「緑の募金 エコライフ委員会

今日からエコライフ委員会による「緑の募金」が始まりました。
みんなの真心を環境保全に生かしていただけるよう、願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・徳島県
ねぎ・・・埼玉県
しょうが・・・高知県
キャベツ・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県
たまねぎ・・・北海道
たけのこ(水煮)・・・九州産
豚もも肉・・・茨城県
えび・・・インド・ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ
米・・・秋田県
鶏卵・・・栃木県

画像1 画像1

5月28日(火)低学年 朝運動

今日の朝は、1・2・3年生の朝運動でした。
フラループや固定遊具、長縄跳びをして気持ちの良い汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火)今日の食材・産地

にんにく・・・青森県
セロリー・・・静岡県
にんじん・・・徳島県
ピーマン・・・宮崎県
キャベツ・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
あさり(水煮)・・・国産




画像1 画像1

5月27日(月)鉄棒検定 4年生

今日の中休みは、4年生の鉄棒検定でした。
運動委員の5年生が技を教えてあげる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)今日の食材・産地

ピーマン・・・宮崎県
にんじん・・・徳島県
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・埼玉県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
小松菜・・・東京都
ホキ・・・ニュージーランド
米・・・秋田県

画像1 画像1

5月24日(金)今日の食材・産地

にんにく・・・青森県
セロリー・・・山形県
にんじん・・・徳島県
しょうが・・・高知県
きゅうり・・・埼玉県
キャベツ・・・神奈川県
たまねぎ・・・北海道
りんご・・・青森県
じゃがいも・・・北海道
宇和ゴールド・・・愛媛県
鶏もも肉・・・岩手県
米・・・秋田県


画像1 画像1

5月23日(木)3年生 自転車教室

5・6時間目に本校校庭で自転車教室を行いました。
自転車に乗る際に注意することをDVDと実技で学習しました。
ご指導くださった玉川警察の方々、お忙しい中お手伝いくださった保護者の方々。
本日は本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)3年生 校外学習

3年生になって初めて校外学習で、国立科学博物館付属自然教育園に行きました。

初めて見る植物や虫に子どもたちは興味津々でした。
充実した学びになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)今日の食材・産地

ねぎ・・・茨城県
にんじん・・・徳島県
えのき・・・長野県
にら・・・栃木県
キャベツ・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県
しょうが・・・高知県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
豚肉・・・茨城県
米・・・秋田県
糸こんにゃく・・・群馬県
豆腐・・・国産
油揚げ・・・国産

画像1 画像1

5月22日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・徳島県
ごぼう・・・熊本県
いんげん・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
じゃがいも・・・北海道
たけのこ水煮・・・国産
豚肉・・・茨城県
ししゃも・・・ノルウェー・カナダ
米・・・秋田県
糸こんにゃく・・・群馬県

5月21日(火)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
キャベツ・・・神奈川県
ねぎ・・・新潟県
にら・・・栃木県
にんにく・・・青森県
もやし・・・栃木県
にんじん・・・徳島県
小松菜・・・東京都
河内晩柑・・・愛媛県
豚ひき肉・・・茨城県
米・・・秋田県

画像1 画像1

5月20日(月)今日の食材・産地

グリンピース・・・福岡県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・徳島県
いんげん・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
豚ひき肉・・・茨城県
米・・・秋田県
もち米・・・岩手県
こんにゃく・・・群馬県
画像1 画像1

川場移動教室

画像1 画像1
無事奥沢小学校に到着しました!
子どもたちは、笑顔で帰ってきました。
お疲れさまでした。

川場移動教室

画像1 画像1
三芳SAに着きました
トイレ休憩をしてこれから出発します!
予定より30分早く奥沢小学校に着きそうです。

川場移動教室

画像1 画像1
今からバスに乗って田園プラザに出発です!!

5月17日(金)今日の食材・産地

キャベツ・・・神奈川県
にんじん・・・徳島県
セロリー・・・静岡県
かぶ(葉つき)・・・千葉県
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
豚ひき肉・・・茨城県
鶏卵・・・栃木県
おから・・・国産

画像1 画像1

5月17日(金)朝運動 高学年

今日は、高学年の朝運動でした。
6年生は、校庭で投の運動をしました。
まっすぐ遠くに跳ぶと楽しく、夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式では、3日間お世話になったふじやまビレジに感謝の気持ちを伝えました。

最後にビレジの前でスケッチをしています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!
川場移動教室、最終日を迎えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31