令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

運動会に向けて・・・

先生方も運動会に向けて本格始動です。ゼッケンの点検、プログラムの打ち合わせなど放課後に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

今年度初めてのなかよし班あそびがありました。転んだ1年生をやさしく保健室に連れていく6年生の姿に思わず涙ぐんでしまいました。素敵だね6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

ちょっと暑くなってきましたが、しっかり学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子

音楽と英語活動の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

算数、国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子

理科、図工の様子です。楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

代表委員やなかよし班のリーダー長、委員会、クラブの長の紹介がありました。1年間よろしくお願いします。やる気がうれしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練習

運動会に向けて応援団の朝練習がありました。早く来ている子たちも練習をみていました。あこがれの存在になれるといいなあ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校旗当番

校旗当番の子だけでなく、お手伝いの子も来てくれました。うれしいですね!毎日ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA役員会

今年度最初のPTA役員会が行われました。どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

折れ線グラフの最後の授業でした。しっかりとノートをとって頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今日もたくさんの方が来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究

午後は講師の先生をお招きして校内研究会がありました。今年のテーマは、「自分が好き!仲間が好き!学校が好き!」 〜役に立ってよかったと思える児童の育成〜 です。
特別活動を切り口に、自己有用感を高める活動を研究していきます
画像1 画像1

休み時間の様子

今日も元気に遊んでいました。小学生っていいですね!6年生も1年生と遊んで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 学校たんけん

2年生の案内で、1年生が学校たんけんをしました。2年生らしくしっかりしてきました!頑張りましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今年度のあいさつ週間は、正門、西門だけでなく、門の中、通学路の途中などでも保護者、地域の方があいさつをしてくれます。たくさんのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

役割と責任を与えられて張り切っています。やる気がいいですね!頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

休み明けでしたが、集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10連休明けの様子

令和最初の授業でした。子どもたちは、元気に校庭に出て遊んでいました。また、多くの先生方も一緒になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和時代のはじまり

5月1日令和時代の幕開けです。平成最初の日も平成最後の日も東京は雨でした。平成最初の日に、雨の中皇居に記帳をしに行ったことがつい最近のようです。新しい令和の時代も戦争のない平和な時代になるようお互いに努力をしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/10
(金)
前期児童会紹介集会
なかよしタイム
5/11
(土)
漢字マスター
土曜授業
あいさつ週間終
避難訓練(引き渡し訓練)
5/13
(月)
全校朝会
運動会特別時程始
クラブ活動
5/14
(火)
腎臓検診2次
5/15
(水)
4時間授業
5/16
(木)
歯科検診(1・4年)
運動会係児童打ち合わせ1
(1〜4年5時間授業、6校時:4年代表委員と5・6年)
給食
5/10
(金)
ごはん
牛乳
ししゃも
きんぴらに
キャベツのゆかりかけ
5/13
(月)
ジャムサンド
牛乳
ポークビーンズ
キャベツサラダ
5/14
(火)
ごはん
牛乳
さかなのさいきょうやき
やさいのおかかかけ
だいがくいも
5/15
(水)
マーボーどうふやきそば
牛乳
やさいのあまずかけ
フルーツカクテル
5/16
(木)
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
おまめかりんとう