駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の体育館ではバドミントン部が活動しています。2,3年生は次の試合に向けてがんばっています。1年生は基本となる素振りをしていました。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
午前中の体育館ではバスケットボール部が活動中です。男子は3対3、女子は2対2をやっていました。(遠藤)
画像2 画像2

男子バスケットボール部 春季ブロック大会

男子バスケットボール部の春季ブロック大会が行われました。対戦校は世田谷区1位の梅丘中です。練習してきたことを試合の中で試し、全力で戦いましたが、力及ばず敗れてしまいました。明日からまた夏季大会に向けてがんばっていきます。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

午後の体育館では女子バスケットボール部が活動しています。昨日の練習試合の反省をふまえてディフェンスの練習をしています。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の校庭ではサッカー部が活動しています。ロングシュートの練習をしていました。(遠藤)

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部の令和元年初日の活動です。校庭の状態があまりよくないのでプール下で活動しています。スタート練習や走高跳、走り幅跳びの練習をしていました。(遠藤)

男子バスケットボール部

令和元年初日の体育館では男子バスケットボール部が活動しています。明日から始まるブロック大会に向け、ホワイトボードを使って、ボールの運び方やディフェンスの仕方を確認していました。明日はがんばってください。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

平成から令和へ

画像1 画像1
5月1日より元号が平成がら令和に変わりました。NIEコーナーには、時代の節目となる新聞が置かれています。新聞を手に取り、自分たちが生まれ育ってきた平成という時代がどんな時代だったのかふり返り、これから始まる令和という時代にどんな希望を抱き、どんな夢を描いていくか考えてみましょう。(遠藤)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31