では、6年生の卒業をお祝いして、赤飯を食べました。
 6年生は最高学年として、いろいろなな場面で先頭にたち、若小のために頑張ってくれました。そんな6年生に感謝の気持ちをこめて、「卒業おめでとう」と心の中で言いながら食べました。

【PTA】後期総会がありました!

画像1画像2画像3
今日の放課後、PTA総会がありました。
会議室に集まった会員の皆様。
長谷川会長はじめ役員の皆様も集結しました。
新年度の人事についても可決され、今年度の総会が無事に終了しました。
新年度も素晴らしいPTA活動になりそうです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31