日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

保護者会 3

 学年保護者会の後、各学級で担任から話をしました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保護者会 2

 全体会では、校長あいさつ、教務・生活・進路の各主任の話、養護教諭からの説明を行いました。生徒の健やかな成長のため、学校と家庭の連携を大切にしていきたいと考えています。全体会の後、学年ごとに保護者会を開きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保護者会 1

 4月17日、PTA期首総会、保護者会を行いました。新たにPTA役員になった皆様はじめ各委員の皆さん、1年間よろしくお願いします。
 保護者会では、初めに教職員の紹介を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝礼

今年度はじめての生徒朝礼でした。
生徒たちは自主的に集合し整列しました。
良い形でスタートすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国人講師

外国人講師の先生が来ています。英語以外の授業で生徒と一緒に授業に参加しています。写真は3年生の社会科のグループワークの活動です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員

 専門委員会の間に、全体を統括する生徒会役員はこの後に行われる「評議会」の準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

専門委員会 3

 生徒総会で行う、全校生徒への呼びかけも考えました。放送委員会、保健委員会、灯委員会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

専門委員会 2

 生活美化委員会、体育委員会、図書委員会の活動の様子です。組織を決めた後、活動方針や活動内容などを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

専門委員会 1

 15日放課後、今年度の第1回専門委員会が開かれました。1年生も2・3年とともに参加しました。学校をより良くするために、ぜひ積極的な活動をお願いします。各学年の学級委員会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開 3

 C組では「大家族C組の一年」を映像を見ながら確認しました。今年一年様々な行事があります。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開 2

 引き続き授業の様子です。3年生にとって大切な一年のスタートです。学習に真剣に取り組む年にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開 1

 4月13日(土)、今年度最初の土曜授業日でした。1年生では各教科の先生から、その教科や授業についてのガイダンスで様々な説明がありました。一時間一時間の授業を大切にして、できることを少しずつ増やしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内巡り

 12日午後、1年生は「校内巡り」を行いました。どこにどんな教室があるのか、先生の説明をしっかり聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立はみんなが大好きな「カレーライス」でした。1年生も少しずつ学校に慣れてきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教科書配布(C組)

 C組では、今年度使う教科書や教材を配布しました。どんな活動をするのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習習得確認調査

 12日金曜日、各学年で「学習習得確認調査」が行われました。真剣に問題に向き合って頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動オリエンテーション

新入生のための部活動オリエンテーションが行われました。
各部活動や部活ステップで活動している2・3年生が自分の部を紹介しました。
どの部活の発表も工夫されており、1年生も興味深く見入っていました。
楽しい会になりました。
1年生はどの部活動に入るのでしょうか・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合同学活

八幡中の学校生活の決まりを全校で確認しました。
聞くときの姿勢・態度は素晴らしかったです。
さすが八幡中生です。
これからが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

進級記念写真

 10日4校時、各学級で進級記念写真を撮影しました。実り多き1年にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校生活2日目

 1年生は今日で中学校生活2日目です。各学級で中学校生活の様々なことを確認しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力テスト(3年)
教育相談
4/19 教育相談
4/22 学び舎研修会
学校運営委員会
4/23 教育相談
4/24 全校朝礼
教育相談