世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

全校朝会 (5/7)

 5月7日(火)、連休明け初日ということから全校朝会を行いました。校長先生から「すまいるルーム」の紹介があり、すまいるルーム担当の先生方からお話がありました。その中でイライラしたときの解消法を教えてもらいました。月が変わったので、あいさつキャンペーンの当番が6年生から4年生に引き継がれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食

〈今日の献立〉
 ・ホットドッグ
 ・クリームスープ
 ・フレンチサラダ
 ・清見オレンジ
 ・牛乳

 今日は連休明けで、給食をいつも以上に楽しみにしている子どもたちが多かったです。どのクラスも残さず食べている様子がうかがえました。これから気温が高くなるので、体調に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 (4/26)

 26日(金)の5時間目、体育館で離任式を行いました。6人の先生が来校され、子どもたちとお別れをしました。1ヶ月ぶりの再会をともに喜び、互いに元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会紹介集会 (4/26)

 26日(金)の朝、体育館で委員会紹介集会を行いました。12の委員会の委員長がステージに登場しました。自己紹介と委員会の活動内容やお願いを伝えました。とても立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・かきたま汁
 ・魚のバーベキューソース
 ・粉ふきいも
 ・野菜ののり和え
 ・牛乳

 今日は献立の数も多く、かきたま汁であったため配膳が少し難しい献立でした。しかし、みんなで協力して上手に配膳できていました。また、主菜、副菜の彩りがよく、美味しくいただけましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 習字の学習 (4/25)

 25日(木)の5・6時間目、6年3組は習字の時間でした。「湖」の一文字を練習しました。授業の後半に清書に入り、一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数の学習 (4/25)

 25日(木)の6時間目、5年3組と4組は算数の時間でした。習熟度別に3クラスで学習をしました。「合同な四角形の書き方」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習 (4/25)

 25日(木)の6時間目、4年5組は音楽の時間でした。歌「いいことありそう」の練習をしました。ひかり学級の4年生も一緒に参加し、歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花笠音頭の練習 (4/25)

 25日(木)の6時間目、3年生は体育館で「花笠音頭」の練習をしました。スクリーンに踊りの映像を流し、先生も一緒に踊りながら振り付けを覚えました。まだ、始まったばかりです。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語の学習 (4/25)

 25日(木)の6時間目、2年4組は外国語活動の時間でした。英語専科の先生とALTの先生と一緒に学習をしました。ウォーミングアップとしてALTからクイズが出題され、子どもたちも楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の給食

〈今日の献立〉
 ・スパゲッティミートソース
 ・コンソメスープ
 ・枝豆サラダ
 ・りんごゼリー
 ・牛乳

 給食の献立の中でも、“スパゲッティ”は、配膳が難しい料理の1つです。均等に盛り付けるにはコツがいりますが、各クラスでは給食当番さんが苦戦しながらも、上手に配膳ができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴールデンエイジ体験会 (4/24)

 24日(水)の午後3時から、体育館において「ゴールデンエイジ」体験会を開催しました。ゴールデンエイジとは、2年生と3年生を対象に、楽しく体を動かすことをねらいとし、本校の学校運営委員会が主催・運営をしています。今回は様々な「投げる」体験を通して運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の学習 (4/24)

 24日(水)の1・2時間目、6年4組は理科の時間でした。理科室で「ものの燃え方と空気」の実験をしていました。ろうそくが燃える前と燃えた後の空気中の気体の体積の割合を調べました。気体検知管とポンプを使うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 校内探検 (4/24)

 24日(水)の2時間目、ひかり学級の子どもたちは校内探検を行いました。2つのグループに分かれて、探検に歩きました。上級生が下級生の手を引いて案内しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科の学習 (4/24)

 24日(水)の1・2時間目、5年4組は家庭科の時間でした。裁縫道具の中から針と糸、糸切りばさみを出して、針に糸を通すことをしました。糸が通りやすいように糸の端を糸切りばさみで切り、針の穴目がけてゆっくりと糸を運ぶ姿がありました。糸が通ったときはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 習字の学習 (4/24)

 24日(水)の1・2時間目、5年3組は習字の時間でした。5年生になって初めての学習です。3年生から取り組んでいますが、最初のため確認しながら進めました。「平和」の二文字を練習し、清書まで行いました。
画像1 画像1

4年生 図画工作の学習 (4/24)

 24日(水)の1・2時間目、4年5組は図画工作の時間でした。絵の具の濃さを調べ、徐々に水分を増やして色の変化を比べました。水分が少ないと筆の動きが重く感じられて色がのびないなど、子どもたちは水の量と色の関係を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳の学習 (4/24)

 24日(水)の1時間目、5年1組は道徳の時間でした。ドラえもんの漫画に登場する「のび太」の生き方から見習いたいところについて自分の考えを書き、その後意見交換をしました。
画像1 画像1

2年生 合同体育 (4/24)

 24日(水)の1時間目、2年生は合同体育の時間でした。運動会で披露する団体演技(表現)の練習をしました。ステージ上の先生を見ながら、振り付けを覚えていきました。「覚えるのが早いね。」と褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごまごはん
 ・若竹汁
 ・いわしのガーリック揚げ
 ・青のりポテト
 ・江戸菜のおひたし
 ・牛乳

 今日は江戸菜を使ったメニューを作っていただきました。シャキシャキとした食感が楽しめる一品でした。また、いわしのガーリック揚げは子どもたちにとても人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA